【FFBE】 覇王アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の覇王アクスターの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。覇王アクスター育成時の参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| 覇王アクスターの運用方法 | 
目次
覇王アクスターの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 85点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【A】
                                                                         物理攻撃時、人系へのダメージをアップ+刀装備時に攻撃を60%アップ+混乱を無効  | 
                            
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 | 
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【S】
                                     攻撃+209 両手武具,装備時「阿修羅の力が宿りし刀」発動、覇王アクスター装備時「幻獣と共鳴せし気魄」発動  | 
                            
| トラストアビリティ | 効果/倍率 | 
| 
                                    阿修羅の加勢
                                     ・パッシブ  | 
                                「阿修羅」ST反映率アップ:100% ピンチにくいしばり:1回  | 
                            
| 
                                                                                                                            阿修羅装備時、ステータス反映率+100% 発動HP1 発動確率100%  | 
                                
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
                                    ![]()  | 
                            ||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 | 
| 
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                
| リーダースキル | 【召喚の凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「召喚」  | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「FFBE」 「Anniv.Story」 「召喚」 「守りし者たち」 「超越せし者」  | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン | 
                                            5→4→3 (EX覚醒で短縮)  | 
                                    ||||
| チェイングループ | 
                                    絶・明鏡(グループ1)系/オレオール・レイ(グループ6)系 クイックショット(グループ16)系  | 
                            ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火/氷/闇 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
 
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
高威力の4連撃フィニッシュができる物理アタッカー
覇王アクスターは、高威力の4連撃フィニッシュで大ダメージを狙える他、グループ16やグループ1チェインにも幅広く対応できる物理アタッカーです。
強い点
4連撃によるフィニッシュが強力
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| 修羅の顔 | 【5Tに1回/開幕使用可】 ・自分に人キラー付与(物理)+200%:5T ・攻撃+250%:5T ・「IV絶技」が使用可能:5T  | 
| 鬼神の構え | ・3Tに1回/開幕使用可 ・自分の状態異常耐性+100%:1T ・自動復活付与:1T ・「鬼神滅閃」が1回使用可:戦闘不能まで  | 
| 鬼神滅閃 | ・敵全体の一部強化効果を解除 ・150,000%の物理ダメージ ・ヒット数1  | 
覇王アクスターは、SPアビリティ2種を使って「IV絶技」「鬼神滅閃」を解放し、高威力のフィニッシュ攻撃を4連続で繰り出せます。鬼神滅閃4発の合計威力はSLBを上回るため、フィニッシャーを主力にしましょう。
4連撃をすべてチェインに乗せる必要があるため、発動時間が長めのチェイン役を同時に編成するのがおすすめです。
グループ16・グループ1チェインに対応可能
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| LB | ・敵全体に威力7,500%の物理攻撃 ・防御50%無視 ・自身の攻撃+250% ・物理アビリティの威力+7,500% ・ヒット数20  | 
| SLB | ・敵全体の刀耐性-25% ・敵全体に威力25,000%の物理攻撃 ・ヒット数27  | 
| 調伏の顔 | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の攻撃+300% ・自身のLBダメージ+200% ・物理アビリティの威力+5,000% ・SLBの威力+8,000%  | 
| 真・阿修羅明鏡As | ・敵単体に1,000+10,000%の物理攻撃 ・物理アビリティの威力+2,500%:3T チェイングループ:絶・明鏡系  | 
| 阿修羅明鏡・三悪As | ・敵単体に1,000+7,000%の物理攻撃 ・敵単体の火/氷/闇耐性-130%:5T チェイングループ:絶・明鏡系  | 
| 極・阿修羅明鏡As | ・敵単体に10,000+15,000%の物理攻撃 チェイングループ:絶・明鏡系  | 
覇王アクスターはSLBでグループ16チェイン、通常アビリティでグループ1チェインにも対応できます。火力面ではSLBが優秀ですが、条件を満たせば毎ターン使用できるグループ1のアビリティも優秀です。
「通常LB」「調伏の顔」「真・阿修羅明鏡As」をすべて使うと各種物理アビリティの威力が合計15,000%加算され、フィニッシュの「鬼神滅閃」にも有効です。
火/氷/闇の3属性を扱える
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| 炎熱As─灰─ | ・敵単体に威力7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に火属性付与 チェイングループ:絶・明鏡系  | 
| 阿修羅炎熱As-灰- | ・敵単体に威力1,000+7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に火属性付与 ・火属性ダメージ+30% チェイングループ:絶・明鏡系 ※特定アビリティ使用後に「炎熱As-灰-」が変化  | 
| 氷砕As─凍─ | ・敵単体に威力7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に氷属性付与 チェイングループ:絶・明鏡系  | 
| 阿修羅氷砕As-凍- | ・敵単体に威力1,000+7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に氷属性付与 ・氷属性ダメージ+30% チェイングループ:絶・明鏡系 ※特定アビリティ使用後に「氷砕As-凍-」が変化  | 
| 闇釘As─討─ | ・敵単体に威力7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に闇属性付与 チェイングループ:絶・明鏡系  | 
| 阿修羅闇釘As-討- | ・敵単体に威力1,000+7,000%の物理攻撃 ・自身の物理攻撃に闇属性付与 ・闇属性ダメージ+30% チェイングループ:絶・明鏡系 ※特定アビリティ使用後に「闇釘As-討-」が変化  | 
覇王アクスターは自身の物理攻撃に火・氷・闇の3属性を付与できます。敵の弱点や耐性、味方とのエレメントチェイン相性に合わせて使う属性を選びましょう。
無属性アビリティを豊富に習得するため属性付与との相性が良く、様々な属性のパーティに編成できます。星5スタートで覚醒を進めやすい点も相まって、使いやすさに特化しているキャラです。
弱い点
短いチェインと相性が悪い
覇王アクスターは1ヒットのフィニッシュアビリティを4連続で撃つことで最大火力を出せますが、味方のチェインが短すぎると全弾をフィニッシュさせることができません。
チェイン役には、できるだけ4回行動を持つキャラを選んで長めのチェインを繋げましょう。
4回行動できるグループ1キャラが少ない
覇王アクスターは4回行動持ちなので、グループ1アビリティを4連続でフルチェインしても高いダメージを狙えます。しかし、グループ1を主力とするキャラには4回行動持ちが少ないため、相方選びが困難です。
グループ1をメインに戦う場合は、フレンドから覇王アクスターを借りるなどして同キャラ2体運用するのもおすすめです。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 阿修羅の加勢 ・パッシブ  | 「阿修羅」ST反映率アップ:100% ピンチにくいしばり:1回  | 
| 阿修羅装備時、ステータス反映率+100% 発動HP1 発動確率100%  | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身  | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 | 
| LBゲージ+100% | |
| 覇王連剣 ・アクティブ ・消費MP120  | 敵全体に物理ダメージ+物理ダメージ | 
| 攻撃依存1000% ヒット数8 攻撃依存10000% ヒット数1 クイックショット(グループ16)系  | |
| 【SPアビリティ】 鬼神の構え ・アクティブ ・消費MP390 該当アビリティ  | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、自分に毒暗睡沈麻混病石耐性付与+1ターン、自動復活効果付与+戦闘不能になるまで、特定アビリティを1回使用可能 | 
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100% (自動復活}HP回復量100%  | |
| 鬼神滅閃 ・アクティブ  | 敵全体に一部ステータス変化解除+物理ダメージ | 
| 攻撃依存150000% ヒット数1  | |
| 【SPアビリティ】 調伏の顔 ・アクティブ ・消費MP280 該当アビリティ  | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】5ターン、自分に攻撃アップ+5ターン、LBダメージアップ+5ターン、特定アビリティの威力アップ+5ターン、特定LBの威力アップ | 
| 攻+300% LBダメージ×3 物理アビリティの威力+5000% 「三界覇刃」の威力+8000%  | |
| 三十連斬 ・アクティブ ・消費MP52  | 敵全体に物理ダメージ | 
| 物理依存7000% ヒット数30 オレオール・レイ(グループ6)系  | |
| 明鏡・乱As ・アクティブ ・消費MP58  | 敵全体に物理ダメージ+自分のHPMPを回復 | 
| 攻撃依存8000% HP回復量3000 MP回復量100 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 炎熱As-灰- ・アクティブ ・消費MP32  | 敵1体に物理ダメージ+5ターン、自分に火属性付与 | 
| 攻撃依存7000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 氷砕As-凍- ・アクティブ ・消費MP32  | 敵1体に物理ダメージ+5ターン、自分に氷属性付与 | 
| 攻撃依存7000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 闇釘As-討- ・アクティブ ・消費MP32  | 敵1体に物理ダメージ+5ターン、自分に闇属性付与 | 
| 攻撃依存7000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 明鏡・三悪As ・アクティブ ・消費MP46  | 敵1体に物理ダメージ+5ターン、火/氷/闇耐性ダウン | 
| 攻撃依存7000% 火/氷/闇耐性-120% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 極・明鏡As ・アクティブ ・消費MP54  | 敵1体に2回物理ダメージ+連続使用時、最終ヒットの威力アップ | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存10500% ヒット数1 (5回まで)最終ヒットの追加威力+500% 最大威力13000% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 阿修羅明鏡・乱As ・アクティブ ・消費MP58 該当アビリティ  | 敵全体に2回物理ダメージ+自身のHPMPを回復+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存8000% ヒット数1 HP+回復量3000 MP回復量100 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 阿修羅炎熱As-灰- ・アクティブ ・消費MP32 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+5ターン、自分に火属性付与+火属性ダメージアップ+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存7000% ヒット数1 火属性ダメージ+30% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 阿修羅氷砕As-凍- ・アクティブ ・消費MP32 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+5ターン、自分に氷属性付与+氷属性ダメージアップ+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存7000% ヒット数1 氷属性ダメージ+30% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 阿修羅闇釘As-討- ・アクティブ ・消費MP32 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+5ターン、自分に闇属性付与+闇属性ダメージアップ+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存7000% ヒット数1 闇属性ダメージ+30% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 阿修羅明鏡・三悪As ・アクティブ ・消費MP46 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+5ターン、火/氷/闇耐性ダウン+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存7000% ヒット数1 火/氷/闇耐性-130% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 極・阿修羅明鏡As ・アクティブ ・消費MP54 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存10000% ヒット数7 攻撃依存15000% ヒット数1 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 【SPアビリティ】 修羅の顔 ・アクティブ ・消費MP120 該当アビリティ  | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】5ターン、自分に人キラー付与(物理)+攻撃アップ+「IVI絶技」が使用可能+次のターンまで特定アビリティの効果が変化 | 
| 人系物理キラー付与+200% 攻撃+250%  | |
| IV絶技(覇王アクスター) ・アクティブ 該当アビリティ  | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 | 
| 【SPアビリティ】 破護見切りの構え ・アクティブ ・消費MP99  | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン,自分にダメージ軽減付与+分身付与:5回+LBダメージアップ:250% | 
| ダメージ軽減率50% 分身回数5 LBダメージ×3.5  | |
| 真・明鏡As ・アクティブ ・消費MP64  | 敵1体に2回物理ダメージ | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存7000% ヒット数1 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 真・阿修羅明鏡As ・アクティブ ・消費MP64 該当アビリティ  | 敵1体に2回物理ダメージ+3ターン、特定アビリティの威力アップ+次のターンまで特定アビリティが使用可 | 
| 攻撃依存1000% ヒット数7 攻撃依存10000% ヒット数1 物理アビリティの威力+2500% 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 刀の極意 ・パッシブ  | 【刀装備時】攻撃防御魔力精神アップ:50% | 
| 刀装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| マンイーター改 ・パッシブ  | 人キラー(物理魔法):50% | 
| 人系物理キラー+75% 人系魔法キラー+75%  | |
| アクスター&阿修羅 ・パッシブ  | 攻撃、MPをアップ+火/氷/闇耐性をアップ | 
| 攻撃+30% MP+30% 火/氷/闇耐性+20%  | |
| T絶技(覇王アクスター) 該当アビリティ  | 特定アビリティを1ターンに3回使用可能 | 
| チェインの極意 ・パッシブ  | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ | 
| チェイン倍率上限+100% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ  | 攻撃固定値アップ:500 | 
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ  | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 | 
| LBゲージ+6000 | |
| ムシキラー改III ・パッシブ  | 虫キラー(物理魔法):200% | 
| 虫系物理キラー+200% 虫系魔法キラー+200%  | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ  | 悪魔キラー(物理魔法):200% | 
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200%  | |
| バードキラー改III ・パッシブ  | 鳥キラー(物理魔法):200% | 
| 鳥系物理キラー+200% 鳥系魔法キラー+200%  | |
| ドラゴンキラー改III ・パッシブ  | 竜キラー(物理魔法):200% | 
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200%  | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ  | 死霊キラー(物理魔法):200% | 
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200%  | |
| こうげき(覇王アクスター) ・パッシブ  | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 | 
| 攻撃依存9000% LBゲージ+600 ヒット数2  | |
| 修羅の剣術 ・パッシブ  | 人キラー(物理魔法):125% LBダメージアップ:100%  | 
| 人系物理キラー+125% 人系魔法キラー+125% LBダメージ×2  | |
| 孤高独歩 ・パッシブ  | 攻撃アップ:20% 物理回避:30%  | 
| 攻撃+20% 物理回避率30%  | |
| 阿修羅連携 ・パッシブ  | 防御、精神をアップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ | 
| 防御/精神+20% 両手の装備品が武器1個の時、武具の攻撃+50%  | |
| 阿修羅の加護 ・パッシブ  | 睡眠、麻痺、石化を無効+毎ターンMPを回復 | 
| 睡眠/麻痺/石化耐性+100% MP回復量10%  | |
| 阿修羅の力 ・パッシブ  | 攻撃アップ:30% 毎ターンLBゲージ回復:400 バーストストーン回復量アップ:100%  | 
| 攻撃+30% LBゲージ+400 バーストストーン回復量+100%  | |
| W絶技(覇王アクスター) 該当アビリティ  | 特定アビリティを1ターンに2回使用可能 | 
| 一刀千剣 ・パッシブ  | 両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ+刀装備時に攻撃を30%アップ | 
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 刀装備時、攻撃+30%  | |
| MP+20% ・パッシブ  | MP+20% | 
| 灰の魂 ・パッシブ  | バーストストーンによる上昇量をアップ+刀装備時に攻撃防御を30%アップ | 
| バーストストーン上昇量+50% 刀装備時、攻撃/防御+30%  | 
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 六道斬刃 | 敵全体に一部防御無視ダメージ+自分の攻撃をアップ+特定アビリティのダメージをアップ(ヒット数20) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存7500%,防御無視50%,攻撃アップ250%,三十連斬、物理アビリティの威力アップ7500% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 三界覇刃 | 5ターン、敵全体に刀耐性ダウン+物理ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 刀耐性-25%,攻撃依存25000% | 6000 | |
覇王アクスターのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6964 | +900(+450) | 160/507位 | 
| MP | 419 | +150(+75) | 229/507位 | 
| 攻撃 | 386 | +65(+32) | 217/507位 | 
| 防御 | 274 | +65(+32) | 231/507位 | 
| 魔力 | 209 | +65(+32) | 382/507位 | 
| 精神 | 270 | +65(+32) | 297/507位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        ||||
| 装備可能防具 | |||||||
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
 - 
                                                            
強い点
LBが極めて高威力
アビリティ 性能 LB 
(最高レベル)・敵全体に威力2,500%の物理攻撃 
・防御50%無視
・自身の攻撃+250%
・特定アビリティの威力+500%
持続6ターン破護見切りの構え 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 
・自身に被ダメ50%軽減効果付与
・自身に5回分の分身付与
・LBダメージ×3.5覇王アクスターはSPアビリティ「破護見切りの構え」を使うことでLBの威力が3.5倍に上昇するため、非常に威力の高いLBを撃つことができます。
LBのヒット数も20と多く、事前に属性付与を終えていれば同キャラのエレメントチェインにより高いダメージが見込めます。LB後は主力アビリティの威力が大幅に上昇するため、ゲージが貯まるまでの火力も高く隙がありません。
アビリティの基礎威力が高い
アビリティ 性能 修羅の顔 【5Tに1回/開幕使用可能】 
・4ターン、自分に人系特攻+200%を付与
・「T絶技」が使用可能
・次のターン、全ての絶・明鏡系アビリティの効果が変化
(極・明鏡Asから極・阿修羅明鏡Asのように名称も変化)真・阿修羅明鏡As ・敵単体に威力500+2,000%の物理攻撃 
・特定アビリティの威力+500%
・次のターン、アビリティ効果の変化が継続
チェイングループ:絶・明鏡系真・明鏡As ・敵単体に威力300+1,700%の物理攻撃 
チェイングループ:絶・明鏡系極・阿修羅明鏡As ・敵単体に威力600+2,400%の物理攻撃 
チェイングループ:絶・明鏡系極・明鏡As ・敵単体に威力100+600%の物理攻撃 
・使用する度に最後の一撃の威力+200%
・最大威力100+1,600%
・次のターン、アビリティ効果の変化が継続
チェイングループ:絶・明鏡系覇王アクスターの主力アビリティはいずれも最後の一撃に威力が集中しているため、チェイン倍率が上がったところに大ダメージを叩き込めます。
SPアビリティ「修羅の顔」を使用後に全ての絶・明鏡系アビリティが強化され、強化版を使い続けることで永続して使用可能です。戦闘不能にならなければ絶大な火力を維持し続けられます。
高倍率の人系特攻持ち
アビリティ 性能 修羅の顔 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 
・自身に人系特攻+200%付与
・T絶技使用可
持続4ターンマンイーター改 ・人系特攻+75% 覇王アクスターは75%の人系特攻パッシブを持っており、自身のトラマス報酬を装備することで人系特攻倍率は100%に達します。FFBEでは人系のボスが最も多いため、数多くのクエストで役に立つ強力な特攻効果です。
またSPアビリティ「修羅の顔」を使えば、人系特攻を200%追加することができます。パッシブと自己バフは別に加算されるため、こと人系の敵に関しては破格の火力を見込める点が覇王アクスターの強みです。
弱い点
HP/精神の伸びが悪い
覇王アクスターはHPと精神のステータスのパッシブに乏しく、耐久面に弱点を抱えています。確定食いしばりがあるとはいえ過信は禁物です。
武具強化でHPを伸ばすなど、高難度クエストに挑む際はなるべく対処を施しましょう。戦闘不能に陥るとアビリティ威力アップの効果が消え、大きく火力を落としてしまいます。
阿修羅の恩恵は受けにくい
覇王アクスターはトラストアビリティの効果により、阿修羅装備時にステータス反映率がアップします。しかしアタッカーはキラーの効果で幻獣を選ぶことが多く、阿修羅を装備する利点は多くありません。
特に覇王アクスターが得意とする人系の敵は、ディアボロスを装備していた方が遥かに火力が伸びます。阿修羅のステータス反映率アップは狙って発動する程の性能ではありません。
 
みんなの評価
- 4.6チェイン
 - 3.5フィニッシャー
 - 1.7バフ役
 - 2.5デバフ役
 - 1.4回復役
 - 1壁役
 - 3.5トラマス性能
 
- ▼覇王アクスターの評価を書き込む
 
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | 人系に対して火力がとてつもないぐらい出る。 木兵に阿修羅スター単体で1ターンに12億も出せました(攻撃力2850.幻獣オーディン)。 普通のアビリティも火力が高い。 一応攻撃しながら自分のHP、MPを回復可能。 火、闇、氷のデバフ、自分に属性付与可能。 個人的には潜在覚醒が無いし、刀系の攻撃力を上げるトラマスは多いので、王レインより使いやすいとおもう(初心者にとって) LBが回らないって書いてる人がいますが、全然回ります。エアリスなんかより全然ましです笑 自分はトラマスでLB上昇付けてるので、上手くいけば3ターン程で貯まります  | 
                                                        
| 弱い点 | HPや防御、精神が上げにくいので気を付けないとすぐ死ぬ。 人系以外だと他のキャラの方が火力が高い。 消費MPが高いので、気が付いたら枯渇してる事がある。  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | ディアボロス装備とマンイーター改をつけるだけで人系特攻が300%に到達すること。そこからSPアビで500%になり、人系に関しては右に出るものはいないほどの性能になっている。上記のとおりアビリティの威力もぶっ壊れているしLBもチェインも火力も凄まじいものになっている。 | 
| 弱い点 | 大抵のアタッカーにある攻撃、もしくは魔力を250%あげるというようなアビリティを何一つ覚えないこと。それのせいで人系以外を見ると火力が出にくい。 | 
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | 氷、闇、炎に関しては、atk2980幻獣阿修羅で木兵を叩くと5ターン目に単体で17億のダメージが出ました。 対人系の敵で、先の三属性が通る敵には凄く強いとおもいます。  | 
                                                        
| 弱い点 | HPと精神が低いので、バフデバフの管理をきちんとしてあげないと直ぐに落ちるとおもいます。 オニオンナイトとの相性もあんまり良くないなぁ。 トラマスも限定的で阿修羅の3が出るまでは微妙…です。  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
アリーナでの使い道
両手持ちで物理回避率を無視しつつ全体攻撃ができます。しかし一部防御無視アビリティを使った壁役を避ける攻撃はできません。
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 阿修羅の殺気 ・パッシブ  | 攻撃固定値アップ:500 | 
| 攻撃固定値+500 | |
| 幻獣が放つ覇気 ・パッシブ  | HPMPアップ:20% | 
| HP+20% MP+20%  | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 刀の極意 ・パッシブ  | 【刀装備時】攻撃防御魔力精神アップ:50% | 
| 刀装備時、攻/防/魔/精+50% | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 | 
                                            
  | 
                                    
|---|---|
| EX覚醒+2 | 
                                            
  | 
                                    
| EX覚醒+3 | 
                                            
  | 
                                    
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     覇王アクスターの輝源  | 
                                                1 | 
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     災禍の封神珠  | 
                                                20 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     神獣の極彩角  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     妖精王の密書  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     楽園の幻虹花  | 
                                                5 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     神魔王結晶  | 
                                                5 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










