【FFBE】 ヨアヒムの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のヨアヒムの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでヨアヒム育成の参考にして下さい。
ヨアヒムの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+27,精神+116 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
歌系アビリティでサポートをこなす補助キャラ
ヨアヒムは、歌で全体にステータスバフや反撃効果、回復を付与できる星6キャラです。
強い点
歌アビリティのバフ倍率が高い
ヨアヒムは、歌っている間に全体の攻撃/魔力を90%アップさせる「猛者のメヌエット」、全体の防御/精神を90%アップさせる「重装騎兵のミンネ」を習得します。
強化バフの各持続ターンは2ターンと短いですが、習得する「ソウルボイス」を使用することで、次ターンに歌うバフの倍率が120%まで上昇するので、バフ役としての器用は難しくはないです。
また、ヨアヒムのLB「救世を願う歌」は、3ターン味方全体の被ダメージを30%軽減+歌っている間は防御/精神100%アップ、HPMPを徐々に回復する効果を持ちます。星4キャラでは非常に高性能なため、積極的に使用したいところです。
アビリティ覚醒で耐久力アップ
ヨアヒムは「トラバーサー石の供給者」「アビセアからの来訪者」をアビリティ覚醒させることでHP/防御/精神が上昇し、沈黙も無効化できます。
歌アビリティは戦闘不能になるとバフ効果が切れるため、本人の耐久性能をアップさせる効果と噛み合っています。
「剣闘士のマドリガル」もバーストストーン上昇量を大きくしてくれるため、ヨアヒムをバフ役として使用するならば是非とも覚醒させましょう。
弱い点
バフ倍率は高いが代用が居る
バフの倍率は純粋に高いので良い点ですが、ラムザやロイ、ニコルなどを所持している場合のヨアヒムの使い道は、ダメージ軽減とカウンターのみの使い道しかなくなります。また、強化役の枠で入れるのは一人で十分なので、他に居る場合には使用しません。
状態異常回復が魔法しかない
状態異常耐性が無く、回復手段が全て白魔法になります。ケアルガ、デスペルは便利なので使うことができますが、歌で行動制限されてしまうので、使うタイミングも無く落とされる可能性があります。
運用したい場合は、装備で耐性を上げるか、無効化してくれるリボンなどを装備させると良いでしょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 炎風雷のスレノディ ・消費MP48 | 3ターン、味方全体の火雷風属性耐性をアップ |
| 火/雷/風耐性+80% | |
| 暗き場所でもがく者 | HPを20%、防御精神を30%アップ++バトル開始時および戦闘不能から回復時、「魔道士のバラード」が使用可能 |
| HP+20% 防御+30% 精神+30% |
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 剣闘士のマドリガル ・全体 ・消費MP32 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| 無敵の進撃マーチ ・全体 ・消費MP32 | 味方全体に一時的に自分以外の味方が物理攻撃を受けると確率で反撃する効果を付与 |
| 発動確率30% | |
| アビセアからの来訪者 ・パッシブ | 精神を30%アップ+混乱を無効 |
| 精神+30% 混乱耐性+100% | |
| ソウルボイス ・パッシブ | うたうの消費MPを半減する |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| トラバーサー石の供給者 ・パッシブ | HPを20%、防御を30%アップ |
| HP+20% 防御+ | |
| 魔道士のバラード ・全体 ・消費MP24 | 歌っている間、味方全体のMPを徐々に回復 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 戦士達のピーアン ・全体 ・消費MP12 | 歌っている間、味方全体のHPを徐々に回復 |
| 重装騎兵のミンネ ・全体 ・消費MP18 | 歌っている間、味方全体の防御精神をアップ |
| 防/精+90% | |
| 猛者のメヌエット ・全体 ・消費MP18 | 歌っている間、味方全体の攻撃魔力をアップ |
| 攻/魔+90% |
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアルラ ・全体 ・消費MP7 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約500 | |
| デスペル ・単体 ・消費MP7 | 単体のステータス効果を解除 |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ケアル ・単体 ・消費MP3 | 味方単体のHPを回復 |
| 回復量約400 | |
| エスナ ・単体 ・消費MP8 | 単体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 救世を願う歌 | 味方全体のダージを3ターン軽減+歌っている間、味方全体の防御/精神アップ+HP/MPを徐々に回復 | |
| Lv.Max | コスト | |
| 味方全体へのダメージ30%軽減,味方全体の防御/精神+124%,HPMP回復 | 2000 | |
ヨアヒムのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3243 | +900(-) | 397/750位 |
| MP | 154 | +150(-) | 345/750位 |
| 攻撃 | 108 | +65(-) | 432/750位 |
| 防御 | 126 | +65(-) | 232/750位 |
| 魔力 | 126 | +65(-) | 201/750位 |
| 精神 | 139 | +65(-) | 194/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF11 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.6 | Lv- | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 1フィニッシャー
- 4バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3トラマス性能
- ▼ヨアヒムの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 初心者救済キャラ。バフ倍率は90%と高いのでストーリークリア目的なら全然使える。削りきれないときのバッファーとしてはあり。 ただ、他の上位互換といえるキャラが悲しいほど多いので役に立つのは初心者ユーザーだけ |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★★☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 剣闘士のマドリガル ・全体 ・消費MP32 | 味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| トラバーサー石の供給者 ・パッシブ | HPを20%、防御を30%アップ |
| HP+20% 防御+ | |
| アビセアからの来訪者 ・パッシブ | 精神を30%アップ+混乱を無効 |
| 精神+30% 混乱耐性+100% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










