エレフィム(星7)の評価と習得アビリティ
- 注目の記事
- FF13-2ピックアップガチャシミュレーター
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のエレフィム(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでエレフィム育成の参考にして下さい。
目次
最新キャラ評価【New】 | ||
---|---|---|
![]() クリスマスアヤカ |
![]() サンタロッティ |
![]() セラ |
![]() ノエル |
![]() ホープ(FF13-2) |
![]() ライトニング(FF13-2) |
エレフィムの総合評価
星7評価 | 役割 | ||
---|---|---|---|
98点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 | |
星6評価 | 役割 | ||
82点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 |
トラストマスター報酬
スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
---|---|
![]() |
【A】
防御+25,魔力+30,精神+75,HP+20% 装備時「森羅の詠み人」発動 |
トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
![]() |
【B】
攻撃+12,魔力+23,精神+125,HP+20% |
トラストアビリティ | 効果/倍率 |
気高き女王
・パッシブ |
HPMPを10%、精神を20%アップ+石化ストップを無効+LBの効果が変化(HP/MP徐々に回復効果を付与,「虹翼のグリッサンド」が1回使用可能) |
トラマス装備時、HP+10% トラマス装備時、MP+10% トラマス装備時、精神+20% 石化/ストップ耐性+100% LBのHPMP回復量20% |
エレフィム(星7)の評価
バフとデバフを同時に撒けるサポート役
エレフィムは敵にデバフしつつ、味方のバフができる、星7サポート役です。
強い点
アビ覚で常時75%デバフ+200%バフが可能
エレフィムが習得する「神魂のロンド」は、2ターン敵全体の攻撃/魔力を55%ダウン+味方全体の防御/精神を140%アップし、HPを徐々に回復する敵からのダメージを軽減できる歌アビリティです。
最大までアビリティ覚醒することで、効果が3ターンに伸び、デバフの倍率が75%、バフの倍率が200%まで上昇するほか、次のターン以降も行動でき、次のターン以降はターン開始時にデバフ+バフを付与するため、非常に強力なアビリティに変化します。
常時使えるアビリティのため、敵のステータス解除後にも対応しやすく、対となる「激情のフーガ」も同様にデバフが75%、バフが200%まで上昇するため、攻守において非常に強力なサポート役です。
味方に光属性付与が可能
エレフィムの「妖精のガヴォット」は、全ステータス180%アップ+味方の物理攻撃に光属性付与する効果に変化します。
属性攻撃を習得しないキャラへの補助や、敵の弱点を付く際に非常に役立つアビリティです。
光属性付与はするものの、敵の光属性耐性は下げることはできないため、編成する際は光耐性を下げられるエアリスや聖盾シャルロットなど合わせるのがおすすめです。
味方にれんぞくまを付与
エレフィムは、味方のHPやMPを回復させつつ味方全員に「W黒魔法」や「W白魔法」などを使えるようにすることができます。
優秀な魔法アタッカーは自前で習得することが多いので、わざわざ付与する必要があるアビリティではありませんが、カーバンクルやフェニックスを装備したキャラに付与することで補助の幅を広げることが可能です。
特にカーバンクルを持たせたキャラに「れんぞくま」を付与すれば、各種バ系魔法を2種類同時に使えるようになるため多くのキャラをサポート役として運用できるようになるでしょう。
弱い点
沈黙に注意
エレフィムが使用する「神魂のロンド」などの歌アビリティは沈黙状態では使用することができません。
沈黙耐性はセイレーンのローブなどの装備で防ぐことができますが、真降臨のリッチ戦では沈黙耐性を下げた上で沈黙を付与するため、真リッチ戦ではアビリティではなく、LB主体で運用しましょう。
エレフィム(星6)の評価
星6までの強い点
アビ覚で全ステ180%バフ+光属性付与
エレフィムは「妖精のガヴォット」を使うことで味方全体の全ステータスを120%上昇させることが可能です。
アビ覚後は3ターン全ステ180%アップ+味方の物理攻撃に光属性付与+次のターン以降行動可能と非常に強力な効果に変化します。
光属性に耐性がある敵戦では注意が必要ですが、属性攻撃を習得しない物理アタッカーでも属性攻撃が可能になり、エレメントチェインも狙えるようになる強力なアビリティです。
星6までの弱い点
LBコストが非常に高い
エレフィムのLBは、星6の段階で敵全体の全ステータス65%ダウン+味方の全ステータス130%アップと強力なバフ効果です。
ですが、LBコストが4,500と非常に高く、バフ
星6の状態で運用する場合は、他に強力なバフアビリティは習得しないため、魔法アタッカーと組ませるか、LB主体で運用しましょう。
エレフィムに対するみんなの評価
- 1.3チェイン
- 1フィニッシャー
- 5バフ役
- 5デバフ役
- 3.4回復役
- 1.1壁役
- 2.7トラマス性能
- ▼エレフィムの評価を書き込む
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | アビ覚すれば常時200%バフ75%デバフできてHPMPリジェネ付き。ここまででも充分なのに全体光付与、8ターンに1回HPMP全回復、3ターンに1回デスペル、耐久関係のステータス高いのは強すぎ。あとサボテンクリアすればアビ枠1つ使って全体分身付与できる。この妖精1人だけでできることが多すぎる |
弱い点 | 強いて言えば連撃持たないだけど持ったら壊れすぎだから現状特に無し! |
評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★★★
デバフ役
★★★★★
回復役
★★★★☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | アビ覚が来る前に星5状態で2体所持していたが、評価が低かったので倉庫番をしていましたが、他のゲームをしていて少しFFBEを空けていた時期にアビ覚が来ていたのを気づかず、久々にアルテマの評価を見てみたら評価が99点になっていたので早速、星7に覚醒しアビ覚して使用して見ました。 やはりロンドとフーガのバフデバフはかなり使えますね。 一番は耐久面が大幅に強化されます、さらに他キャラのHPバリアやダメ軽減をつけてあげると更に耐久面が上がり、それ故に今まで他のキャラでバフデバフをやっていたキャラが攻撃に専念出来たり回復のみに専念出来たりと選択肢が増える所が良い。更には皆さんの言うとおり、デスペル系で解除されても歌系なので3ターン使用中は自動でかけ直してくれるので最高です。ポットやリュックのポーチなどがあれば使用中にも他のサポートも出来ます。 |
弱い点 | 今のところはわからい |
評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★★★
デバフ役
★★★★★
回復役
★★★☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | ……後発のバッファーデバッファーが実装されるたびにこのユニットのぶっ壊れ具合を再確認させられる。 全体属性付与とかよそならデメリット付きかSPかのどっちかだ。 全体200%バフとかSPでも中々存在しない。 全体75%デバフも現状SPかLB案件なんだよ。 全部無条件でできますとかどういうことなの……。 詩人系なら倒れたら効果消えるんじゃねと思いきや壁ユニ並の耐久力。 ロンドとフーガの2Tで全体全パラ200バフ&75デバフの完成だよ! そして歌系なのでデバフ消しも無意味という隙の無さ。 妖精怖い。 |
弱い点 | デバフ75%はぼちぼち弱めになり始めてきたかな?くらい。 |
評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★★★★
デバフ役
★★★★★
回復役
★★★★☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
習得アビリティ
特殊
星7
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
気高き女王 ・パッシブ | HPMPを10%、精神を20%アップ+石化ストップを無効+LBの効果が変化(HP/MP徐々に回復効果を付与,「虹翼のグリッサンド」が1回使用可能) | Lv.101 |
トラマス装備時、HP+10% トラマス装備時、MP+10% トラマス装備時、精神+20% 石化/ストップ耐性+100% LBのHPMP回復量20% | ||
虹翼のグリッサンド ・全体 | 2ターン歌っている間、味方全体の魔力精神をアップ+HPMPを徐々に回復+「れんぞくま」使用可能の効果(トラストアビ装備時、LBを使用すると使用可能) | Lv.101 |
魔/精+170% HPMP回復量 | ||
激情のフーガ ・全体 ・消費MP120 | 2ターン歌っている間、味方全体の攻撃魔力をアップ+MPを徐々に回復+敵全体の防御精神をダウン | Lv.105 |
攻/魔+140% 防/精-55% | ||
神魂のロンド ・全体 ・消費MP120 | 2ターン歌っている間、味方全体の防御精神をアップ+HPを徐々に回復+敵全体の攻撃魔力をダウン | Lv.105 |
防/精+140% 攻/魔-55% | ||
【SPアビリティ】 クイーンパニッシュ ・全体 ・消費MP99 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】敵全体の一部ステータス効果を解除+ランダムで毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化 | Lv.110 |
状態異常付与確率80% | ||
【SPアビリティ】 ヒールフレグラント ・全体 ・消費MP99 | 【12Tに1回使用可/開幕使用不可】味方全体のHPMPを全回復 | Lv.110 |
HPMP回復量100% | ||
防御+20% ・パッシブ | 防御+20% | Lv.115 |
妖精の心得 ・パッシブ | 敵から狙われにくくなる+楽器装備時、精神、水風光属性耐性をアップ | Lv.120 |
ターゲット率-75% 楽器装備時、精神+30% 楽器装備時、水/風光耐性+30% |
星6
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
アストラルオーラ ・パッシブ | HP、精神、水風光属性耐性を20%アップ+麻痺を無効 | Lv.1 |
HP+20% 精神+20% 水/風/光耐性+20% 麻痺耐性+100% | ||
奪魔のエトゥフェ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体のMPを吸収 | Lv.21 |
ライフフォンテーン ・パッシブ | 毎ターンHPMPを回復+LBゲージが増加 | Lv.35 |
HP回復 MP回復量5% LBゲージ+2 | ||
精神+30% ・パッシブ | 精神+30% | Lv.52 |
MP+30% ・パッシブ | MP+30% | Lv.71 |
妖精のガヴォット ・全体 ・消費MP86 | 2ターン歌っている間、味方全体の攻撃防御魔力精神をアップ | Lv.94 |
攻/防/魔/精+120% | ||
白翼のカンタータ ・全体 ・消費MP42 | 2ターン歌っている間、味方全体のHPを徐々に回復+1ターン「W白魔法」使用可能の効果 | Lv.100 |
黒翼のセレナード ・全体 ・消費MP42 | 2ターン歌っている間、味方全体のMPを徐々に回復+1ターン「W黒魔法」使用可能の効果 | Lv.100 |
星5
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
アタックキル ・単体 ・消費MP12 | 単体の攻撃をダウン | Lv.1 |
攻-50% | ||
マジックキル ・単体 ・消費MP12 | 単体の魔力をダウン | Lv.1 |
魔-50% | ||
ディフェンスキル ・単体 ・消費MP12 | 単体の防御をダウン | Lv.1 |
防-50% | ||
スピリットキル ・単体 ・消費MP12 | 単体の精神をダウン | Lv.1 |
精-50% | ||
かくれる ・自身 | 3~5ターン戦闘から離脱 | Lv.12 |
防御+30% ・パッシブ | 防御+30% | Lv.28 |
魔絃の奏者 ・パッシブ | 楽器装備時、HPMPをアップ | Lv.49 |
楽器装備時、HP/MP+20% | ||
ルーセントフラップ ・全体 ・消費MP35 | 味方全体のLBゲージを増加し、3ターンの間、バーストストーンによる上昇量をアップする。 | Lv.65 |
LBゲージ+500 バーストストーン上昇量+150% |
リミットバースト
星7
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
女王のパストラール | 敵全体の攻撃/防御/魔力/精神をダウン+味方全体の攻撃/防御/魔力/精神をアップ | S |
Lv.1/Lv.Max | コスト | |
攻/防/魔/精デバフ45%,攻/防/魔/精バフ115% | 4500 | |
攻/防/魔/精デバフ75%,攻/防/魔/精バフ145% | 4500 |
星6
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
女王のパストラール | 敵全体の攻撃/防御/魔力/精神をダウン+味方全体の攻撃/防御/魔力/精神をアップ | S |
Lv.1/Lv.25 | コスト | |
攻/防/魔/精デバフ40%,攻/防/魔/精バフ105% | 4500 | |
攻/防/魔/精デバフ65%,攻/防/魔/精バフ130% | 4500 |
アビリティ覚醒と覚醒素材
魔絃の奏者
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・楽器装備時、HPMPを20%アップ |
覚醒1 | ・楽器装備時、HPMPを45%アップ |
覚醒2 | ・楽器装備時、HPMPを70%アップ |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
技巧 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 15 | 8 | 5 | 1 | - |
覚醒2 | 23 | 12 | 8 | 2 | 1 |
妖精のガヴォット
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・2ターン歌っている間、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神を120%アップ |
覚醒1 | ・3ターン歌っている間、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神を150%アップ |
覚醒2 |
・3ターン歌っている間、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神を180%アップ ・味方全体の物理攻撃に光属性を付与 ・次のターン以降行動可能 |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
守り |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
激情のフーガ
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・2ターン歌っている間、味方全体の攻撃/魔力を140%アップ ・MPを徐々に回復 ・敵全体の防御/精神を55%ダウン |
覚醒1 |
・3ターン歌っている間、味方全体の攻撃/魔力を170%アップ ・MPを徐々に回復 ・敵全体の防御/精神を65%ダウン |
覚醒2 |
・3ターン歌っている間、味方全体の攻撃/魔力を200%アップ ・MPを徐々に回復 ・敵全体の防御/精神を75%ダウン ・次のターン以降行動可能 |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
癒し |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
神魂のロンド
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・2ターン歌っている間、味方全体の防御/精神を140%アップ ・HPを徐々に回復 ・敵全体の攻撃/魔力を55%ダウン |
覚醒1 |
・3ターン歌っている間、味方全体の防御/精神を170%アップ ・HPを徐々に回復 ・敵全体の攻撃/魔力を65%ダウン |
覚醒2 |
・3ターン歌っている間、味方全体の防御/精神を200%アップ ・HPを徐々に回復 ・敵全体の攻撃/魔力を75%ダウン |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
支援 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
ヒールフレグラント
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | 【12Tに1回使用可/開幕使用不可】味方全体のHPMPを全回復 |
覚醒1 | 【10Tに1回使用可/開幕使用不可】味方全体のHPMPを全回復 |
覚醒2 | 【8Tに1回使用可/開幕使用不可】味方全体のHPMPを全回復 |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
白 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 | - |
覚醒1 | 30 | 25 | 20 | - | - |
覚醒2 | 40 | 35 | 25 | 4 | - |
エレフィムのステータス
最大ステータスとポット上限値
星7ステータス
Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 4630 | +600(-) | 150/243位 |
MP | 261 | +100(-) | 58/243位 |
攻撃 | 125 | +50(-) | 211/243位 |
防御 | 170 | +50(-) | 118/243位 |
魔力 | 162 | +50(-) | 111/243位 |
精神 | 208 | +50(-) | 23/243位 |
星6ステータス
Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 3561 | +450(-) | 216/652位 |
MP | 200 | +75(-) | 69/652位 |
攻撃 | 96 | +30(-) | 465/652位 |
防御 | 130 | +30(-) | 148/652位 |
魔力 | 124 | +30(-) | 195/652位 |
精神 | 160 | +30(-) | 20/652位 |
※星7の順位は星7以下で順位、星6の順位は星6以下のキャラで順位付けしています
※パッシブはレベルアップで習得するアビリティの倍率を表示(特定の装備で発動するものは含まない)
装備可能武器・防具
カテゴリー | FFBE |
---|
装備可能武器 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
装備可能防具 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
装備可能アビリティ
星7
- ▼星7時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 Lv.8 0 アビリティ枠 4
星6
- ▼星6時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 Lv.8 0 アビリティ枠 4→4
耐性
星7
- ▼星7時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - - - - - - - - - - -
星6
- ▼星6時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - - - - - - - - - - -
覚醒素材
星7覚醒に必要な素材
素材 | 必要な数 |
---|---|
![]() エレフィムの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
素材 | 必要な数 |
---|---|
![]() 妖精王の密書 |
20 |
![]() 楽園の幻虹花 |
10 |
![]() 神獣の極彩角 |
10 |
![]() 終焉の予言書 |
5 |
![]() 神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
最新キャラ評価【New】 | ||
---|---|---|
![]() クリスマスアヤカ |
![]() サンタロッティ |
![]() セラ |
![]() ノエル |
![]() ホープ(FF13-2) |
![]() ライトニング(FF13-2) |
最新のガチャ |
---|
![]() クリスマス2019ガチャシミュレーター |
![]() FF13-2ピックアップガチャシミュレーター |
キャラ | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
リセマラ当たりランキング |
装備 | ||
---|---|---|
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
アビリティ(魔法)一覧 | アビリティ(特殊)一覧 | |
最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
最強防具ランキング『ステータス一覧』 |
最近のコメント