【FFBE】 白竜の舞姫リンの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の白竜の舞姫リンの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。白竜の舞姫リン育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 白竜の舞姫リンの運用方法 |
目次
白竜の舞姫リンの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 90点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SSS】
【二刀流時】武具魔力アップ:100% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
HP+3000,攻撃+167,魔力+230 装備時「四獣を制す牙」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
踊り子のもう一つの顔
|
【B】
レベル1…魔力+40,精神+40 レベル10…魔力+80,精神+80 レベル4…「【VC】魅惑の舞踏家」発動 レベル7…「【VC】闇夜の制裁者」発動 レベル10…「【VC】白き竜の噂」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「支援」 「回復」 「FFBE」 「超越せし者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | - | ||||
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火/氷/雷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
味方を強化して戦えるサポート役兼魔法アタッカー
白竜の舞姫リンは、通常時に味方の強化/回復を行い、ブレイブシフト後は獣/鳥/竜/水棲キラーを全体付与して火力も出せる魔法アタッカーです。
強い点
耐久や回復面の支援が得意
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB(通常時) | ・コスト9,000 ・味方全体に自動回復付与:復活時HP100% ・8属性耐性+100% ・物理ダメージ軽減50%付与(獣/鳥/竜/水棲) ・魔法ダメージ軽減50%付与(獣/鳥/竜/水棲) |
| 錦花の舞(Lv5) | ・味方全体のMP回復+600 ・LBゲージ回復+2,000 |
| バブリザジャ | ・味方全体の氷耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 |
| バサンダジャ | ・味方全体の雷耐性+200% ・物理ダメージ軽減50%付与 ・魔法ダメージ軽減50%付与 ・ダメージ軽減50%付与 ・LBゲージ回復+1,000 |
| 習得する白魔法 | ・ケアルガ ・アレイズ ・リレイズ ・エスナガ ・ストナ |
白竜の舞姫リンは、通常時のLBで全体にリレイズと8属性耐性バフを付与し、属性攻撃への耐久力を大きく高められます。さらに敵が獣/鳥/竜/水棲であればダメージも軽減し、味方の被害を抑えます。
ブレイブアビリティによるMP・LBゲージ回復性能も高く、味方のMP切れやゲージ不足を防ぎやすい点も優秀です。回復/蘇生/状態異常解除の基本的な白魔法も一通り習得します。
味方の精神無視アビリティを強化
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 百錬の舞 | .【4Tに1回/開幕使用可】 ・味方1体の特定アビリティの威力アップ ・「魔力依存:一部精神無視」アビリティの威力+30,000% ※自分にも使用可能 |
| エンファイラ | ・味方全体に火属性を付与 ・火属性ダメージ+25% |
| エンブリザラ | ・味方全体に氷属性を付与 ・氷属性ダメージ+25% |
白竜の舞姫リンは、味方1体の「精神無視アビリティ」を強化でき、自分に使用すればブレイブシフト後の「竜双牙炎」の威力が上がります。「ファイサリス(NV)」や「セラ」など、現状で火力不足感のあるアタッカーの強化にも有効です。
物理攻撃が主体のアタッカーと組む場合は、「エンファイラ」や「エンブリザラ」を活用して火属性/氷属性付与のサポートもできます。
弱い点
キラー付与が物理限定
白竜の舞姫リンは、シフト後LBのキラー付与が物理攻撃限定です。主力の「竜双牙炎」は魔法攻撃なので付与の恩恵を受けられず、自身の特攻火力を伸ばすなら魔法キラーを習得する味方を編成しましょう。
魔法キラー付与キャラの編成が難しい場合は、竜双牙炎を使わずに「四獣・〇〇」に属性を付与してチェインで戦うのもおすすめです。
ステータス/LBバフを使えない
白竜の舞姫リンは、味方全体の攻/防/魔/精アップやLBダメージアップのバフを使用できません。リン単独だとバッファーの役職としては不十分なので、専任のバフキャラを別枠で必ず用意しましょう。
アタッカーとしても自身の魔力を上げる手段が無く、バッファーの助けを借りなければ火力は伸び悩んでしまうので注意しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 竜牙と巡り合う踊り子 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:750 HPアップ:200% |
| 魔力固定値+750 HP+200% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| れんぞくま ・単体 | 魔法を1ターンに2回使用可 |
| 【SPアビリティ】 百錬の舞 ・単体 ・消費MP200 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、味方1体の特定アビリティの威力アップ |
| 魔力依存精神無視アビリティの威力+30000% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):200% |
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| 開戦の覇気II ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+9000 | |
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% |
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% | |
| MPリジェネIII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:13% |
| MP回復13% | |
| 二刀エンハンサー ・パッシブ | MP魔精アップ:100% 毎ターンMP回復:7% 武器2個装備可 【二刀流時】武具魔精アップ:80% |
| MP+100% 魔力+100% 精神+100% MP回復量7% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+80% 片手用武器2つ装備時、装備品の精神+80% | |
| 究極の舞踏を志す者 ・パッシブ | 魔精アップ:150% |
| 魔力+150% 精神+150% | |
| こうげき(白竜の舞姫リン) ・単体/全体 | 敵1体に物理ダメージ+味方全体のMP回復 |
| 魔力依存3300% MP回復量100 ヒット数2 |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ストナ ・単体 ・消費MP5 | 味方単体の石化を回復 |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| エスナガ ・全体 ・消費MP21 | 味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| リレイズ ・単体 ・消費MP21 | 味方単体の戦闘不能を1度自動回復する |
| 蘇生回復量30% | |
| ウィーク ・単体 ・消費MP15 | 4ターン、敵1体の火・氷・雷・水・風・土・光・闇耐性をダウン |
| 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-100% | |
| エンファイラ ・全体 ・消費MP40 | 5ターン、味方全体に火属性付与+5ターン、火属性ダメージアップ |
| 火属性ダメージ+25% | |
| エンブリザラ ・全体 | 5ターン、味方全体に氷属性付与+5ターン、氷属性ダメージアップ |
| 氷属性ダメージ+25% | |
| バリア ・全体 ・消費MP40 | 4ターン、味方全体にHPバリア付与 |
| HPバリア4000 | |
| バブリザジャ ・全体 | 5ターン、味方全体の氷耐性アップ+物理ダメージ軽減付与+魔法ダメージ軽減付与+ダメージ軽減付与+LBゲージ回復 |
| 氷耐性+200% 物理ダメージ軽減率50% 魔法ダメージ軽減率50% ダメージ軽減率50% LBゲージ+100 | |
| バサンダジャ ・全体 | 5ターン、味方全体の雷耐性アップ+物理ダメージ軽減付与+魔法ダメージ軽減付与+ダメージ軽減付与+LBゲージ回復 |
| 雷耐性+200% 物理ダメージ軽減率50% 魔法ダメージ軽減率50% ダメージ軽減率50% LBゲージ+100 |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 白竜飛天の舞 | 味方全体を復活+8属性耐性アップ+獣鳥水棲竜系からのダメージ軽減付与(物理魔法) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 復活時HP:100%,8属性耐性アップ:100%,獣鳥水棲竜系からのダメージ軽減(物理魔法):50% | 9000 | |
白竜の舞姫リンのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 5309 | +900(+450) | 487/507位 |
| MP | 410 | +150(+75) | 256/507位 |
| 攻撃 | 205 | +65(+32) | 429/507位 |
| 防御 | 147 | +65(+32) | 493/507位 |
| 魔力 | 384 | +65(+32) | 129/507位 |
| 精神 | 312 | +65(+32) | 149/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv- | Lv.9 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、白竜の舞姫リンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼白竜の舞姫リンの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 錦花の舞 ・全体 ・消費MP80 | 味方全体のMP回復+LBゲージ回復 |
| MP回復200 LBゲージ+1200 | |
| 【SPアビリティ】 魔竜連斬 ・単体 ・消費MP300 | 【1Tに1回使用可/開幕使用可】敵1体に物理ダメージ+3ターン、精神ダウン |
| 魔力依存10000% 精-85% ヒット数27 クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バリア ・全体 ・消費MP40 | 4ターン、味方全体にHPバリア付与 |
| HPバリア4000 | |
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% |
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
踊り子のもう一つの顔 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







