【FFBE】ガイアの絶壁・探索攻略まとめとおすすめパーティ|FF7イベント

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のガイアの絶壁・探索の攻略情報をまとめています。マップや宝箱、高難易度ボスの情報を記載。ガイアの絶壁・探索攻略の参考にしてください。
| 開催期間 | 2/7(水)17:00~2/14(水)23:59 |
|---|
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF7イベントまとめ | 魔人級攻略 |
| 覚醒級攻略 | ガチャシミュ |
探索マップ(宝箱・隠し通路等)
| 宝箱一覧 | |
| 宝箱 | |
|---|---|
| 1.ドラゴンの腕輪(FF7) | 2.北極の風×5 |
| 3.永久氷柱×2500 | 4.フェニックスの尾×5 |
| 5.エリクサー×3 | 6.烈火の腕輪(FF7) |
| 7.永久氷柱×2500 | 8.スタークォーツ×3 |
| 9.エーテルターボ×5 | - |
ボスの攻略方法
防御精神デバフが有効
ツインヘッドは防御・精神のデバフのみが有効です。一気に敵のHPを減らせる場合は活用しましょう。
逆に攻撃・魔力のデバフは受けないので、被ダメを抑えるには味方のバフやダメージ軽減を利用する必要が有ります。
雷と土属性耐性を上げる
ツインヘッドで強力な攻撃は雷属性と土属性の全体攻撃です。どちらも属性耐性を上げられれば、被ダメージを大幅に抑えることができるので、属性耐性バフ役がいると安定します。
冷気ブレスのデバフに注意
ツインヘッドの「炎ブレス」は攻撃・魔力のデバフ、「冷気ブレス」は防御・精神のデバフが付いている単体属性攻撃です。
防御・精神デバフを受けると被ダメージが上がり、後の物理攻撃や全体攻撃で戦闘不能になりやすくなってしまうので、デバフを受けた味方の残りHPは高めに維持しておきましょう。
おすすめパーティ編成
| アタッカー | バフ | 壁 |
|---|---|---|
クンシラ |
クロウ |
光の戦士 |
| デバフ | 回復 | アタッカー |
ティム |
ローゼリア |
クンシラ |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
クンシラ |
・雷と水属性の攻撃持ち ・各属性の耐性アップが可能 |
クロウ |
・LBでダメージ軽減バフ ・アタッカーに攻撃バフ |
光の戦士 |
・光は我らとともにで全体物理かばう ・デバフも可能 |
ティム |
・~キルで50%単ステデバフ ・属性デバフで火力アップ |
ローゼリア |
・W白魔法で回復 ・ホワイトエナジーのMP回復で道中安定 |
おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
シエラ皇帝 |
・ドラゴンキラー持ち ・自分+味方1体に火属性付与 ・連撃アビリティ持ち |
デューク |
・ドラゴンキラー系アビが多い ・任意ジャンプでフィニッシャーに |
クンシラ |
・高ヒット数が多くLBを貯めやすい ・雷と水属性のアビリティ持ち |
究道カイン |
・ドラゴンキラー持ち ・耐性ダウン+属性付与が3属性可能 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ヴィルヘルム |
・耐久力が高い ・全体物理かばうと引きつけアビ持ち |
ガブラス |
・全体物理かばうもち ・防御依存のカウンターが強力 |
光の戦士 |
・全体物理かばうと引きつけが可能 ・45%のデバフができる |
回復役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
白蓮フィーナ |
・れんぞくまで蘇生+回復 ・属性耐性を上げられる |
サンタローゼリア |
・W白魔法で蘇生+回復 ・味方のデバフを打ち消せる |
アヤカ |
・W白魔法で蘇生+回復 ・バリア付与でHPを高く維持 |
補助役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
洸洋ニコル |
・全体バフ+ダメージ軽減 ・MP回復で道中安定 |
クロウ |
・LBで全属性耐性+ダメージ軽減 ・~コードで100%バフ |
リュック |
・ハイメガバオールで全耐性アップ ・とんずらで道中を楽にできる |
ツインヘッドのステータス

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 炎ブレス | 単体/火属性攻撃/防精+火耐性ダウン |
| 冷気ブレス | 単体/氷属性攻撃/攻魔+氷耐性ダウン |
| まるかじり | 単体/物理 |
| 圧し潰す | 単体/物理 |
| 土属性全体攻撃 | 全体/物理 |
ミッション情報
HARD
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | 守りの指輪(FFVII) |
| 雷・水属性で3回以上ダメージ | 永久氷柱×10,000 |
| アイテム未使用 | 水属性耐性+20% |
| ボスをLBで倒す | トラストモーグリ5% |
EASY
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストをクリア | ラピス×20 |
| アイテム仕様3回以内 | ラピス×10 |
| ボスを10ターン以内に撃破 | ラピス×10 |
| 戦闘不能者なし | ラピス×10 |
目玉報酬

守りの指輪(FF7)は、火・氷・雷属性耐性を30%アップし、装備時毎ターン物理/魔法ダメージを軽減する「守りの指輪」が発動するアクセサリーです。
3属性が大きく上昇するほか、ダメージ軽減により無属性のダメージも減らせる優秀なアクセサリーのため、必ず入手しておきましょう。
入手しておくべき宝箱
| 裝備名 | 効果 |
|---|---|
| 守りの指輪(FFV7) | 火・氷・雷耐性30% 装備時「守りの指輪」発動 守りの指輪:毎ターン物理/魔法ダメージ軽減 |
| ドラゴンの腕輪(FF7) | 火・氷・雷耐性+10% 物理/魔法回避+5% |
| 烈火の腕輪(FF7) | 防御+10 精神+10 火耐性+20% |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| FF7イベントまとめ | 魔神級攻略 |
| 覚醒級攻略 | ガチャシミュ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










