【FFBE】 ヴァンヘルマーの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のヴァンヘルマーの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。ヴァンヘルマー育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ヴァンヘルマーの運用方法 |
目次
ヴァンヘルマーの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 95点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃+60,防御+60 ヴァンヘルマー装備時「憤怒の破壊者」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+228 両手武具 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
信念と信念の邂逅
|
【SS】
レベル1…攻撃+65 レベル10…攻撃+130 レベル4…「【VC】ゾハーク基地襲撃」発動 レベル7…「【VC】世界の破壊を望む者」発動 レベル10…「【VC】憤怒の強撃」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【土/FFBE4thの凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「土」 カテゴリ「FFBE4th」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「土」 「物攻」 「FFBE」 「FFBE4th」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 「混沌をもたらす者たち」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
土属性の両手斧物理フィニッシャー
ヴァンヘルマーはアタッカーに必要なパッシブが充実しており、SLBで大火力を叩き出せる土属性物理フィニッシャーです。
強い点
SLBを習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の斧耐性-35% ・敵単体の土属性耐性-130% ・敵単体に威力13,500%の物理攻撃 ・防御50%無視 |
| SLB | ・敵単体の斧耐性-35% ・敵単体の土属性耐性-130% ・敵単体に威力25,500%の物理攻撃 ・防御50%無視 |
| 燃やし尽くすのみ! | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身のLB/SLB威力+15,000% |
ヴァンヘルマーはSLBタイプのNV+覚醒キャラです。一定ターン経過でSLBが解禁され、高威力のLBを撃てます。封印されし塔4層のクリア報酬で「燃やし尽くすのみ!」を習得すれば、SLBの威力を強化可能です。
実質威力81,000%相当のSLBを撃てるようになるため、必ずクリアしてSPアビリティを手に入れましょう。限界超越+と合わせれば、覚醒NV+キャラの中でも破格の火力を叩き出せます。
エレメンタルバースト持ち
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| E.エレメンタル バースト |
【クエスト中1回のみ使用可】 ・自身の土属性ダメージ+150% |
ヴァンヘルマーは封印の塔のミッション報酬として「E.エレメンタルバースト」を習得します。次ターンのダメージが倍以上に伸びるため、SLB解禁に合わせて使いましょう。
習得するためには封印の塔のミッションを達成しなければいけません。まずはFFBE4thシーズンのストーリーを進めましょう。
全種族キラー持ち
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| 300% | 300% | 100% | 300% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| 300% | 100% | 100% | 300% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| 100% | 100% | 100% | 100% |
ヴァンヘルマーは12種族全てに対してキラーパッシブを持っている、汎用性の高いアタッカーです。加えて、人/獣/植物/水棲/虫系のパッシブは素でカンストしています。
該当種族に対してキラーパッシブを積む必要がないため、アビリティ枠に余裕を持ちやすい点が特徴的です。不滅の閃光やソウルオブタイヴァスを装備してダメージを伸ばしましょう。
弱い点
LB/SLBが土属性固定
ヴァンヘルマーのLB/SLBはどちらも土属性攻撃です。土属性耐性を持っている敵との戦いには向きません。運用の際はクエストボスの属性耐性をよく確認しましょう。
LB/SLBには斧耐性デバフが付いているものの、斧装備に向いているキャラは剣や刀などと比較すると少なく、武器耐性デバフの恩恵を受けにくいのも難点です。
戦闘開始時土属性が自動付与
ヴァンヘルマーは無属性の強力な物理アビリティを習得します。しかし「先制アースブーストII」の効果により、戦闘開始時に自動的に土属性が付与されるため、無属性攻撃を撃つには少し待たないといけません。
味方にデスペルを撃つことで土属性を解除しても大丈夫ですが、他のバフを解除してしまう上に他のキャラの手数を1つ潰すことになるため、基本的には土属性有効なクエストで運用しましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 撃砕の豪斧 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 【斧装備時】全種族キラー(物理):100% |
| 【SPアビリティ】 E.エレメンタルバースト ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】2ターン、自分に土属性ダメージアップ |
| 土属性ダメージ+150% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 【SPアビリティ】 アイゼンプラッツェン ・全体 ・消費MP350 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に物理ダメージ+2ターン、自分にダメージ軽減付与 |
| 攻撃依存105000% ダメージ軽減率75% ヒット数1 | |
| 斧の極意 ・パッシブ | 【斧装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 斧装備時、攻撃/防御/魔力/精神+50% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| LBダメージアップ+100% ・パッシブ | LBダメージアップ:100% |
| LBダメージ×2 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| ムシキラー改III ・パッシブ | 虫キラー(物理魔法):200% |
| 虫系物理キラー+200% 虫系魔法キラー+200% | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):200% |
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200% | |
| MPリジェネIII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:13% |
| MP回復13% | |
| プラントキラー改III ・パッシブ | 植物キラー(物理魔法):200% |
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネII ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:800 |
| LBゲージ+800 | |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| 両手持ちの奥義(攻) ・パッシブ | 両手持ち時、武器1個装備時攻撃50%アップ,命中25%アップ |
| 武具攻撃+50% 命中+25% | |
| 両手持ちアタッカーII ・パッシブ | HPMP防精アップ:200% 攻撃魔力アップ:300% LBダメージアップ:200% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻魔アップ:300% |
| HP+200% MP+200% 防御+200% 精神+200% 攻撃+300% 魔力+300% LBダメージ×3 チェイン上限+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+300% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+300% | |
| 先制アースブーストII ・パッシブ | 【戦闘開始時】4ターン、敵全体に土耐性ダウン+4ターン、自分に土属性付与+4ターン、土属性ダメージアップ |
| 土耐性-120% 土属性ダメージ+40% | |
| チェインマスター ・パッシブ | 各チェインダメージアップ:200% |
| チェインダメージ+200% エレメントチェインダメージ+200% | |
| 力の覚醒 ・パッシブ | 攻防固定値アップ:500 幻獣ST反映率アップ:100% |
| 攻撃固定値+500 防御固定値+500 幻獣装備時、ST反映率+100% | |
| こうげき(ヴァンフェルマー) ・パッシブ | 【たたかう】敵全体に防御無視物理ダメージ+自分にLBゲージ回復(二刀流でも1回発動) |
| 攻撃依存35000% 防御無視50% LBゲージ+400 ヒット数1 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 優しさは強さではない | 敵1体に斧耐性ダウン+土耐性ダウン+防御無視物理ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 斧耐性ダウン:35%,土耐性ダウン:130%,攻撃依存:11000%,防御無視:50% | 4500 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真の力の前に屈するがいい! | 敵1体に斧耐性ダウン+土耐性ダウン+防御無視物理ダメージ(ヒット数2) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 斧耐性ダウン:35%,土耐性ダウン:130%,攻撃依存:23000%,防御無視:50% | 4500 | |
ヴァンヘルマーのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 7700 | +900(+450) | 17/507位 |
| MP | 392 | +150(+75) | 285/507位 |
| 攻撃 | 606 | +65(+32) | 80/507位 |
| 防御 | 392 | +65(+32) | 13/507位 |
| 魔力 | 138 | +65(+32) | 484/507位 |
| 精神 | 216 | +65(+32) | 470/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、ヴァンヘルマーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヴァンヘルマーの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アイゼンアシュワイル ・全体 ・消費MP300 | 敵全体に物理ダメージ+5ターン、8属性耐性ダウン |
| 攻撃依存10000% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-100% ヒット数27 クイックショット(グループ16)系 | |
| 重撃の構え ・パッシブ | 特定アビリティの威力アップ |
| 「アイゼンアシュワイル」「アイゼンプラッツェン」の威力+5000% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 斧の極意 ・パッシブ | 【斧装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 斧装備時、攻撃/防御/魔力/精神+50% | |
| 力の覚醒 ・パッシブ | 攻防固定値アップ:500 幻獣ST反映率アップ:100% |
| 攻撃固定値+500 防御固定値+500 幻獣装備時、ST反映率+100% | |
| 【SPアビリティ】 アイゼンプラッツェン ・全体 ・消費MP350 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に物理ダメージ+2ターン、自分にダメージ軽減付与 |
| 攻撃依存105000% ダメージ軽減率75% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
信念と信念の邂逅 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










