【FFBE】 マテリアハンターユフィの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のマテリアハンターユフィの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。マテリアハンターユフィ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| マテリアハンターユフィの運用方法 |
目次
マテリアハンターユフィの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 87点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
【投擲格闘装備時】人機械キラー(物理魔法):75% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+220 両手武具、装備時「アンデッドキラー改I」発動、マテリアハンターユフィ装備時「三本鎌の殺傷力」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
ユフィ参上!
|
【SS】
レベル1…攻撃+150 レベル10…攻撃+150 レベル1…「【VC】美少女忍者」「【VC】マテリアハンター」「【VC】ユフィちゃんだよ!」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「土」 「物攻」 「FF7」 「叛旗を翻す者たち」 「稀なる兵たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 強制 | ||||
| 継続ターン | 3ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 3ターン | ||||
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/アースレイヴ(グループ2)系 クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | 風/土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
土のエレメンタルバーストを持つ物理アタッカー
マテリアハンターユフィは投擲デバフを付与しつつ、強力な土属性攻撃でダメージを与えるNV物理アタッカーです。
強い点
45%の投擲耐性デバフ持ち
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB (通常時) |
・敵単体の投擲耐性-45% ・敵単体の防御/精神-80% ・敵単体の土属性耐性-130% ・敵単体に威力27,000%の土属性物理攻撃 |
マテリアハンターユフィは、LBを使うことで敵の投擲耐性を45%デバフできます。投擲装備者の与ダメージが大きく上昇するので、ユフィ自身はもちろんパーティメンバーもできるだけ投擲装備者で固めましょう。
各デバフの効果は5ターンと長く持続するので、5ターン間隔でLBを撃てると理想的です。
風属性攻撃もこなせる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| つむじかぜ | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵全体の風属性耐性-130% ・敵全体に威力100,000%の風属性物理攻撃 チェイングループ:絶・明鏡系×3 |
マテリアハンターユフィは、SPアビリティ「つむじかぜ」を使うことで風属性攻撃も可能です。土属性のLBを主力としつつ、敵の土耐性が高い場合は風属性で攻めましょう。
連撃アビリティに組み込めず、二刀流でも1回しか発動しないアビリティですが、1回で絶・明鏡系チェイン3回分のヒット間隔を持つためチェイン性能に長けています。
全種族キラー持ち
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 |
|---|---|---|---|
| 200% | 200% | 200% | 200% |
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 |
| 200% | 200% | 300% | 200% |
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 |
| 200% | 200% | 200% | 200% |
マテリアハンターユフィをEX+2まで覚醒させると、全種族キラーが200%に達します。様々な種族に対して幅広くダメージを与えられる、汎用性の高いアタッカーです。
特に鳥系の敵との戦闘を得意としており、鳥系キラーは素でカンストに達します。
エレメンタルバースト持ち
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| E.エレメンタル バースト |
【クエスト中1回使用可】 ・自身の土属性ダメージ+150% |
マテリアハンターユフィは1クエスト中1回限定ですが、土属性ダメージを150%上昇させる「E.エレメンタルバースト」を習得します。DVの土属性ステージなど瞬間火力が求められる場面で効果的です。
弱い点
投擲装備者が少ない
マテリアハンターユフィは高倍率の投擲デバフが強力なキャラです。ただし投擲は大剣や刀などと比べると装備に適したキャラが少なく、パーティメンバーの火力を上げにくい点に注意しましょう。
タッグアタックのヒット数が少なめ
マテリアハンターユフィのBS時LBは、タッグアタックで15チェインが最大なので、単独だとチェインダメージ上昇面でやや物足りなさがあります。チェイン倍率を最大まで高めるなら、味方のチェインに混ぜて使用しましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 故郷ウータイへの想い ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:1250 全種族キラー(物理魔法):100% |
| なげる ・消費MP6 | 【なげる】特定アイテムを使用可 |
| 【SPアビリティ】 E.エレメンタルバースト ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】2ターン、自分に土属性ダメージアップ |
| 土属性ダメージ+150% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 巨大手裏剣乱舞 ・全体 ・消費MP100 | 敵全体に物理ダメージ |
| 攻撃依存15000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 【SPアビリティ】 秘技!大暴れの巻! ・自身 ・消費MP250 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】2ターン、自分に攻撃アップ+2ターン、土属性ダメージアップ+2ターン、LBダメージアップ+2ターン、特定LBの威力アップ |
| 攻+250% 土属性ダメージ+30% LBダメージ×3 物理LBの威力+13000% | |
| 【SPアビリティ】 つむじかぜ ・全体 ・消費MP300 | 【3Tに1回使用可】3ターン、敵全体に風耐性ダウン+風物理ダメージ |
| 風耐性-130% 攻撃依存100000% ヒット数24 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ぶんどる ・単体 ・消費MP8 | 50%の確率でアイテムを盗む+120%のダメージ |
| 攻撃依存120% ぬすむ確率50% | |
| ぶんしん・改 ・全体 ・消費MP43 | 3ターン、味方全体に分身付与:2回 |
| 分身付与回数2 | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| MPリジェネIII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:13% |
| MP回復13% | |
| 物理回避アップ:30% ・パッシブ | 物理回避アップ:30% |
| 物理回避率+30% | |
| バードキラー改I ・パッシブ | 鳥キラー(物理魔法):100% |
| 鳥系物理キラー+100% 鳥系魔法キラー+100% | |
| 先制LBブースト(攻) | 【戦闘開始時】5ターン、特定LBの威力アップ ※重複不可 |
| 【攻撃依存】LBの威力+10000% 【攻撃依存:回数強化】LBの威力+10000% | |
| オールキラー改I ・パッシブ | 全種族キラー(物理魔法):100% |
| 投擲の極意 ・パッシブ | 【投擲装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 投擲装備時、攻撃+50% 投擲装備時、防御+50% 投擲装備時、魔法+50% 投擲装備時、精神+50% | |
| Tアビリティ(マテリアハンター ユフィ) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| たたかう(マテリアハンター ユフィ) ・単体 | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 |
| 攻撃依存10000% LBゲージ+600 ヒット数3 | |
| 自称凄腕マテリアハンター ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:1250 全種族キラー(物理魔法):100% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 血祭 | 敵1体に投擲耐性ダウン+防精ダウン+土耐性ダウン+土物理ダメージ(ヒット数2) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 投擲耐性ダウン:45%,防御精神ダウン:80%,土耐性ダウン:130%,攻撃依存:27000% | 6000 | |
マテリアハンターユフィのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 7134 | +900(+450) | 122/507位 |
| MP | 429 | +150(+75) | 205/507位 |
| 攻撃 | 512 | +65(+32) | 96/507位 |
| 防御 | 299 | +65(+32) | 156/507位 |
| 魔力 | 244 | +65(+32) | 307/507位 |
| 精神 | 312 | +65(+32) | 149/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF7 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、マテリアハンターユフィの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼マテリアハンターユフィの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 崩土手裏剣 ・単体 ・消費MP150 | 敵1体に土物理ダメージ+3ターン、土耐性ダウン |
| 攻撃依存16000% 土耐性-135% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 崩土手裏剣 ・単体 ・消費MP150 | 敵1体に土物理ダメージ+3ターン、土耐性ダウン |
| 攻撃依存16000% 土耐性-135% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 投擲の極意 ・パッシブ | 【投擲装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 投擲装備時、攻撃+50% 投擲装備時、防御+50% 投擲装備時、魔法+50% 投擲装備時、精神+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
ユフィ参上! 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







