【FFBE】EXアビリティ一覧
- 攻略班のおすすめ記事
- ・神を超える力フェイ / 稀なる剣才シタン
- ・人機融合ギアアハツェン
- ・再戦!ゴルベーザ四天王!
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のEXアビリティ(NV+専用装備)を一覧で紹介。各EXアビリティの性能や入手方法、EXアビリティの使い方などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
NV+覚醒の情報まとめ | 8周年キャンペーンまとめ |
EXアビリティ一覧
EX+3報酬のEXアビリティ
装備名 | 性能/入手方法 |
---|---|
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:ラスウェル-破滅の幻獣-EX+3 |
![]() |
【「クリスタルの加護」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:パラディンオブグランシェルトEX+3 |
![]() |
【「Anniv.Story」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:魔人フィーナ-破滅の幻獣-EX+3 |
![]() |
【「クリスタルの加護」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:運命の翼シュテルEX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:絆の鋼翼マリアEX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:神を滅ぼす者フェイEX+3 |
![]() |
【「混沌をもたらす者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:伝説の巫女スネフリンガEX+3 |
![]() |
【「混沌をもたらす者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:ロックブーケEX+3 |
![]() |
【「叛旗を翻す者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:アセルスEX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:空に憧れし少年ヴァンEX+3 |
![]() |
【「混沌をもたらす者たち」装備時】 ・攻魔固定値アップ:500 入手方法:不滅なるもの(FFXII TZA)EX+3 |
![]() |
【「稀なる兵たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:揺るがぬ忠誠バッシュEX+3 |
![]() |
【「世界を救いし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:勇者アランEX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:海王II世シーザリオンEX+3 |
![]() |
【「世界を救いし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:勇者アルスEX+3 |
![]() |
【「混沌をもたらす者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:異魔神EX+3 |
![]() |
【「叛旗を翻す者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:反乱軍の義士フリオニールEX+3 |
![]() |
【「FFII」装備時】 ・攻魔固定値アップ:500 入手方法:こうてい(FFII)EX+3 |
![]() |
【「稀なる兵たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:真実への旅立ちクラウドEX+3 |
![]() |
【「叛旗を翻す者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:気高き種の末裔レッド13EX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:星を巡る旅路ティファEX+3 |
![]() |
【「土」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:密命のシノビユフィEX+3 |
![]() |
【「火」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:クライヴEX+3 |
![]() |
【「氷」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:ジルEX+3 |
![]() |
【「雷」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:シドルファスEX+3 |
![]() |
【「風」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:ベネディクタEX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:緋き騎士レインEX+3 |
![]() |
【「光」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:蘇りし英雄タイヴァスEX+3 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:蒼き騎士ラスウェルEX+3 |
![]() |
【「稀なる兵たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:蒼紅の双剣リュースEX+3 |
![]() |
【「世界を救いし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:希望の光たまねぎ剣士EX+3 |
![]() |
【「FF3」装備時】 ・攻固定値アップ:500 ・魔固定値アップ:500 入手方法:くらやみのくも(FF3)EX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:秘めた幻獣の力ティナEX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:名を捨てし者シャドウEX+3 |
![]() |
【「FF6」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:ケフカ(FF6)EX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:帝国への反逆者セリスEX+3 |
![]() |
【「世界を救いし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:蒼星の旅人クロードEX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:癒しの力を持つ少女レナEX+3 |
![]() |
【「戦場を駆けし乙女」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:天真爛漫な発明家プリシスEX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:ブリッツのエースティーダEX+3 |
![]() |
【「戦場を駆けし乙女」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:アイテムマスターリュックEX+3 |
![]() |
【「FF10」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:ブラスカの究極召喚(FFX)EX+3 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:物語を導く者アーロンEX+3 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:光耀のルシオEX+3 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:黒衣の魔女ヘレナEX+3 |
![]() |
【「FF15」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:アーデン(FF15)EX+3 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:選ばれし未来の王ノクティスEX+3 |
![]() |
【「混沌をもたらす者たち」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:王への復讐者アーデンEX+3 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:王を導きし神凪ルナフレーナEX+3 |
![]() |
【「クリスタルの加護」装備時】 ・攻固定値アップ:500 入手方法:不滅の輝きエレナEX+3 |
![]() |
【「戦場を駆けし乙女」装備時】 ・魔固定値アップ:500 入手方法:復讐の刃イバラEX+3 |
![]() |
・重複不可 ・竜キラー(物理魔法)【限界突破】:50% 入手方法:レイン-亡国の逆襲-EX+3 |
![]() |
・重複不可 ・虫キラー(物理魔法)【限界突破】:50% 入手方法:ラスウェル-亡国の逆襲-EX+3 |
![]() |
・重複不可 ・鳥キラー(物理魔法)【限界突破】:50% 入手方法:フィーナ-亡国の逆襲-EX+3 |
イベント報酬のEXアビリティ
装備名 | 性能/入手方法 |
---|---|
![]() |
・攻撃/防御/魔力/精神アップ:20% 入手方法:8周年記念プレゼント |
![]() |
・攻撃/魔力アップ:40% 入手方法:8周年記念プレゼント |
![]() |
【「クリスタルの加護」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:法則の破壊者 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:凄腕の剣客 |
![]() |
【「叛旗を翻す者たち」装備時】 ・魔力アップ:60% 入手方法:氷のメガリスでの悲劇 |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:神に背きし皇帝 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:天陽の繭を目指して |
![]() |
【「世界を救いし者たち」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:愛と勇気の奇跡 |
![]() |
【「叛旗を翻す者たち」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:白紙の未来のために |
![]() |
【「FFBE4th」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:復活のオメガ |
![]() |
【「集められし者たち」装備時】 ・魔力アップ:60% 入手方法:時の彼方に忘れ去られし者 |
![]() |
【「守りし者たち」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:まやかしの希望 |
![]() |
【「王家の御旗」装備時】 ・攻撃アップ:60% 入手方法:神話の時代の古代兵器 |
真・煉獄降臨報酬のEXアビリティ
装備名 | 性能/入手方法 |
---|---|
![]() |
・鳥キラー(物理魔法)【限界突破】:50% ・人キラー(物理魔法)【限界突破】:50% ・竜キラー(物理魔法)【限界突破】:50% 入手方法:水華の恩寵 |
![]() |
・獣キラー(物理魔法)【限界突破】:50% ・石キラー(物理魔法)【限界突破】:50% ・植物キラー(物理魔法)【限界突破】:50% 入手方法:迅雷の恩寵 |
EXアビリティの入手方法
NV+キャラをEX+3強化すると入手
EXアビリティは、NV+覚醒キャラをEX強化+3まで育成すると入手できます。NV+キャラは従来のビジョンカード報酬とEXアビリティの両方が獲得できる仕様です。
ただし、EXアビリティが貰えるのは一部のNV+キャラに限られ、対象外のキャラもいます。EX+3までに必要な欠片はNVと同じく合計「350個」です。
イベント報酬などで入手
EXアビリティは、イベントなどの限定報酬として入手できることがあります。8周年イベントでは、NV+実装を記念して2つのEXアビリティが配布されました。
EXアビリティとは
NV+だけの専用アビリティ
EXアビリティは、NV+キャラだけに装備できる専用アビリティです。NV+覚醒したキャラは、通常アビリティ枠4つに加えて「EXアビリティ用の装備枠」が1つ解放され、実質5個のアビリティを装備できます。
ただし、EXアビリティ枠に通常アビリティを装備することはできず、逆に従来のアビリティ枠4つにEXアビリティを装備させることも不可能です。
EXアビリティを装備する方法
EXアビリティは、通常と同じように装備画面を開き、EXアビリティの枠をタップします。次にアビリティ一覧の右上にある「EXアビリティ」アイコンをタップすると、装備可能なEXアビリティが表示されるので選択しましょう。
関連記事
アビリティ系
関連記事 | |
---|---|
アビリティ覚醒一覧 | アビリティ覚醒おすすめキャラ |
バフ・デバフ最強ランキング | EXアビリティ一覧 |
チェインアビリティ一覧と対象キャラ | アルテマと名がつくアビリティ一覧 |
アビリティ倍率の確認方法 | 防御(精神)無視アビリティ |
ダメージアップアビリティ一覧
ダメージアップ関連記事 | |
---|---|
キラー持ち一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
属性別アタッカー | 属性耐性弱体キャラ一覧 |
属性付与キャラ | 属性ダメージアップキャラ一覧 |
エリア展開アビリティ一覧 | 武器耐性デバフキャラ一覧 |
耐久力アップ関連記事 | |
分身付与キャラ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト