【FFBE】まやかしの希望の攻略|極・ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のまやかしの希望(極・ウェポンクエスト/FF6イベント)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。まやかしの希望攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 旅路の果ての真実 | 真ブラスカの究極召喚戦 |
| ガチャ引くべきか | アーロンガチャシミュ |
まやかしの希望の概要
| 開催期間 | 2024/7/10(水)17:00~7/28(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
真の希望を求めて+4 |
・攻撃+60% ※守りし者たちカテゴリ専用 |
ウェポンクエスト「まやかしの希望」では「真の希望を求めて」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
まやかしの希望攻略のコツ
魔法壁+分身編成がおすすめ
ボスのユウナレスカは物理/魔法両方を使用するボスです。どちらも無属性攻撃で無効化しづらい攻撃のため、魔法壁+分身付与の構成がおすすめです。
全体攻撃以外に単体への攻撃+デスペルを行うため、壁役と引きつけ役は別けておきましょう。
死霊キラーが有効
ユウナレスカは死霊系のボスのため、アンデッドキラーなどで死霊系キラーを上げることでダメージを伸ばせます。
ユウナレスカはゾンビ付与など厄介な行動も多いため、「大召喚士の娘ユウナ」などで死霊キラーバフを付与し、短期決戦をするのがおすすめです。
ゾンビ対策をする
ユウレスカは、ヘルバイターによって全体にゾンビ状態を付与します。ゾンビ状態になるとケアルガなどの回復系がダメージに変換されるため、「信念の召喚士ユウナ」や「大召喚士ブラスカ」などでゾンビ状態を解除しましょう。
ゾンビ状態時はリジェネなども自動回復もダメージとなってしまうほか、レイズやリレイズなどは即死効果となるため、パーティ編成時はオートリジェネ系の装備は外し、戦闘時は味方に自動回復・蘇生効果を付与しないようにしましょう。
クリアパーティ例
2ターンクリアパーティ例

| アタッカー | 引きつけ | アタッカー |
|---|---|---|
緋き騎士レイン |
バル城の王ガラフ |
緋炎を纏いしレイン |
| アタッカー | アタッカー | フレンド |
空に憧れし少年ヴァン |
気高き種の末裔レッド13 |
緋き騎士レイン |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
緋き騎士レイン(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・リーダー |
バル城の王ガラフ(ゴーレム) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・引きつけ率100%装備 ・1ターン目だけ凌げればOK |
緋炎を纏いしレイン(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
空に憧れし少年ヴァン(フェニックス) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
気高き種の末裔レッド13(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
緋き騎士レイン |
・EX+2 ・フレンド |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【緋き騎士レイン】 ・限界超越+:次ターンの火力アップ ・攻火の闘志【大剣】:次ターンの火力アップ ・シールドクラッシャー:大剣耐性デバフを付与 【バル城の王ガラフ】 ・老王の威光:全ステデバフ付与 ・暁の陣:火耐性デバフエリア展開 ・守りの剣:引きつけ率アップ(デスペルを受ける役になる) 【緋炎レイン】 ・エンファイガ:全員に火属性付与 ・これが俺の信じる自由だ!:次ターンの火力アップ ・F.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ 【空に憧れし少年ヴァン】 ・限界超越:次ターンの火力アップ ・攻火の闘志【剣】:次ターンの火力アップ ・LBチャージ:LBゲージ確保 【気高き種の末裔レッド13】 ・限界超越+:次ターンの火力アップ ・攻火の闘志【格闘】:次ターンの火力アップ ・谷間へ息吹を:全員の火属性ダメージアップ 【緋き騎士レイン】 ・限界超越+:次ターンの火力アップ ・攻火の闘志【大剣】:次ターンの火力アップ ・ドライブエレメント:火属性ダメージアップエリア展開 |
||||||||
| 2 | 【緋き騎士レイン(BS)】 ・BS時LB:グループ1チェインを繋ぐ 【バル城の王ガラフ】 ・戦闘不能 【緋炎レイン(BS)】 ・BS時LB:グループ1チェインを繋ぐ 【空に憧れし少年ヴァン】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【気高き種の末裔レッド13】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【緋き騎士レイン(BS)】 ・BS時LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
火属性パーティによる2ターン撃破例です。FFXミッションは無視している代わりに、速攻撃破できます。戦闘不能者無しのミッションはないため、ガラフは倒れても問題ありません。
1ターン目のデスペルでアタッカーの火力が落ちてしまうため、1ターン目だけ限定の引きつけ役を用意することで、他の5人は全力を出せるように調整しています。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
物語を導く者アーロン |
・FFXステータスボーナス ・火属性攻撃で弱点を突ける ・リーダースキルで味方を強化 |
ブリッツのエースティーダ |
・FFXステータスボーナス ・ODでダメージアップ ・リーダースキルで味方を強化 |
アイテムマスターリュック |
・FFXステータスボーナス ・エリア展開でダメージアップ ・リーダースキルで味方を強化 |
ブリッツの覇者ジェクト |
・FFXステータスボーナス ・リーダースキルで味方を強化 |
妖艶な黒魔道士ルールー |
・FFXステータスボーナス ・エリア展開でダメージアップ |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
幻のガード ジェクト |
・FFXステータスボーナス ・味方への物理攻撃をかばえる |
アルベド族の少女リュック |
・FFXステータスボーナス ・HPバリアで味方を守れる ・ゾンビ状態でもHP回復せず耐久可能 |
シーモア |
・FFXステータスボーナス ・味方への魔法攻撃をかばえる ・死霊系からのダメージを軽減 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
信念の召喚士ユウナ |
・「光」カテゴリのLS持ち ・味方単体のゾンビ解除 ・味方全体にエレメンタルパワー付与 |
歌姫ユウナ |
・FFXステータスボーナス ・味方全体に死霊キラー付与 |
大召喚士の娘ユウナ |
・FFXステータスボーナス ・味方全体に死霊キラー付与 |
ビサイドの魔道士ルールー |
・FFXステータスボーナス ・FFXカテゴリのデバッファー |
熱きブリッツ魂ワッカ |
・FFXステータスボーナス ・FFXカテゴリのデバッファー |
大召喚士ブラスカ |
・味方単体のゾンビ解除が可能 ・FFXステータスボーナス |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| ヘルバイター | 全体/無属性その他攻撃 全体/ゾンビ付与 |
| たたかう | 単体/無属性物理攻撃 |
| デスペルショック | 単体/無属性物理攻撃 単体/デスペル付与 |
| ケアルガ | 全体/HP7,500回復 |
| 2ターン目 | |
| ケアルガ | 全体/HP7,500回復 |
| 吸収 | 単体/無属性物理攻撃 自身/HP5%回復 |
| デスペルショック | 単体/無属性物理攻撃 単体/デスペル付与 |
| 3ターン目 | |
| マジックウェーブ | 全体/無属性魔法攻撃 |
| マインドブラスト | 単体/無属性魔法攻撃 単体/混乱付与 |
| マインドブラスト | 単体/無属性魔法攻撃 単体/混乱付与 |
| ヘルバイター | 全体/無属性その他攻撃 全体/ゾンビ付与 |
| 4ターン目 | |
| ケアルガ | 全体/HP7,500回復 |
| マジックウェーブ | 全体/無属性魔法攻撃 |
| マインドブラスト | 単体/無属性魔法攻撃 単体/混乱付与 |
| デスペルショック | 単体/無属性物理攻撃 単体/デスペル付与 |
色付きの部分は、色枠のアビリティをランダムで2回使用します。
対象キャラはステータスアップ
| 「FFX」おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
物語を導く者アーロン |
アイテムマスターリュック |
ブリッツのエースティーダ |
信念の召喚士ユウナ |
幻のガード ジェクト |
ブリッツの覇者ジェクト |
妖艶な黒魔道士ルールー |
熱きブリッツ魂ワッカ |
歌姫ユウナ |
アルベド族の少女リュック |
ビサイドの魔道士ルールー |
シーモア |
まやかしの希望は、カテゴリ「FFX」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。
編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、「FFX」カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるためカテゴリキャラでの攻略が推奨です。
ミッションと報酬情報
まやかしの希望Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 真の希望を求めて+4のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「FFX」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | ジャボテンエンペラー |
まやかしの希望Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 真の希望を求めて+2のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「FFX」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 3ターン以内クリア | 真の希望を求めて+3のレシピ |
まやかしの希望Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 真の希望を求めて+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「FFX」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
まやかしの希望Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 真の希望を求めて |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「FFX」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









