【FFBE】復活のオメガの攻略|極・ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の復活のオメガ(極・ウェポンクエスト/FFBEイベント)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。復活のオメガ攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 愛しき大地の守護者 | 純粋なる破壊者 |
| ラスウェルガチャシミュ | リュースガチャシミュ |
復活のオメガの概要
| 開催期間 | 2024/5/10(金)17:00~5/26(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
破壊衝動を制する力+4 |
・攻撃+60% ※FFBE4thカテゴリ専用 |
ウェポンクエスト「復活のオメガ」では「破壊衝動を制する力」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
復活のオメガ攻略のコツ
魔法壁を編成して挑む
ボスのオメガは魔法攻撃を多用します。物理攻撃よりも魔法攻撃を対策して挑みましょう。
「緋き騎士レイン」ならば高い耐久力に加えてアタッカーとしても活躍が見込めるので、入手している場合は編成しておくのがおすすめです。
機械キラーでダメージアップ
オメガは機械系のボスです。アタッカーには機械キラーパッシブを積んでおく他、可能であれば戦闘中に機械キラーバフを付与しましょう。
「蒼紅の双剣リュース」や「蘇りし英雄タイヴァス」なら、自身と味方に機械キラーを付与できます。短期決戦を目指す場合に最適なアタッカーです。
バフのみ解除アビリティを持ち込む
オメガは自身に全属性耐性バフを付与します。与ダメージが半減してしまうため、バフを解除できる手段を持ち込みましょう。
デスペルだとデバフも一緒に解除してしまうため、バフのみを解除できるアビリティを用意しておくのがおすすめです。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例

| 壁 | バフ | デバフ |
|---|---|---|
緋き騎士レイン |
エルマティル |
バル城の王ガラフ |
| アタッカー | アタッカー | フレンド |
タイヴァス&イシェ |
緋炎を纏いしレイン |
緋き騎士レイン |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
緋き騎士レイン(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・BS時のみ運用 |
エルマティル(ラムウ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・ラムウ装備で「デスペル」習得 |
バル城の王ガラフ(イフリート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・通常時は装備なしでもOK |
タイヴァス&イシェ(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・アビリティ覚醒を済ませておく |
緋炎を纏いしレイン(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/キラー重視装備 ・BS時のみ使用 |
緋き騎士レイン |
・EX+1 ・フレンド |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【緋き騎士レイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【エルマティル】 ・デスペル:敵のバフ解除 【バル城の王ガラフ】 ・老王の威光:全ステデバフ付与 ・暁の陣:火耐性デバフエリア展開 ・LBチャージ:次ターン移行の準備 【タイヴァス&イシェ】 ・LB:フィニッシュ攻撃を繋ぐ 【緋炎レイン(BS)】 ・エンファイガ:全員に火属性付与 ・俺は俺のやり方で戦う:全体の火属性ダメージアップ ・自由 【緋き騎士レイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
| 2 | 【緋き騎士レイン(BS)】 ・かばう・魔法V:魔法かばう付与 ・LBチャージ:次ターンの準備 ・ドライブエレメント:次ターンの準備 【エルマティル】 ・LB:味方全体に機械キラー付与 【バル城の王ガラフ】 ・ブレイブシフト ・F.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・希望の心:次ターンの準備 ・自由 【タイヴァス&イシェ】 ・F.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・俊英の戦気+2:次ターンの準備 ・英雄の闘志:次ターンの準備 【緋炎レイン】 ・エンファイガ:次ターンの準備 ・F.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・これが俺の信じる自由だ!:次ターンの準備 【緋き騎士レイン(BS)】 ・限界超越+:次ターンの準備 ・攻火の闘志【大剣】:次ターンの準備 ・LBチャージ:次ターンの準備 |
||||||||
| 3 | 【緋き騎士レイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【エルマティル】 ・機械のルーンII:緋き騎士レインを強化 【バル城の王ガラフ】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【タイヴァス&イシェ】 ・LB:タッグアタックを繋ぐ 【緋炎レイン】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【緋き騎士レイン(BS)】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
攻撃→準備→攻撃で、3ターン目に倒し切る構築です。1ターン目の最後に全体デスペルが来るため、1ターン目は攻撃に回ります。
緋き騎士レインの魔法かばうと高い精神力があれば、被ダメ軽減やHPバリアなどは無くても耐久可能です。2ターン目に魔法かばうを付与し忘れないようにだけ注意しましょう。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
蘇りし英雄タイヴァス |
・自身や味方に機械キラーを付与 ・機械系からのダメージを軽減 |
蒼紅の双剣リュース |
・自身や味方に機械キラーを付与 |
タイヴァス&イシェ |
・上方修正に伴い大幅強化 ・タッグアタックで確定チェイン ・エリア展開でダメージアップ |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
緋き騎士レイン |
・魔法攻撃をかばえる ・火属性耐性バフを付与可能 ・攻撃にも参加できる ・リーダースキルで味方を強化 |
リダル |
・魔法攻撃をかばえる ・機械系からのダメージを大幅軽減 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
レフティア |
・味方全体に機械キラー付与 ・機械系からのダメージを軽減 |
イハナ |
・味方全体にリレイズ付与 ・分身付与も可能 |
アルベルト |
・「守りし者たち」用のLS持ち ・バフのみ解除ができる |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 先制 | |
| 属性耐性アップ | 自身/全属性耐性バフ付与 |
| 1ターン目 | |
| 超拡散レーザー | 全体/魔法攻撃 |
| ベノムブラスト | 全体/水属性魔法攻撃 全体/毒+病気付与 |
| 虚無 | 全体/バフ効果解除 |
| 3 | - |
| 2ターン目 | |
| アトミックレイ | 全体/火属性魔法攻撃 |
| 火炎 | 全体/火属性魔法攻撃 全体/火属性耐性デバフ付与 |
| 2 | - |
| 3ターン目 | |
| 超拡散レーザー | 全体/魔法攻撃 |
| 超拡散レーザー | 全体/魔法攻撃 |
| 属性耐性アップ | 自身/全属性耐性バフ付与 |
| 1 | - |
| 4ターン目 | |
| オメガのエネルギーが大気を震わす | - |
| 超波動砲 | 全体/魔法攻撃 |
| 再生 | 自身/HP回復 |
| 5ターン目 | |
| 暴れまわる | 全体/物理攻撃 |
| ビッグボム | 全体/物理攻撃 |
| 属性耐性アップ | 自身/全属性耐性バフ付与 |
対象キャラはステータスアップ
| 「FFBE4th」おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
緋き騎士レイン |
蘇りし英雄タイヴァス |
蒼き騎士ラスウェル |
蒼紅の双剣リュース |
タイヴァス&イシェ |
ヴァンヘルマー |
魔人ロカ |
リダル |
レフティア |
メッツェ |
伝説の巫女スネフリンガ |
タイヴァス |
復活のオメガは、カテゴリ「FFBE4th」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。
編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、【守りし者たち】カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるためカテゴリキャラでの攻略が推奨です。またフレンドの同行も可能です。
ミッションと報酬情報
復活のオメガLv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 破壊衝動を制する力+4のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | ジャボテンエンペラー |
復活のオメガLv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 破壊衝動を制する力+2のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 3ターン以内クリア | 破壊衝動を制する力+3のレシピ |
復活のオメガLv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 破壊衝動を制する力+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
復活のオメガLv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 破壊衝動を制する力 |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








