【FFBE】 タイヴァスの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のタイヴァスの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。タイヴァス育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| タイヴァスの運用方法 |
目次
タイヴァスの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 92点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃+167 両手武具,装備時「マシーンキラー改I」,タイヴァス装備時「守り抜く決意」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
【4Tに1回使用可/開幕使用不可】2ターン、自分の物理LB威力アップ ※物攻タイプ専用 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
わけありの任務
|
【SS】
レベル1…攻撃+125 レベル10…攻撃+125 レベル1…「【VC】おかしな任務」「【VC】最高の相棒」「【VC】無敵の二人」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【英雄の血潮】 攻撃+300%、魔力+300%、防御+300%、精神+300% カテゴリ「火」 カテゴリ「FFBE4th」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「FFBE」 「FFBE4th」 「叛旗を翻す者たち」 「王家の御旗」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 「剣の道を征く者」 | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/氷 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
大剣耐性デバフが可能なSLBアタッカー
タイヴァスは敵の大剣耐性や火属性耐性を下げてから火属性ダメージを与える、SLBタイプのNV+覚醒キャラです。
強い点
スーパーリミットバースト持ち
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体の大剣耐性-25% ・敵全体の防御-80% ・敵全体の火属性耐性-130% ・自身のLBダメージ+150% ・敵全体に威力25,000%の火属性物理攻撃 |
| SLB | ・敵全体の大剣耐性-35% ・敵全体の防御-80% ・敵全体の火属性耐性-135% ・敵全体に威力40,000%の火属性物理攻撃 |
| これで全てを終わらせる!+2 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の特定アビリティの威力+5,000% ・自身のSLBの威力+8,000% |
| F.エレメンタルバースト | 【クエスト中1回まで使用可】 ・自分:火属性ダメージ+150%:2T ・潜在アビリティ ・「好敵手のエリート部隊」で獲得 |
| 限界超越+ | 【クエスト中1回まで使用可】 ・自分:LBダメージ+500%:2T ・EXボーナスで獲得 |
タイヴァスは火属性のSLBを持つ物理アタッカーです。大剣耐性を最大35%もデバフできるので、タイヴァスには大剣を装備させた上で運用しましょう。
SPアビリティ「これで全てを終わらせる!」を使えば、SLBの威力が8,000%上昇します。エレメンタルバーストや限界超越+と合わせてSLB使用前に使用しておくのがおすすめです。
ルンドと組んでLBを強化
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| タイヴァス、 標的補足! |
・タイヴァスのLB威力+10,000% |
| ターゲット解析開始 | ・タイヴァスのSLB威力+7,000% |
| 戦闘プラン 演算中…… |
・タイヴァスのSLB威力+7,000% |
| 演算完了、 いくぞタイヴァス! |
・タイヴァスのSLB威力+9,000% |
ルンドのアビリティを使うことで、タイヴァスのLB/SLBの威力を底上げ可能です。フィニッシャーとしての信頼性を高めるためにも、できればルンドと組んで運用しましょう。
ルンドのLB/SLB強化は使用したターンしか効果が持続しません。タイヴァスのLBを強化するために、ルンドは他の行動を取れない点に注意が必要です。
スパトラ報酬でLB威力アップ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ソウルオブ タイヴァス |
【4Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・自身のLB威力+3,000% |
タイヴァスのスパトラ報酬「ソウルオブタイヴァス」は、自身のLBの威力を3,000%上昇させる効果があります。スーパーリミットバーストを撃てるようになる1ターン前などに使って、強力な一撃を撃ちましょう。
ただしソウルオブタイヴァスの威力アップは次のターンまでです。F.エレメンタルバーストを習得している場合は、エレメンタルバーストを優先した方がダメージは伸びます。
弱い点
ルンドの編成が半ば必須
タイヴァスの最大火力を出すためには、ルンドの編成が必須です。最大火力は高めですがパーティ枠を2枠使うこと、タイヴァスのLBターンはルンドが動けないことに注意して運用しましょう。
ルンドはタイヴァスのLB/SLB威力を上げるために、自身のLBゲージを使用します。タイヴァスのLB/SLBターンに自身のLBゲージが切れていることがないよう、ゲージ管理を意識した立ち回りが必要です。
アビリティ枠に余裕がない
タイヴァスは火力を高めるのにトラマス/スパトラどちらも装備する必要があるほか、固有装備が多く先制LBブーストも習得しない無いため、火力を重視した場合はアビリティ枠に余裕がありません。
キラーアビリティを装備する場合、状態異常耐性に割く余裕もないため、状態異常を使用する敵戦では火力を落とし状態異常耐性を優先するか、パーティに状態異常耐性バフを付与できるキャラを編成しましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 極秘任務の遂行者 ・アクティブ | 【戦闘開始時】4ターン、自身の火属性ダメージアップ+自身の攻撃がアップ+自身に獣/機械キラー(物理) |
| 火属性ダメージ+30% 攻+200% 獣系物理キラー付与+100% 機械系物理キラー付与+100% | |
| もう二度と失わない ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】4ターン、自分に火属性ダメージアップ+4ターン、攻撃アップ+5ターン、LBダメージアップ+LBゲージ回復 |
| 火属性ダメージ+50% 攻+300% LBダメージ×3.5 LBゲージ+6000 | |
| 俺は一歩も退かない ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】3ターン、自分にダメージ軽減 |
| ダメージ軽減率90% | |
| 大剣の極意 ・パッシブ | 大剣装備時、攻撃防御魔力精神を50%アップ |
| 大剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% |
| MP回復5% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| マシーンキラー改III ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):200% |
| 機械系物理キラー+200% 機械系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改II ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):150% |
| 獣系物理キラー+150% 獣系魔法キラー+150% | |
| 魅了無効 ・パッシブ | 魅了耐性アップ:無効化 |
| Tアビリティ(タイヴァス) ・パッシブ 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
| 英雄と呼ばれた男 ・パッシブ/単体 | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ |
| 攻撃依存4500% ヒット数2 | |
| ルンドの相棒 ・パッシブ | HPアップ:50% 攻撃防御精神アップ:100% ピンチにくいしばり:2回 |
| HP+50% 攻撃+100% 防御+100% 精神+100% 発動HP30% 発動確率100% | |
| アルヴァーリギ・スヴェード ・アクティブ | 敵単体に物理ダメージ |
| 攻撃依存20000% | |
| これで全てを終わらせる ・パッシブ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 自身の特定アビリティの威力アップ 自身のSLBの威力アップ |
| 物理アビリティの威力+1000% SLBの威力+2000% |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エルドゥールダンセ | 敵全体の大剣耐性をダウン+防御ダウン+火耐性ダウン+自分のLBダメージアップ+敵全体に火物理ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 大剣耐性ダウン:25%,防御ダウン:80%,火耐性ダウン:130%,攻撃依存20000% | 4000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エルドゥールフルバースト | 敵全体の大剣耐性をダウン+防御ダウン+火耐性ダウン+火物理ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 大剣耐性ダウン:35%,防御ダウン:80%,火耐性ダウン:135%,攻撃依存30000% | 4000 | |
タイヴァスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 5000 | +900(+450) | 493/507位 |
| MP | 300 | +150(+75) | 439/507位 |
| 攻撃 | 300 | +65(+32) | 311/507位 |
| 防御 | 220 | +65(+32) | 427/507位 |
| 魔力 | 148 | +65(+32) | 480/507位 |
| 精神 | 290 | +65(+32) | 222/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、タイヴァスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼タイヴァスの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| フランメスヴェード ・全体 ・消費MP72 | 敵全体に火属性物理ダメージ+4ターン、火耐性ダウン |
| 攻撃依存6800% 火耐性-120% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| イススヴェード ・全体 ・消費MP72 | 敵全体に氷属性物理ダメージ+4ターン、氷耐性ダウン |
| 攻撃依存6800% 氷耐性-120% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 大剣の極意 ・パッシブ | 大剣装備時、攻撃防御魔力精神を50%アップ |
| 大剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| ルンドの相棒 ・パッシブ | HPアップ:50% 攻撃防御精神アップ:100% ピンチにくいしばり:2回 |
| HP+50% 攻撃+100% 防御+100% 精神+100% 発動HP30% 発動確率100% | |
| これで全てを終わらせる ・パッシブ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 自身の特定アビリティの威力アップ 自身のSLBの威力アップ |
| 物理アビリティの威力+1000% SLBの威力+2000% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
わけありの任務 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







