【FFBE】 グリムロードサクラの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のグリムロードサクラの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。グリムロードサクラ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| グリムロードサクラの運用方法 |
目次
グリムロードサクラの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 71点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
毎ターンMPを回復+両手の装備品が武器1個だと武具の魔力がアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
魔力+190 装備時「死霊刈りの大鎌」が発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「闇」 「魔攻」 「支援」 「FFBE」 「絆」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | 短距離グラビトン砲(グループ8)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 雷 | ||||
| 属性付与 | 火/闇 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
アタッカーとしても動ける攻撃型バッファー
グリムロードサクラは、味方全体への火/闇属性付与ができ、NV覚醒後はチェイン攻撃も可能なバッファーキャラです。
強い点
味方全体に火/闇属性を付与
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ファイアコブウェブ | ・5ターン、味方全体に火属性を付与 ・火属性のLB/魔法/アビリティによるダメージ+15% |
| ダークコブウェブ | ・5ターン、味方全体に闇属性を付与 ・闇属性のLB/魔法/アビリティによるダメージ+15% |
| デスペルスパイダー | ・敵味方全体の一部強化/弱体効果を解除 |
グリムロードサクラは、味方全体に火または闇属性を付与しつつ、それぞれの属性ダメージが15%アップする効果を付与できます。LBやSPアビリティのような制限に縛られず、かけ直しが容易な点が優秀です。
常時3回行動可能で、敵味方全体のステータス解除も持つため、序盤は火属性を付与して戦い、途中で闇属性に変更するといった臨機応変な立ち回りもできます。
チェインダメージ上限が高い
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| グリムロードの魔力鎌【火】 | ・敵全体に魔力依存6,000%の火属性ダメージ ・100%の確率で病気付与 チェイングループ16:クイックショット系 |
| グリムロードの魔力鎌【雷】 | ・敵1体に魔力依存7,000%の雷属性ダメージ ・100%の確率で毒付与 チェイングループ8:短距離グラビトン砲系 |
| チェインの極意 | ・自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限+100% |
グリムロードサクラの通常形態では、火・雷属性の魔法攻撃によるチェインが可能です。「チェインの極意」を習得するため、チェインによるダメージボーナスが400%までアップします。
二刀の極意に倍率は及びませんが、両手持ちや盾装備でも上限アップの恩恵が受けられ、特に死霊系の敵に対しては特攻の効果もあって高いダメージが期待できます。
弱い点
使えるバフの種類が少ない
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| スパイダーガード | 【10Tに1回/開幕使用可】 ・5ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+230% ・ダメージを40%軽減 |
| LB(Lv30) | ・4ターン、味方全体の攻撃/防御/魔力/精神+250% ・火/闇属性のLB/魔法/アビリティによるダメージ+20% ・敵全体の火/闇耐性-125% |
グリムロードサクラは、SPアビリティかLBでしか全ステータスバフを付与できません。SPアビリティはクールタイムが10ターンと長く、バフを維持するにはLBを4ターン周期で回す必要があります。
また、ダメージ軽減・バリアなどの耐久系バフも一切習得せず、ダークビジョンズなどの攻めに特化したクエストには適しますが、敵の猛攻を受ける高難易度の耐久戦においては戦況を有利にするのが困難です。
4回行動ができない
グリムロードサクラは、ブレイブシフト時の闇属性レザード系チェインが最も高火力ですが、4回行動アビリティを習得せず、上位のNV魔法アタッカーには肩を並べられません。
さらに火/雷属性の攻撃は、どちらもチェイングループが異なるため、どの属性でもチェイン相手が限定されてしまうのが最大の弱点です。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ハロウィンを楽しむ者【サクラ】 ・パッシブ | 毒・暗闇・睡眠・沈黙・麻痺・混乱・病気・石化を無効+ストップを無効 |
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100% ストップ耐性+100% | |
| デスペルスパイダー ・全体 ・消費MP40 | 敵味方全体の一部ステータス効果を解除 |
| ダークコブウェブ ・全体 ・消費MP68 | 5ターン、味方全体の物理攻撃に闇属性を付与+5ターン、味方全体の闇属性のLB・魔法・アビリティによるダメージをアップ |
| 闇属性ダメージ+15% | |
| ファイアコブウェブ ・全体 ・消費MP68 | 5ターン、味方全体の物理攻撃に火属性を付与+5ターン、味方全体の火属性のLB・魔法・アビリティによるダメージをアップ |
| 火属性ダメージ+15% | |
| 【SPアビリティ】 スパイダーガード ・全体 ・消費MP100 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】5ターン、味方全体の攻撃・防御・魔力・精神をアップ+味方全体へのダメージを5ターン軽減 |
| 攻/防/魔/精+230% ダメージ軽減率+40% | |
| 【SPアビリティ】 グリムロードの徒桜 ・自身/全体 ・消費MP130 | 【5Tに1回使用可能/開幕使用不可】自分に固定ダメージ+味方全体のLBゲージを増加+5ターン、味方全体のLBのダメージがアップ |
| (自身)固定ダメージ7000 LBゲージ+3000 LBダメージ×2 | |
| Tグリムマジック 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 八つ足の友だち ・パッシブ | HPを50%、魔力精神を100%アップ |
| HP+50% 魔力+100% 精神+100% | |
| グリムロードの平静 ・パッシブ | 魅了を無効 |
| 魅了耐性+100% | |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| ハロウィンの賢者 ・パッシブ | 装備武器が槍1個だと、武具の魔力精神がアップ(盾装備時でも発動し、武器2個装備時は発動しない) |
| 槍1つ装備時、装備品の魔力+100% 槍1つ装備時、装備品の精神+100% | |
| サクラの仮装 ・パッシブ | 毎ターン、HPMPを回復+毎ターン、LBゲージを増加 |
| HP回復量2000 MP回復量7% LBゲージ+400 | |
| ハロウィン用・死霊対策読本 ・パッシブ | 物理、魔法攻撃時、死霊系へのダメージがアップ |
| 死霊系物理キラー+150% 死霊系魔法キラー+150% | |
| トリックオアトリート【サクラ】 ・パッシブ | 槍装備時にHP、魔力精神を100%アップ |
| 槍装備時、HP+100% 槍装備時、魔力+100% 槍装備時、精神+100% | |
| グリムスパイダー ・パッシブ | 精神を50%アップ+装備武器が槍1個だと、武具の精神がアップ(盾装備時でも発動し、武器2個装備時は発動しない) |
| 精神+50% 槍1つ装備時、装備品の精神+50% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エターナルフューリー | 4ターン、味方全体の攻撃防御魔力精神をアップ+4ターン、火闇属性のLB魔法アビリティよるダメージをアップ+4ターン、敵全体の火闇属性耐性をダウン | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻/防/魔/精+250%,火/闇属性のLB/アビリティ/魔法によるダメージ+20%,火/闇耐性-125% | 3800 | |
グリムロードサクラのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6593 | +900(+450) | 276/507位 |
| MP | 443 | +150(+75) | 178/507位 |
| 攻撃 | 213 | +65(+32) | 420/507位 |
| 防御 | 275 | +65(+32) | 229/507位 |
| 魔力 | 330 | +65(+32) | 181/507位 |
| 精神 | 338 | +65(+32) | 93/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、グリムロードサクラの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼グリムロードサクラの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| グリムロードの魔力鎌【雷】 ・単体 ・消費MP64 | 敵1体に雷属性ダメージ+毒を付与 |
| 魔力依存3000% 付与確率100% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| グリムロードの魔力鎌【火】 ・全体 ・消費MP80 | 敵全体に火属性ダメージ+病気を付与 |
| 魔力依存2000% 付与確率100% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| グリムロードの魔力鎌【闇】 ・単体 ・消費MP64 | 敵1体に闇属性ダメージ+魅了を付与 |
| 魔力依存3600% 付与確率100% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
グリムロードサクラの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









