【FFBE】 オニオンナイトの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオニオンナイトの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。オニオンナイト育成時の参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| オニオンナイトの運用方法とおすすめ装備 | 
目次
オニオンナイトの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 83点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【SS】
                                     攻撃+40,魔力+40 装備時「オニオンアクション」発動  | 
                            
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 | 
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【S】
                                                                         攻撃アップ:80% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100%  | 
                            
| トラストアビリティ | 効果/倍率 | 
| 
                                    大器晩成
                                     ・パッシブ  | 
                                片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+特定アビリティのダメージがアップ | 
| 
                                                                                                                            片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+30% 各種シュレッダーの威力+75%  | 
                                
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
                                    ![]()  | 
                            ||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 | 
| 
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                
| リーダースキル | 【クリスタルの加護・凱歌II】 攻撃+200%、魔力+200% カテゴリ「クリスタルの加護」  | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「風」 「物攻」 「支援」 「妨害」 「FF3」 「クリスタルの加護」 「世界を救いし者たち」  | ||||
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 2ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 2ターン | ||||
| チェイングループ | 
                                    絶・明鏡(グループ1)系/オニオンスライス(グループ9)系 オレオール・レイ(グループ6)系/アースレイヴ(グループ2)系  | 
                            ||||
| 使用属性 | 火/水/風/土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
 
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
物魔両方こなせる汎用型アタッカー
オニオンナイトは幅広い属性を扱える上に通常時は物理、BS時は魔法攻撃を使える汎用性の高いNVアタッカーです。
強い点
通常時は物理が得意
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| LB (通常時)  | 
・敵全体に威力16,000%の物理攻撃 ・以下のアビリティの威力+20,000% ・コスト4,000 【威力アップ対象】 ・真ツインソード ・ぜんそくぜんぎり改 ・〇〇スライス ・〇〇シュレッダー ・真チョップドオニオン ・オニオンディセクト ・○の熟練技 ・ツインソード改 ・こうげき(たたかう)  | 
| 真・ツインソード (Lv5)  | 
【4Tに1回/開幕使用不可】 ・敵1体に115,000%の物理攻撃 ・防御無視50% グループ1:絶・明鏡系 ※Tアビリティで選択不可  | 
通常時のオニオンナイトは物理攻撃を得意とするアタッカーです。LBを撃つと主要アビリティの威力が上昇するため、5ターンに1回LBを撃ちながら戦いましょう。
特にNV覚醒で習得する「真・オニオンソード」は威力が高く、連発はできないものの二刀流で2回発動が可能なため、実質56万%という瞬間火力を叩き出すことができます。
4属性攻撃を習得
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| ファイアシュレッダー | ・敵単体に威力25+380%の火属性物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系  | 
| ウォータシュレッダー | ・敵単体に威力25+380%の水属性物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系  | 
| エアロシュレッダー | ・敵単体に威力25+380%の風属性物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系  | 
| ストーンシュレッダー | ・敵単体に威力25+380%の土属性物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系  | 
オニオンナイトは火/水/風/土の4属性攻撃を扱える汎用性の高さが特徴的なアタッカーです。LBで威力を上げてからの4属性攻撃を主軸に戦いましょう。
〇〇スライス系のアビリティを使うことで、各4属性の耐性120%デバフも付与して火力を底上げできます。
弱い点
火力補助アビリティが少ない
オニオンナイトはアビリティの威力を大幅にアップさせることができるものの、自身が付与できる攻撃/魔力バフは低倍率なほか、属性ダメージアップや武器耐性ダウンができないため、火力を伸ばす際にはパーティの補助が不可欠です。
また、4種の属性攻撃は可能なものの最大火力の真・ツインソードには属性が付いていないため、属性付与役も必要となる点には注意しましょう。
チェイン相手の確保には工夫が必要
通常時のオニオンナイトはグループ1、2が主力のため、チェイン相手を確保するには同キャラが望ましいです。ただしDVなどでは同キャラ禁止のため、フィニッシャーの様にグループ16チェインに差し込むなどの工夫が必要です。
ブレイブシフト後のグループ4チェインは、味方にガ系黒魔法とエリニュエスリングを装備させればチェイン相手を確保できますが、トルネドやクエイクは専門の魔法アタッカーを用意する必要があります。
習得アビリティ(通常形態)
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| オニオンディセクト ・全体 該当アビリティ  | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に一部防御無視ダメージ+戦闘不能になるまで、特定アビリティの威力をアップ | 
| 攻撃依存100% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存750% ヒット数1 防御無視率50% 各種スライス系/シュレッダー系の威力+200% ぜんそくぜんぎり改/真・チョップドオニオンの威力+200%  | |
| マスターオニオン ・パッシブ  | 火/水/風/土属性耐性をアップ+二刀流時武具の攻撃をアップ | 
| 火/水/風/土属性耐性+30% 二刀流時武具の攻撃+50%  | 
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 大器晩成 ・パッシブ 該当アビリティ  | 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+特定アビリティのダメージがアップ | 
| 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+30% 各種シュレッダーの威力+75%  | |
| ぜんそくぜんぎり改 ・全体  | 味方全体のバーストストーンによる上昇量アップ+敵全体にダメージ | 
| バーストストーン上昇量+100% 攻撃依存360% オニオンスライス(グループ9)系  | |
| 火の熟練技 ・単体 該当アビリティ  | 敵1体にダメージ+味方全体の火属性耐性をアップ+自分の攻撃をアップ+特定アビリティの威力アップ | 
| 攻撃依存400% 火耐性+70% 攻+150% 火の熟練技/ファイアスライス/ファイアシュレッダー100% オニオンスライス(グループ9)系  | |
| 水の熟練技 ・単体 該当アビリティ  | 敵1体にダメージ+味方全体の水属性耐性をアップ+自分の攻撃をアップ+特定アビリティの威力アップ | 
| 攻撃依存400% 水耐性+70% 攻+150% 水の熟練技/ウォータスライス/ウォータシュレッダー100% オニオンスライス(グループ9)系  | |
| 風の熟練技 ・単体 該当アビリティ  | 敵1体にダメージ+味方全体の風属性耐性をアップ+自分の攻撃をアップ+特定アビリティの威力アップ | 
| 攻撃依存400% 風耐性+70% 攻+150% 風の熟練技/エアロスライス/エアロシュレッダー100% オニオンスライス(グループ9)系  | |
| 土の熟練技 ・単体 該当アビリティ  | 敵1体にダメージ+味方全体の土属性耐性をアップ+自分の攻撃をアップ+特定アビリティの威力アップ | 
| 攻撃依存400% 土耐性+70% 攻+150% 土の熟練技/ストーンスライス/ストーンシュレッダー100% オニオンスライス(グループ9)系  | |
| ファイアスライス ・単体  | 敵1体に2回火属性ダメージ+3ターン、火属性耐性ダウン | 
| 攻撃依存700% ヒット数9 攻撃依存2000% ヒット数1 火耐性-120% アースレイヴ(グループ2)系  | |
| ウォータスライス ・単体  | 敵1体に2回水属性ダメージ+3ターン、水属性耐性ダウン | 
| 攻撃依存700% ヒット数9 攻撃依存2000% ヒット数1 水耐性-120% アースレイヴ(グループ2)系  | |
| エアロスライス ・単体  | 敵1体に2回風属性ダメージ+3ターン、風属性耐性ダウン | 
| 攻撃依存700% ヒット数9 攻撃依存2000% ヒット数1 風耐性-120% アースレイヴ(グループ2)系  | |
| ストーンスライス ・単体  | 敵1体に2回土属性ダメージ+3ターン、土属性耐性ダウン | 
| 攻撃依存700% ヒット数9 攻撃依存2000% ヒット数1 土耐性-120% アースレイヴ(グループ2)系  | |
| ピカントオニオン ・全体 該当アビリティ  | 敵全体に確率で暗闇+攻撃魔力をダウン+特定アビリティの威力アップ | 
| 暗闇付与確率80% 攻撃魔力ダウン50% 各種熟練、各種スライスの威力+150%  | |
| ファイアシュレッダー ・単体  | 敵1体に2回火属性一部防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存25% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存380% 防御無視率50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系  | |
| ウォータシュレッダー ・単体  | 敵1体に2回水属性一部防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存25% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存380% 防御無視率50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系  | |
| エアロシュレッダー ・単体  | 敵1体に2回風属性一部防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存25% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存380% 防御無視率50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系  | |
| ストーンシュレッダー ・単体  | 敵1体に2回土属性一部防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存25% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存380% 防御無視率50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系  | |
| 真・チョップドオニオン ・全体  | 敵全体に2回一部防御無視ダメージ | 
| 攻撃依存50% 防御無視率50% ヒット数29 攻撃依存400% 防御無視率50% ヒット数1 オレオール・レイ(グループ6)系  | |
| 【SPアビリティ】 したごしらえ ・自身  | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】自身の攻/防/魔/精ダウン効果を解除+攻撃、攻撃ダウン耐性をアップ+特定アビリティのダメージがアップ | 
| 攻200% 攻撃ダウン耐性+100% 攻撃アビリティの威力+200%  | |
| 【SPアビリティ】 ツインソード改 ・単体  | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に2回一部防御無視ダメージ+防御をダウン+味方全体の攻/魔をアップ | 
| 攻撃依存50% 防御無視率50% ヒット数9 攻撃依存480% 防御無視率50% ヒット数1 防御ダウン70% 攻/魔+120% アースレイヴ(グループ2)系  | |
| MPリジェネII ・パッシブ  | 毎ターンMP回復:8% | 
| MP回復量8% | |
| ビーストキラー改II ・パッシブ  | 獣キラー(物理魔法):150% | 
| 獣系物理キラー+150% 獣系魔法キラー+150%  | |
| LBリジェネII ・パッシブ  | 毎ターンLBゲージ回復:800 | 
| LBゲージ+800 | |
| ドラゴンキラー改II ・パッシブ  | 竜キラー(物理魔法):200% | 
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200%  | |
| デーモンキラー改II ・パッシブ  | 悪魔キラー(物理魔法):150% | 
| 悪魔系物理キラー+150% 悪魔系魔法キラー+150%  | |
| アンデッドキラー改II ・パッシブ  | 死霊キラー(物理魔法):150% | 
| 死霊系物理キラー+150% 死霊系魔法キラー+150%  | |
| 攻魔固定値アップ:200 ・パッシブ  | 攻魔固定値アップ:200 | 
| 攻撃固定値+200 魔力固定値+200  | |
| 攻魔固定値アップ:300 ・パッシブ  | 攻魔固定値アップ:300 | 
| 攻撃固定値+300 魔力固定値+300  | |
| にとうりゅう ・パッシブ  | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 | 
| 剣を振るう者 ・パッシブ  | 攻撃、防御をアップ+睡眠混乱を無効 | 
| 攻撃+30% 防御+30% 睡眠/混乱耐性+100%  | |
| LBダメージアップ+50% ・パッシブ  | LBダメージアップ:50% | 
| LBダメージ×1.5 | |
| こうげき(オニオンナイト) ・パッシブ  | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 | 
| 攻撃依存10000% LBゲージ+400 ヒット数5  | |
| クリスタルの加護 ・パッシブ  | バーストストーンによる上昇量をアップ | 
| バーストストーン上昇量+100% | |
| 光の啓示 ・パッシブ  | HP、MPをアップ+毎ターンMPを回復 | 
| HP+30% MP+30%  | |
| 積土成山 ・パッシブ  | 暗闇麻痺石化を無効 | 
| 暗闇/麻痺/石化耐性+100% | |
| 晩成せし剣技 ・パッシブ  | 剣装備時に攻撃、火/水/風/土属性耐性をアップ | 
| 剣装備時、攻撃+50% 剣装備時、火/水/風/土耐性+10%  | |
| 光の導き ・パッシブ  | 火水風土属性耐性を30%アップ | 
| 火耐性+30% 水耐性+30% 風耐性+30% 土耐性+30%  | |
| 驚異の成長 ・パッシブ  | 防御、精神をアップ+毎ターンLBゲージが増加 | 
| 防御+30% 精神+30% LBゲージ増加量+200  | |
| 二刀の極意 ・パッシブ  | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% | 
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| Wオニオン剣技 ・パッシブ 該当アビリティ  | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 | 
| 暗闇を払う少年 ・パッシブ  | バーストストーンによる上昇量をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ | 
| バーストストーン上昇量+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+20%  | |
| 力の解放 ・パッシブ  | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自身のLBゲージがMAX | 
| バトル開始時と戦闘不能から回復時、LBゲージ+100% | |
| Tオニオン剣技 ・パッシブ 該当アビリティ  | 【れんぞく】特定の白魔法、アビリティを3回使用可 | 
| 精神+20% ・パッシブ  | 精神+20% | 
| 完熟たまねぎ ・パッシブ  | HP、攻撃をアップ+剣装備時に攻撃、火/水/風/土属性耐性をアップ | 
| HP+100% 攻撃+240% 剣装備時、攻撃+20% 剣装備時、火/水/風/土耐性+20%  | 
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 
                                                ジョブチェンジアタック
                                                                                                     | 
                                            敵全体に物理ダメージ+自分に特定アビリティの威力アップ(ヒット数13) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存16000%,ぜんそくぜんぎり改/○○スライス/○○シュレッダー/真・チョップドオニオン/こうげき/真・ツインソード/オニオンディセクト/○○熟練技/ツインソード改の威力アップ:20000% | 4000 | |
オニオンナイトのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6616 | +900(-) | 417/507位 | 
| MP | 403 | +150(-) | 397/507位 | 
| 攻撃 | 351 | +65(-) | 296/507位 | 
| 防御 | 326 | +65(-) | 174/507位 | 
| 魔力 | 279 | +65(-) | 297/507位 | 
| 精神 | 258 | +65(-) | 447/507位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF3 | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                    
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        |||
| 装備可能防具 | |||||||
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        |
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
 - 
                                                            
強い点
アースレイヴ系チェインが高火力
アビリティ名 効果 ファイアシュレッダー - ・敵1体に9ヒット25%(防御無視50%)+1ヒット380%(防御無視50%)の火属性ダメージ
 - ・アースレイヴ系
 
ウォーターシュレッダー - ・敵1体に9ヒット25%(防御無視50%)+1ヒット380%(防御無視50%)の水属性ダメージ
 - ・アースレイヴ系
 
エアロシュレッダー - ・敵1体に9ヒット25%(防御無視50%)+1ヒット380%(防御無視50%)の風属性ダメージ
 - ・アースレイヴ系
 
ストーンシュレッダー - ・敵1体に9ヒット25%(防御無視50%)+1ヒット380%(防御無視50%)の土属性ダメージ
 - ・アースレイヴ系
 
アースレイヴ系習得キャラ例 
レッドXIII
のばらフリオニール
アルドール王レインエレメントチェインできる属性 火・風 水・風 火・土 オニオンナイトは、火/水/風/土属性の4種の「〇〇シュレッダー」を主力とし、アースレイヴ系チェインでダメージを与えるキャラです。属性付与をする必要がないため、戦闘中の属性の切り替えが容易で、属性付与をかけ直す必要がありません。
扱える属性が多さが最大の強みで、アースレイヴ系は複数の属性に対応できるキャラも多いため、敵の弱点属性に合わせて同キャラ以外でも柔軟にチェイン相手を選ぶことができます。
最大3連撃で手数が豊富
アビリティ名 効果 したごしらえ 
(SP)- 【6Tに1回/開幕使用可能】
 - ・自分の全ステータスダウン効果解除
 - ・攻撃+200%
 - ・攻撃ダウン耐性+100%
 - ・2ターン「Tオニオン剣技」使用可能
 - ・3ターン、シュレッダー系のダメージ+200%
 
LB 
(Lv40)- ・敵全体に3,050%ダメージ
 - ・5ターン、シュレッダー系のダメージ+500%
 - ・コスト3,400
 
〇〇の熟練技 - ・敵1体に400%の属性ダメージ
 - ・味方全体の属性耐性+70%
 - ・自分の攻撃+150%
 - ・〇〇シュレッダーの威力+100%
 
オニオンディセクト 
(SP)- 【5Tに1回/開幕使用不可】
 - ・敵1体に実質威力1,700%ダメージ
 - ・戦闘不能にならない限り以下のアビリティの威力+200%
 - 「ぜんそくぜんぎり改」「〇〇スライス」「〇〇シュレッダー」「真・チョップドオニオン」
 - ・FF3シリーズボスのミッション達成で解放
 
大器晩成 
(トラストアビリティ)- ・二刀流装備時、武具の攻撃+30%
 - ・シュレッダー系のダメージ+75%
 
オニオンナイトは「Wオニオン剣技」で常時2連撃ができ、SPアビリティ「したごしらえ」を使用後に3回行動ができる「Tオニオン剣技」が2ターン使用可能です。
3連撃の効果ターンは短いものの、補助やアビリティの威力を上げながら攻撃できるため、器用な立ち回りが可能です。また、シュレッダー系はLBやアビリティ使用後に威力が上がり、3連撃でフルチェインさせると絶大な火力を出せます。
弱い点
最大火力が持続できない
オニオンナイトが最大火力をだせる3連撃は、SPの「したごしらえ」後の2ターンのみです。したごしらえは開幕使用できますが、CTが6ターンのため、1ターン目に使用すると4~7ターン目は3連撃が使えず火力が落ちる時間が長く発生します。
攻撃のタイミングが限られる強敵などの長期戦では3連撃をむやみに解禁せず、火力を出すタイミングを見極めて発動するなどの工夫が必要です。
 
みんなの評価
- 4.9チェイン
 - 3.6フィニッシャー
 - 2.4バフ役
 - 3.1デバフ役
 - 1.5回復役
 - 1.7壁役
 - 4.6トラマス性能
 
- ▼オニオンナイトの評価を書き込む
 
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | 属性耐性が優秀。 豊富な属性攻撃。 最大火力が非常に高い。 耐性付与が便利。  | 
                                                        
| 弱い点 | 火力の積み込みが大変。 相手の攻撃に耐え切れないと泥仕合に陥りやすい。  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | 潜在アビリティ解放で、地水火風の属性耐性80パーセントになり、攻撃力も上がる。 そもそもHPと属性耐性が高めのユニットなのが、更に硬くなり、アタッカーの中ではかなり落ちにくいと思う。 攻撃力は、ステータス上は大して上がらないが、潜在アビリティのオニオンディセクトを打つと、攻撃力アビリティの威力が落ちるまで下がらないなど、平時でも比較的火力が出るようになった。  | 
                                                        
| 弱い点 | オニオンディセクトを打つ手間が増える為、長期戦はいいけど短期戦に強くなったかは微妙。 最大火力の維持が難しいのは相変わらず。バッファーと組ませてある程度の火力は維持したいです。  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | ・四属性が使用でき汎用性が高い ・かつ下ごしらえした後の同キャラチェインの瞬間火力がもの凄い ・新降臨は勿論、開幕LBと豊富な属性攻撃のおかげでストイベや周回と色んな所に連れて行ける。 ・スパトラが強い。剣持ち二刀流キャラ完成には今後必須級になりそう ・属性耐性が高い  | 
                                                        
| 弱い点 | ・Tアビチェインでの最大火力を追求するなら、準備アビリティのタイミング的にも強い同キャラフレンドさんが必須 ・下ごしらえ中に死なれると凄く悲しい ・属性バフが旧玉ねぎみたいに攻撃属性と逆属性バフなら尚良かった ・何故か歴代主人公なのにセレチケで召喚出来ない点  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★★☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
アリーナでの使い道
攻撃判定が2回発生するオレオール・レイ系チェインが強力です。防御無視効果があるため物理壁でもかばえません。
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 【SPアビリティ】 真・ツインソード ・単体 ・消費MP450  | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に防御無視物理ダメージ | 
| 攻撃依存75000% 防御無視50% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系  | |
| 光の戦士の使命 ・パッシブ  | 攻撃固定値アップ:600 特定アビリティの威力アップ  | 
| 攻撃固定値+600 物理アビリティの威力+1000%  | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 | 
                                            
  | 
                                    
|---|---|
| EX覚醒+2 | 
                                            
  | 
                                    
| EX覚醒+3 | 
                                            
  | 
                                    
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     オニオンナイトの輝源  | 
                                                1 | 
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     神獣の極彩角  | 
                                                20 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     妖精王の密書  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     楽園の幻虹花  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     災禍の封神珠  | 
                                                5 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     神魔王結晶  | 
                                                5 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










