【FFBE】 セブンの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のセブンの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでセブン育成の参考にして下さい。
目次
セブンの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
状態異常無効(ストップと魅了を除く) |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「魔攻」 「支援」 「妨害」 「FF零式」 「クリスタルの加護」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
全属性耐性50%と火氷雷属性耐性-70%攻撃をもつ強キャラ
セブンは3属性耐性をダウンさせる「エレメントウィップ」や、敵のMPを吸収する「アスピルウィップ」がアビリティ覚醒で強化される星6補助キャラです。
強い点
アビリティ覚醒で強力な補助アタッカーに変貌
セブンはアビリティ覚醒で、敵の火氷雷属性耐性をダウンする「エレメントウィップ」のデバフ倍率が70%に上がり、更に敵のMPを吸収する「アスピルウィップ」の効果が全体化されるなど、大幅に強化されました。
特にエレメントウィップは多くのキャラの火力を底上げできる良アビリティであり、セブン自身も氷属性攻撃ができるため、補助しつつ攻撃面にも参加できます。
全属性耐性+50%の八壁が優秀
セブンの八壁は、アビリティ覚醒をすることで全属性耐性を50%まで高めることが可能です。マリーやリュックなど、味方全体の全属性耐性を高められるキャラと組めば、ほぼダメージを受けない戦い方も可能です。
属性攻撃が厳しい強敵戦において頼れるアビリティが多いうえに、攻撃を3回防ぐ「三連回避」や、HP+20%や防御+20%も習得するなど、補助キャラとして高い耐久性を誇ります。
「集中」も習得
セブンは耐性ダウンアビリティだけではなく、味方全体の魔力と精神を高める「集中」も覚えるため、エレメントチェインで大ダメージを狙う魔法パーティとの相性は抜群です。
「ヘッドストライク」は相手の精神をダウンさせるアビリティであり、さらに魔法ダメージを増加させることが出来ます。
弱い点
【アビリティ覚醒前:85点】
セブンのエレメントウィップは覚醒前はダウン率50%と高めでしたが、味方全体の全属性耐性を上げる八壁の倍率が10%しかありませんでした。
アビリティ覚醒によって、エレメントウィップのダウン率が70%に上昇し、八壁の倍率が50%になったので属性攻撃が強力な強敵と戦う際に活躍できるキャラとなりました。
物理アビリティが単体対象のみ
セブンは物理の全体攻撃アビリティを習得しません。そのため、期間限定イベントのような周回が必要なダンジョン攻略では使いにくいキャラです。
武器装備枠が少ない
セブンは使い勝手の良いアビリティを覚えますが、ダメージをとれる武器が剣しか装備ができないのは短所です。
防具も帽子と服しか装備できないため、耐久性能の良いアビリティを習得しているセブンですが、フル防具装備のキャラにステータス的に劣ってしまします。
魔法攻撃手段が少なすぎる
魔法パーティに組み込むことで輝くセブンですが、自身は「ブリザガ」しか魔法攻撃を習得しません。魔法パにあって自身は攻撃に参加しにくいのは大きな弱点と言えます。
魔法を装備することで補う事ができれば、ある程度攻撃面を克服できます。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エレメントストライク ・消費MP28 | 2ターン、敵1体の火氷雷属性耐性をダウン+敵1体にダメージ |
| 火/氷/雷耐性-100% 魔力依存2500% ヒット数1 | |
| 審判に挑みし者【セブン】 | HPMP、精神を20%アップ+ストップ魅了を無効 |
| HP+20% MP+20% 精神+20% ストップ/魅了耐性+100% |
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔力+30% ・パッシブ | 魔力+30% |
| ヘッドストライク ・単体 ・消費MP21 | 単体倍率230%ダメージ,精神を-40% |
| 攻撃依存230% 精-40% ヒット数1 | |
| エレメントウィップ ・単体 ・消費MP45 | 単体倍率180%ダメージ,火氷雷耐性-50% |
| 魔力依存180% 火/氷/雷耐性-50% ヒット数1 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| 精神+10% ・パッシブ | 精神+10% |
| 精神+10% | |
| 集中 ・アクティブ ・消費MP48 | 味方全体:魔精アップ:3T |
| 魔力/精神+200% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 三連回避 ・発動者のみ ・消費MP16 | 発動者への攻撃を3回だけ防ぐ |
| 持続ターン2 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 八壁 ・パッシブ | 全属性耐性+10% |
| 全属性耐性+10% | |
| ドレインウィップ ・単体 ・消費MP5 | 単体のHPを30%吸収 |
| 攻撃依存80% HP吸収量30% | |
| 攻撃+10% ・パッシブ | 攻撃+10% |
| アスピルウィップ ・単体 ・消費MP10 | 単体のMPを30%吸収 |
| 攻撃30% MP回復30% |
魔法
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ケアルラ ・全体 ・消費MP7 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約500 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ボンテージウィップ | 敵全体にダメージ+麻痺(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率370%,麻痺付与率100% | 1600 | |
セブンのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3610 | +900(-) | 197/750位 |
| MP | 148 | +150(-) | 390/750位 |
| 攻撃 | 140 | +65(-) | 230/750位 |
| 防御 | 130 | +65(-) | 172/750位 |
| 魔力 | 119 | +65(-) | 273/750位 |
| 精神 | 119 | +65(-) | 383/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF零式 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
||||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.5 | Lv.7 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、セブンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼セブンの評価を書き込む
アリーナでの使い道
強力なLBと補助で活躍可能
敵全体のMPを吸収できるアスピルウィップを持ち、属性耐性50%をもつため、アリーナ戦では活躍できる場面は非常に多いです。
「集中」を覚えるので、魔法キャラとの相性がよく、LBは100%全体麻痺なので攻撃面での活躍もできます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 八壁 ・パッシブ | 全属性耐性+10% |
| 全属性耐性+10% | |
| アスピルウィップ ・単体 ・消費MP10 | 単体のMPを30%吸収 |
| 攻撃30% MP回復30% | |
| エレメントウィップ ・単体 ・消費MP45 | 単体倍率180%ダメージ,火氷雷耐性-50% |
| 魔力依存180% 火/氷/雷耐性-50% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
神獣の極彩角 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
虹色の針 |
25 |
|
大地の凝晶 |
13 |
|
神結晶 |
15 |
|
幻獣の涙 |
8 |
|
神魔結晶 |
8 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










