【FFBE】オウガのカウンターをアリーナで調査!
- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブログを掲載しています。今回はオウガのカウンターについて紹介しています。スタミナ回復中の暇つぶし程度にご覧下さい。
オウガで遊びたかった

FFBEオリジナルキャラクターのオウガ。こいつはカウンターのアビリティを9種類も覚える一風変わった(姿)性能を持つキャラです。
| 虎狼の習い | 物理攻撃を受けると反撃 | 
| 邪法不服 | 魔法攻撃を受けると反撃 | 
| 大喝 | 物理、魔法攻撃を受けると敵1体の攻撃魔力をダウン | 
| 一斬十死 | 物理攻撃を受けると敵全体へ反撃 | 
| 口舌無用 | 魔法攻撃を受けると敵全体へ反撃 | 
| 武辺者 | 物理、魔法攻撃を受けると自分の攻撃防御精神をアップ | 
| 一献所 | 物理攻撃を受けると自分のHPを回復 | 
| 無礼講 | 魔法攻撃を受けると敵全体に一部防御無視ダメージ+魔力をダウン | 
| 狂瀾怒濤 | 物理攻撃を受けると敵全体に一部防御無視ダメージ+攻撃をダウン | 
こんなにカウンター技が有るのならカウンターのみでアリーナ勝てるんじゃないか?という考えが湧き、やってみようという次第です。
それに合わせてどんなカウンターがでるのかざっくりと調べてみました。
ちなみにアリーナは殆どやっていないので、上位層との戦いではない点はご了承下さい。
さて、オウガはどのくらいカウンターを見せてくれるのか?そして勝てるのでしょうか?
なお、テストプレイでやってみた所、回復役がいないとお話になりませんでしたので、カモフラージュを装備したアヤカに同伴して貰います。
初戦

先制されましたが、大喝→虎狼→武辺者→虎狼と4つのカウンターが発動しました。バフも出来たしいい感じです。
ちなみにオウガは「修羅の咆哮」「防御」以外は行動しません。アヤカは適宜「ケアルジャ」「デディケーション」でサポートしてもらいます。

ひ~!(;´Д`)
敵の攻撃が2回続いてしまい、やられると思いましたがなんとか踏みとどまりました。
カウンターも強力な一斬十死と狂瀾怒濤が発動し、美味しいです。

カウンターの分かっていた弱点ですが、相手の数が少なくなっていくとカウンターの機会が減り、泥試合になってしまうことですね。
この後、判定勝ちは取れましたが、結局相手全員を倒すにはいたりませんでした。
| 虎狼の習い | 9回 | 
| 邪法不服 | 0回 | 
| 大喝 | 5回 | 
| 一斬十死 | 3回 | 
| 口舌無用 | 0回 | 
| 武辺者 | 2回 | 
| 一献所 | 1回 | 
| 無礼講 | 0回 | 
| 狂瀾怒濤 | 1回 | 
3回戦目

ぐぬぬ、、、いかにカウンターといえども動けなければ意味がなし。
この後回復とバフが間に合わず、敗北。
| 虎狼の習い | 5回 | 
| 邪法不服 | 1回 | 
| 大喝 | 5回 | 
| 一斬十死 | 3回 | 
| 口舌無用 | 0回 | 
| 武辺者 | 1回 | 
| 一献所 | 2回 | 
| 無礼講 | 0回 | 
| 狂瀾怒濤 | 0回 | 
4戦目

石化対策をしないほうが悪い。
| 虎狼の習い | 3回 | 
| 邪法不服 | 0回 | 
| 大喝 | 2回 | 
| 一斬十死 | 0回 | 
| 口舌無用 | 0回 | 
| 武辺者 | 0回 | 
| 一献所 | 0回 | 
| 無礼講 | 0回 | 
| 狂瀾怒濤 | 1回 | 
そんなこんなで10戦終え…
| 虎狼の習い | 45回 | 
| 邪法不服 | 15回 | 
| 大喝 | 36回 | 
| 一斬十死 | 20回 | 
| 口舌無用 | 4回 | 
| 武辺者 | 21回 | 
| 一献所望 | 18回 | 
| 無礼講 | 7回 | 
| 狂瀾怒濤 | 6回 | 
上記の結果になりました。単体反撃の虎狼の習いと単体デバフの大喝が多く出てきました。
邪法不服と口舌無用の数が少ないですが、このアビリティは魔法攻撃にのみ反応するもので、敵の攻撃は物理系が多かった今回ではあまり出てきませんでした。
魔法が多い場面では虎狼の習いと一斬十死と同じくらい出るでしょう。
無礼講と狂瀾怒濤は強力な性能なだけあって中々見ることはありませんでした。
ちなみに3勝7敗でした。全体反撃がうまく噛み合うと勝てていました。
結果オウガは使えるの?
使えると思います!
今回遊びも含めた検証だったので、もう少し耐久と攻撃を良くすればカウンターの鬼として結構つよいのではないかと思います。
ただカウンターが発動するかどうかはやはり運次第なので、戦略として使うのはちょっと難しいかなと思います。
しかし豊富な種類のカウンターを見れるので、何が来るのかとくじ引き感覚で楽しめるので、持っている人はぜひ育成してみてはいかがでしょうか?
最後に

うーむ、楽しい。
 
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A | 
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 | 
ぼたもち
*おおっと* パリンパリンパリンパリンパリン。
| FFBE歴 | 約1年半 | 
|---|---|
| スタミナ | 162 | 
| 課金額 | 気にするな! | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









