【FFBE】両手占有武具について

PR

質問内容

zZANR1494772095
りょうてもちは両手占有武具つけてると意味が無いとよく聞くのですが両手占有武具をつけた状態でりょうてもちをつけたら両手占有武具の攻撃値に反映しないということですか?それとも両手占有武具をつけた状態だとりょうてもちを装備できないということですか?
  • 2017/6/5 | 通報
  • 回答数:4   閲覧数:8806

回答一覧

名無し
下にもありますが、現在は「真りょうてもち」という新しいアビリティができてます。昔のりょうてもちは下にあるとおり反映されませんが、真りょうてもちなら両手占有武器であろうとなんであろうと武器一つ装備にすれば反映されます。
それがマーシャルグローブとバスターフォームという話です。
今後さらに真りょうてもちはでてくるとは思います
ベストアンサー
名無し
そもそもりょうてもちは “片手で持てる武器” を一個だけ装備した状態の時のみ、その効果が発動します。
なので、両手で持たなければならない “両手占有” の武器を装備した時には、その効果が発動しません。
名無し
両手持ちはアビリティなので装備できないということはありません
弓、楽器などの元々両手占有武器や説明に両手占有の記載がある武器を装備すると有効ではなくなるというだけです
名無し
両手占有武器を装備した状態で両手持ちをアビリティに着けても装備品の攻撃力+50%は反映されません

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト
攻略メニュー