【FFBE】魔法キャラの耐久性能

PR

質問内容

名無し
最近物理攻撃よりも魔法攻撃の方が効果のある敵が多く、今更になって魔法アタッカー用のトラマスを集め始めました。

それで魔力を盛れるようにはなったのですが、素の耐久が物理キャラよりも低くすぐにやられてしまっています。

皆さんは降臨や十二武具など強力な敵との戦いに魔法アタッカーを連れていく時、魔法キャラの耐久をどのようにカバーしていますか? 魔力だけをとにかく盛るのか、魔力・防御UPなどのトラマスを使っているのか教えていただきたいです。
  • 2017/7/11 | 通報
  • 回答数:3   閲覧数:1928

回答一覧

名無し
つ壁役
名無し
個人的な指標として、魔法ダメージ対策にはHP5000、精神350というものがあります。
ここを目指すのに良く装備するものは、にとうりゅう+アークオブアルカナ、パパリモのトラマスですね。その他にはアビリティには魔力を大幅に高めるものも多いので、アクセサリーでHPがあがるものも優先してつけています。
ベストアンサー
名無し
確かに魔法アタッカーは耐久力が乏しく落とされやすいので、私の考えは、魔力と耐久力の両立が望ましいと思います。

魔力と耐久力のどちらもあげることができるトラマス(アビリティ)として、光輝のヴェリアスの六盟傑の誇り・光(HP+20%、魔力+40%、敵から狙われにくくなる。)が最も優秀だと思います。他の候補として、レイドイベントでパパリモのトラマスを3つ合体させた真・賢人の知慧(HP+15%、魔力+25%)もあります。ウィリアムのトラマスも魔力+40%、防御+20%で優秀ですが、物理攻撃は大抵壁が一手に引き受けるので、 そこまで必要ではないです。

他にもノクティスのトラマス(アクセサリー)の光耀の指輪は、魔力+30%と物理回避+25%と火力と回避率を両立してあげることができます。回避率を高めることで生存率を上げる方法もあります。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト
攻略メニュー