【FFBE】(復帰勢)盾はWOLかガラフのどちらが良いか

PR

質問内容

後輩
今週復帰したログイン勢です。

物理盾が星6ヴィルヘルム、星4ヒカセンくらいしかいないので、セレチケでWOLかガラフのどちらかを2体取ろうと考えています。因みにセレチケは40枚あります。

今の一番強いアタッカーがチョコボ&フィーナ(精神2000くらい)なので、光デバフが使いやすいWOLにしようかと思ったのですが、盾性能が上で回避もできるガラフも捨てがたいと思いました。ガラフは光デバフが90%かつ使いづらそうなのがネックです。あとダサい。因みにガラフ回避100%は可能で、モーグリ盾、プロデューサージャケット、レッドノーズも持っています。

どちらが良いかアドバイスをいただきたいです。
宜しくお願いします。
  • 2019/3/24 | 通報
  • 回答数:10   閲覧数:7365

回答する

回答一覧

名無し
9Sのトラマス、ポッド153を持っていないならWolの一択。今のところWolを除いた物理ダメージカットをまけるユニットがユライシャ、マキナ、フォルカの20%、イベント限定キャラのアデルで30%、と使えるユニットが限られているうえにイベントアデル以外は20%止まり。LBのレベル25にするだけで全体に防御+200%バフもまける。ついでにバリアつき。
最近の強敵は盾役自体の耐久以上に、他のキャラの耐久が非常に大事になってきている。
魔法壁のシャルロットと組ませたら物理&魔法、隙の無いディフェンスを組み立てられる。
ちなみに回避100盾は、機能する相手としない相手が明確に分かれるようになってきたから、あれば楽なこともある程度に考えればいい。無くても全く問題なし。
gpp
ガラフ推しで書かせていただきます。

プロジャケあるのでモーグリ盾も必要ありません。
常時ひきつけ80%を持っているのでプロジャケだけで100%可能です。
盾は源氏の盾で即死回避や回避・属性など自由に使いましょう。
アクセは回避用に光耀+10面ダイスも装備できます。
ここまではWOLも同様です。

たくす→エアリス等LB優秀でコストが重いキャラへ
属性付与(火・光)&属性デバフ→レジーナ等自力で属性付与無いキャラへ
さらに、全体のLB増加や、潜在解放後はデスペル効果の技もあります。
自身のLBもダメージ軽減50%(MAX時)と破格の軽減率です。
器用貧乏ではなく、器用万能で他のキャラの手が届かない所に上手くハマってくれます。
名無し
引きつけは両者とも素で80あるのは良いよね
モーグリぬいぐるみで簡単に100にできる

ガラフの長所は託すが使える事とLBレベルMAXでダメ軽減50%を全体に付与できる事だと思う(あと回避が多少盛り易い)

WOLの長所はLBはいまいちだが持ってるスキルの多様性と対応力は半端ない。
ケアルジャとアレイズが使えるし、状態異常とHP回復するスキルやHP回復と4ターンの物理軽減を付与するスキル、雷風光闇に70%の耐性と1000HPのバリア付与のスキル、敵の光耐性を100%ダウンさせるスキル
精神力上げて連続魔でもつけとけば星6ヒーラー程度の回復能力があるので
メインヒーラーが手一杯の時に非常に重宝する
連続魔つけてもトラマスとユニクロ装備(即死耐性装備つけても)でHP22000以上と防御1500・精神600以上はある(ドアとポットは必須)

ガラフもWOLも持ってるが、敵によってはこの二体の二枚盾なんかにするとかなり安定した
その場合は大体ガラフがモーグリ装備して引きつけ役だった
名無し
一度辞めるようなのが復帰した所で続かないのは分かりきってるので
おとなしくアプリ削除しましょう
合わなかったってことです
名無し
どうせそのうちフェス限壁が出るからそれまで待ってれば良い
名無し
春だなぁ
名無し
どっちでも構わないよ。ガラフいたらwolとる必要性あまりないと思うし逆もしかり。個々に違った強みがあるのでアビリティの説明読んで今の自分に必要な方を取るべきかな。回避100にできるんなら自分ならガラフかなぁ、使い勝手的にも
名無し
回避、属性付与、引きつけ100ができるのでがラフ。
ひかせんしかもってないですが、アイガイオン苦労しました。まあピーラーが星6だたからですけど。
名無し
私はガラフが大好きですが、WOLの方が物理壁としての性能は上かと思います。

なので、あなたが見た目から気に入っているWOLをスパトラまで入手して運用するのが一番使い勝手が良くなると思います。
名無し
ダサいとかしね。そういうのいらねんだよカス

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト
攻略メニュー