【FFBE】うわぁ、、だから引いちゃうじゃん!となるコラボ【ほぼ日BE】

PR

変更後

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の開催されたら引いてしまうコラボイベントのPS版についてのブログを掲載しています。FFBEのスタミナ回復の暇つぶしに御覧ください。

当たらないことの辛さより、引き続けることが怖いのじゃ、、、

フライヤ

さて!前回はスーファミソフトからのコラボに的を絞って掲載させていただきましたが、今回はプレステ編について語らせていただきたいと思います!

PSソフトのスクエニは、FF7を始め、様々なモンスタータイトルを発売し続けました。

スーファミ時代のソフトもコラボ開催されたら、めちゃくちゃ困ってしまいますが、PSソフトもまた困りますね、、思い出ばかりが蘇ってしまいます。

では前置きはこの程度にして、早速紹介させていただきたいと思います!多分皆様と被る作品が多いとは思いますが、皆様の思い出も聞かせていただけたらと思います^^

個人的開催して欲しいコラボPS編

サガフロンティア

サガフロンティア

またサガかよ!と言わないで下さい!本当にこの作品凄いんですから!本作品は1997年発売の作品で、ちょうどFF7が発売された年の作品でもあります。

本作品もまたロマサガ3と同じく主人公が多く、どれが星6と言われれば全員星6でと言いたい所です!

特に思い出が深いのは一番最初にやった主人公「アセルス編」です。なんとなく選んだのですが、ヌサカーンやゾズマ、イルドゥンなど超かっこいい妖魔が盛りだくさんの章なのです。

そしてサガシリーズの音楽と言えば、イトケンこと伊藤賢治さんの熱く、疾走感と重厚感が合わさった音楽がゲームと私のテンションをマックスにしてくださいましたね。

おすすめの1曲は「バトル4」です。是非聴いてみてください!そしてやったことない方がいたら是非プレイしていただきたい一本でございます。

実装して欲しいキャラ

オルロワージュ

実装キャラを選ぶとするなら、画像のキャラであるオルロワージュを是非とも!敵なんですけどね、、。

主人公キャラならばアセルスや、アルカイザーに変身することを祈りつつレッドを!この作品をプレイされた方は実装希望キャラが結構バラけるとおもいます(笑)

ベイグラントストーリー

ベイグラントストーリー

この作品は、やったことない方も沢山いるのではと思います。ですが、この作品は国内外でも非常に高い評価を受けた作品なので、興味ございましたら是非お調べ下さい!

発売は2000年発売のタイトルで、最初プレイした時は衝撃を受けました。戦闘がシームレスバトル(遭遇してからそのままの画面で戦闘が始まる)なのが非常に斬新でした。

やはりFFなどのビッグタイトルとくらべてしまうとマニアックな作品になってしまうのかもしれませんが、特にFFTがお好きな方にはぴったりの世界観の作品だと思います!

実装して欲しいキャラ

ここは主人公であるアシュレイが是非実装して欲しいキャラですね!世界観も問題ないと思いますし、、、。

本作品も非常にキャラの立った作品なので、是非皆様も調べてみてください^^知ってる方があまりいないかもなので控えめに、、、

聖剣伝説~レジェンドオブマナ~

聖剣伝説

クロノクロスとどちらを上げるか非常に迷ったのですが、今回はこちら!!1999年発売の「聖剣伝説LOM」です!

こちらの作品は、過去の聖剣とは一線を画した作品で、RPGなのですが、最大の特徴は「ランドメイク」と言う名の箱庭ゲームのシステムがあることですね。

また、これも過去の聖剣にはない、装備作成やペットの育成をはじめとする要素で、自由度とやりこみ度が重視された作品です。

あとこの作品は名言も盛り沢山の作品なので、機会があったらこちらも是非プレイしていただきたい所!

実装して欲しいキャラ

今まで主人公の名前がある作品を紹介してきましたが、本作は名前がありません。

レディパールやエスカデ、あとはエレとかになりますかね?ただBEに実装されるとなると、過去の聖剣と違い、かなり個性的なキャラになる気がします。

どのみちこの作品相当登場キャラが多い作品なので、想像がつかないのが正直なところでもあります^^;

ヴァルキリープロファイル

ヴァルキリープロファイル

これはスクウェアではないのですが、超名作ですね。後にPS2で続編が出るのですが、私はあくまでも初代派です。1999年に発売された作品です。

登場人物があまりに多いので、ちょっとどれをあげていいのか困る部分があるのですが、その多数いる登場キャラクター毎にきちんとストーリーが描かれ、感情移入しやすく、キャラに愛着がわきやすい作品です。

こちらの作品に関しては、好きなキャラが凄いわかれる作品ですね。私はジェイクリーナスが好きです。仮にコラボが来ても絶対選ばれなさそうですが。

実装して欲しいキャラ

仮に開催されたとしたら、レナス、アリューゼ、レザード、フレイでしょうか^^個人的にはエイミとか洵、メルティーナ、ジェイクリーナスがきたら、もう引き続けることしかできませんね。

ヴァルキリープロファイルをプレイされたことがある方は、ぜひともお気に入りキャラを教えていただけたら嬉しいですね!

スターオーシャンセカンドストーリー

スターオーシャンセカンドストーリー

こちらは1998年発売のRPGで、初代はスーファミで発売され、こちらの2作目はプレステで発売されました。これは有名なタイトルだと思います!

本作は主人公をどちらで始めるかで、結果的には同じ所へたどり着くものの、視点が違うので、2周目は違った感じが楽しめるのが良い作品でしたね。

当時の私はかっこいいキャラが本当に好きだったので、ディアスというキャラがお気に入りでした。ミーハーですけども^^;

実装して欲しいキャラ

ディアス、アシュトン、ボーマンが好きな3キャラなので、でたら最高ですね!!言うことありません!

ただボーマンとアシュトンはでても星5になりそうですが、、やはり主役のレナとクロードがいますからね、、。

昔の作品が凄いやりたくなりました

ブログの長さ的に、皆様が疲れない程度の長さにしていますが、実際話すと、恐ろしく長くなるのが、昔の作品の恐ろしいところで、、、

ただ私のブログはブログの前に、皆様とのお話の場のような感覚で書いておりますので、ついつい色々書きたくなるのです。

最近はコンソールなどで昔の作品がダウンロード出来るようになり、非常に私としてはありがたい所。また時間を見つけて旧作をやり直したくなりましたね。

本日も長々と書いてしまいましたが、みなさまの暇つぶしになれたら幸いでございます!

関連記事

ブログのバックナンバーはこちら

アルテマFFBETwitter Q&A
雑談掲示板 ガチャ研究所

FFBEFFBE攻略トップへ

The following two tabs change content below.
FFBE管理人

FFBE管理人

よろしくお願いします。

より良いサイト作りを目指してまいります。
©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー