【FFBE】サイファーの運用方法とおすすめ装備

PR

サイファー

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のサイファーの特徴やLB/チェインそれぞれの運用例、おすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでサイファーを使う際の参考にしてください。

関連記事
サイファーの評価 最強キャラランキング

サイファーの特徴

両手持ちタイプの物理アタッカー

キャラ 特徴
サイファーサイファー ・獣/鳥系に特攻
・土/闇属性攻撃が得意
・絶・明鏡系チェイングループ
・事前準備の手間なく高火力が出せる
・全キャラ中屈指の物理回避率
・両手持ちの倍率が高い

サイファーは、両手持ちタイプの物理アタッカーです。土と闇属性の攻撃を得意とし、獣と鳥に対して特攻を持ちます。

アタッカーとして攻撃ができる上に、高い物理回避率と引きつけアビリティのおかげで壁役も担えます。壁役として運用せずとも物理回避率のおかげで継戦能力が高く、粘り強い戦闘が可能です。

初動から火力を出せる

アビリティ名 性能
暗黒斬り ・敵単体に威力2,000%の物理攻撃
・敵単体に暗闇付与
チェイングループ:絶・明鏡
ロ〜〜〜マンティックな夢
(パッシブ)
・暗黒斬りの威力+800%
勝利への執念
(パッシブ)
・暗黒斬りの威力+1,000%

サイファーの主力アビリティは、最大で3,800%の威力を誇る「暗黒斬り」です。パッシブのおかげで常時3,800%の威力を叩き出せ、常時3回行動が可能なので1ターン目からダメージが見込めます。

戦闘不能から復帰した後でも火力が落ちることはないので、蘇生後すぐに戦線に戻れます。最大火力はやや低めですが、使いやすさと立て直しの早さが特徴的なアタッカーです。

両手持ちタイプのアタッカー

アビリティ名 両手持ち倍率
ガンブレードの
使い手・改
【サイファー】
・両手持ち時武具の攻撃+50%
※潜在解放アビリティ
力ジャンクション
【サイファー】
・両手持ち時武具の攻撃+100%
ロ〜〜〜マンティックな夢 ・両手持ち時武具の攻撃+50%
勝利への執念 ・両手持ち時武具の攻撃+50%

サイファーは自身のトラマスかスパトラを装備した時、両手持ちの倍率が300%に達します。アビリティ枠や装備枠を圧迫せずにステータスを上げられるので、キラーなどを積みやすい点が特徴的です。

両手持ち倍率のうち、50%は潜在解放アビリティです。サイファーの真価を発揮するためにも、必ずアルティミシアを倒して運用しましょう。

サイファーの運用例

土属性チェインで戦う例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(T始末剣)
騎士奮起 ・敵の防御-70%
・自身の攻撃+250%
・自身に全ステデバフ耐性付与
・自身のバーストストーン上昇量+200%
グラウンドバレット ・敵単体に威力1,500%の土属性物理攻撃
・敵の土属性耐性-100%
・自身の物理攻撃に土属性付与
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
2ターン目
(T始末剣)
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
3ターン目
(T始末剣)
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
4ターン目
(T始末剣)
騎士強襲 ・敵の土/闇属性耐性-120%
・敵の防御-70%
・敵単体に威力4,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃

サイファーをチェイン運用する場合の動きの例です。属性付与とデバフを終えた後、暗黒斬りを連発しましょう。

4ターン目にCTが貯まる「騎士強襲」は敵の属性耐性を120%デバフできるものの、1ヒットしかしないため最初に撃つアビリティではありません。デバフ要員が別にいるようならば暗黒斬りを使うのがおすすめです。

引きつけ役を兼ねる場合の例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(T始末剣)
夜叉斬り ・敵単体に威力900%の物理攻撃
・自身の引きつけ率+100%
グラウンドバレット ・敵単体に威力1,500%の土属性物理攻撃
・敵の土属性耐性-100%
・自身の物理攻撃に土属性付与
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
2ターン目
(T始末剣)
夜叉斬り ・敵単体に威力900%の物理攻撃
・自身の引きつけ率+100%
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
3ターン目
(T始末剣)
夜叉斬り ・敵単体に威力900%の物理攻撃
・自身の引きつけ率+100%
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
4ターン目
(T始末剣)
夜叉斬り ・敵単体に威力900%の物理攻撃
・自身の引きつけ率+100%
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃
暗黒斬り ・敵単体に威力3,800%の物理攻撃

サイファーに引きつけ役を任せる場合、毎ターン「夜叉斬り」を使うことで引きつけ率を100%にできます。持続が1ターンしかないため、毎ターン撃ち続けましょう。

夜叉斬りそのものの威力は900%と低いので、チェイン倍率が低い一撃目につのがおすすめです。チェイン倍率が上がってから暗黒斬りが入るようにすると、ダメージソースとして十分活躍が見込めます。

サイファーの装備例

通常の装備例

キャラ 装備
サイファーサイファー ハイペリオン(FF8) -
阿修羅の仮面 黒鉄の重鎧
クラサメのノーウィングタグ(FF零式) チャコのぬいぐるみ
アビリティ
バスターフォーム 利用される者
最後の守護者 キラー

サイファーは両手持ち物理アタッカーなので、両手専有の武器を装備しましょう。自身のスパトラ報酬か、両手専有補正の高い銃がおすすめです。

引きつけ役を兼ねる場合の例

キャラ 装備
サイファーサイファー ハイペリオン(FF8) -
ブルースのダークハット セオドアの鎧
クラサメのノーウィングタグ(FF零式) チャコのぬいぐるみ
アビリティ
バスターフォーム 最後の守護者
キラー キラー

サイファーは潜在解放し、自身のスパトラ報酬を装備していると素で70%の物理回避率を誇ります。比較的簡単に物理回避率100%を達成できるため、回避壁とアタッカーを両立可能です。

引きつけ役を兼ねる場合は、毎ターンHPが減少する「利用される者」などの装備は避けましょう。多少火力を落としてでも耐久性重視の装備がおすすめです。

相性の良い仲間キャラ

闇属性の絶・明鏡系チェインキャラ

闇属性の絶・明鏡系チェイン
サイファーサイファー 覇王アクスター覇王アクスター リクリク

サイファーは闇属性の絶・明鏡系キャラと好相性ですが、同キャラ以上の適任者はいません。事前準備の必要がなくすぐに攻撃に移れるサイファーに対し、多くのキャラは3回行動解禁用の準備などで時間を要するためです。

エレメントチェインを狙う際は、なるべく3回行動の頻度が高いキャラを選びましょう。

属性やキラーのサポート要員

おすすめキャラ
サンタロッティサンタロッティ 招福の緑魔道士マリー招福マリー

サイファーは4ターン目まで120%の属性耐性デバフができず、また土属性の絶・明鏡系チェイン要員は数が少なめです。デバフと属性付与に長けたロッティと組むことで短時間で大火力を叩き出せるので、DVでおすすめです。

また獣特攻のパッシブを持つものの自己バフを持ちません。獣系へのダメージを伸ばすためには、招福マリーのような獣系特攻を付与できるキャラと組ませる必要があります。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
最強パーティランキング
最強パーティランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
最強パーティランキング
最強パーティランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー