【FFBE】体力回復薬の節約方法
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)でスタミナを回復できる体力回復薬の節約方法を考察しています。毎月のイベントで必要とされる量や体力回復薬の入手方法もまとめています。計画的な利用のために参考にしてください。
毎月のイベントスケジュール
開催期間 | イベント |
---|---|
1~14日頃 |
|
1~20日頃 |
|
10日頃~ |
|
10~19日頃 |
|
16~31日頃 |
|
20~31日頃 |
|
31日頃~ |
|
FFBEのイベントやクエストは、体力を消費して参加するタイプと、レイドイベントなどのようにオーブを消費するタイプがあります。
オーブ消費のイベントでは体力回復薬を使用できないため、赤字で表示されたシリーズ(周回)イベント、ストーリーイベント、タワーイベント、強敵コンテンツなどで回復薬が毎月必要となります。
レイドイベントが開催される毎月下旬の10日間が回復薬のストックを増やせる貴重な期間と考えましょう。
イベント別消費傾向
シリーズ(周回)イベント
難易度 | 消費体力 | EP(体力1あたり) |
---|---|---|
魔人級 | 40 | 600(15) |
覚醒級 | 13 | 195(15) |
超級 | 10 | 150(15) |
月初の周回イベントが2019年3月のFF1イベントからリニューアルされ、星5確定チケット最大2枚や限定報酬キャラが貰える反面、求められる周回数が大幅に増えました。
現在、毎月の期間限定イベントの中では最も体力回復薬の消費が多くなるイベントでしょう。
4月のFF3イベントでは1周で貰えるイベントポイントの量が修正されましたが、それでも周回だけで10万ポイントに達するには消費体力40の魔神級を167周する必要があります。
ストーリーイベント
ストーリーイベントは、エクストラステージを除外すれば総消費体力200ほどで最後まで挑戦できます。ミッションを漏らさなければ自然回復でも期間中に報酬を回収できます。
3ステージ合計で消費体力90のエクストラステージは、攻略に手間取ると何回も最初から挑戦しなければならず回復薬の消費が増えてしまうので注意が必要です。
後半に実装される晶石の洞窟も8つ全てを回ると消費体力が480と高く、ミッション報酬の回収以外にアビ覚用の晶石を集めたい場合はさらに周回が要求されます。
タワーイベント
タワーイベントは、全50フロアで各3WAVEのバトルとかなりボリュームがありますが、1フロアの消費体力は10と少ないため良心的なイベントと言えます。
前半はサクサク進めても、後半は真降臨クラスの強敵との連戦が続くため戦闘中やパーティ編成を整えてる間に体力が回復してしまうことも少なくありません。
新ストーリー更新
毎月末の新ストーリーは、更新後は常設のため急いでクリアする必要は無く、自然回復で余裕のある時に進めれば回復薬は必要ありません。
ミッション報酬のラピスがそれなりの量になるため、引きたいガチャがあればラピス回収のため回復薬を使ってしまうこともあります。
頻度は低いものの、消費体力1や半減キャンペーンが開催される時を狙って進めるのも良いでしょう。
強敵コンテンツ
真降臨やシリーズボスなどの強敵コンテンツは、ユーザーのプレイスタイルによって回復薬の消費量が全く変わります。
実装後は全て常設のため、戦力に自身が無ければスルーして後回しにもできますし、速攻で全部攻略したいというプレイヤーは何度も挑戦するため回復薬をどんどん使います。
主な強敵コンテンツではシリーズボスが体力消費30、真降臨は消費40、通常の降臨に至っては消費50と極めて多く、何度も戦っているとかなりの勢いで回復薬が減っていきます。
追記:このブログを書いた翌日のお知らせで2019/4/26(金)のアップデート後から「強敵(降臨の間)」タブ内のクエストが全て消費体力10に変更されると発表がありました。
体力回復薬の節約には
1日の周回目標数を出す
目標EP | 1日あたり | 魔神級周回 |
90,000 (10,000は極級で入手) |
6,600 | 11回 |
シリーズイベントの周回の場合、ドロップアイテムの交換による報酬はボーナスキャラの編成で増やすことができますが、イベントポイントにはボーナスが適用されません。
開催期間を14日とするとポイント9万達成(極級クリアで+1万)には1日あたり魔神級11周で約6,600ポイントを稼ぐ必要があります。最低限の回復薬消費で済むよう周回プランを立てましょう。
総体力が120のプレイヤーなら、体力最大で魔神級を3周でき、10時間で全回復するので1日あたり最大6~9周が限界です。残り2~5周分を補うと回復薬が1日8~20個必要です。
周回イベントはどうしても相当量の体力回復薬が要求されますが、こうして必要数を割り出すことで無駄な消費を避けられます。
ランクアップを利用する
頻繁には利用できませんが、ランクレベルアップによる体力回復を利用することで体力回復薬の消費を抑えることができます。
特に現在開催中のタワーイベント「精霊殿エルティラ」は経験値効率が良く、クリアしやすい階層を周回してランク経験値を稼ぐにはおすすめです。
タワー周回は、レイドイベントやアリーナのオーブ回復にも有効です。
体力回復役の入手方法を把握
入手方法 | 個数 |
---|---|
フレンドレベル1~2 | 1 |
フレンドレベル3~4 | 2 |
フレンドレベル5~6 | 3 |
フレンドレベル7~9 | 4 |
フレンドレベル10 | 5 |
ログインボーナス | - |
アリーナ召喚 | - |
探検チョコボ | - |
体力回復薬は、様々な入手方法があります。少なくてもコツコツと入手を重ねることでストックを増やすことができます。
最も多く稼げるのは1日5個も貰えるフレンドレベル10をキープし続けることですが、フレンドの同行回数に左右されるため個人差が大きいと思われます。
アリーナチケット召喚や探検チョコボでのドロップも馬鹿にはできないため、ランキング狙いでなくとも毎日アリーナは消化しておきましょう。
まとめ
今年の2月までは毎月の体力回復薬の消費量はそれほど多くなく、強敵攻略やストイベなどでちょこちょこ使う程度でしたが、周回数が要求されるシリーズイベントの登場で消費が格段に増えました。
私はこれまで貯まっていた分があるため、若干の余裕はありますがこのまま毎月数百個単位で減っていくといつか尽きてしまうのではないかという不安があります。
先日の魔剣士ルーネス/たまねぎレフィア確定ガチャは体力回復薬50個付きでしたが、今後は体力回復薬の需要が高まればこんなガチャが増えるのでしょうか。みなさんも計画的にご利用ください。
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
労働八号
FF5、FF6勢がもっと輝けるよう願います。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト