【FFBE】究極の召喚(FFBE9周年)ガチャ引くべきか|アクスター/レーゲン
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の究極の召喚(FFBE9周年)ガチャは引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきか、新キャラのアクスター/レーゲンの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アクスターガチャシミュ | レーゲンガチャシミュ |
究極の召喚ガチャ概要
| 開催期間 | 2024/10/22(火)0:00~ |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NV+キャラ | |
|---|---|
アクスター-究極の召喚- |
レーゲン-究極の召喚- |
| 102点 | 103点 |
| トラマス報酬 | |
| 剣聖ノ大礼服 | 大統領名誉勲章 |
| スパトラ報酬 | |
| 真・裏灰燼 | 国を護る覚悟 |
究極の召喚ガチャでは、新NVキャラの「アクスター-究極の召喚-」「レーゲン-究極の召喚-」が新規実装されます。
11連3回で4回目が無料
アクスターピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| アクスター-究極の召喚- | 1% |
| 物語を導く者アーロン | 0.5% |
| 名を捨てし者シャドウ | 0.5% |
| 自由を望みし王女アーシェ | 0.5% |
| 選ばれし王の護衛グラディオラス | 0.5% |
レーゲンピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| レーゲン-究極の召喚- | 1% |
| 蘇りし英雄タイヴァス | 0.5% |
| クライヴ | 0.5% |
| 揺るがぬ忠誠バッシュ | 0.5% |
| バル城の王ガラフ | 0.5% |
究極の召喚ガチャでは、11連ガチャを3回引く度に1回無料で11連を回せます。また11連ガチャは1枠NVレアリティ確定枠となり、交換所で使えるスペシャル交換券を入手可能です。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要数 | 上限 |
|---|---|---|
| アクスター-究極の召喚- | 12 | 1 |
| レーゲン-究極の召喚- | 12 | 1 |
| 剣の道を征く者NV確定チケット | 2 | 5 |
| 王家の御旗NV確定チケット | 2 | 5 |
| 物語を導く者アーロンの欠片×50 | 8 | 1 |
| 名を捨てし者シャドウの欠片×50 | 8 | 1 |
| 自由を望みし王女アーシェの欠片×50 | 8 | 1 |
| 選ばれし王の護衛グラディオラスの欠片×50 | 8 | 1 |
| 蘇りし英雄タイヴァスの欠片×50 | 8 | 1 |
| クライヴの欠片×50 | 8 | 1 |
| 揺るがぬ忠誠バッシュの欠片×50 | 8 | 1 |
| バル城の王ガラフの欠片×50 | 8 | 1 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換可能です。
ステップアップ召喚開催
アクスターステップアップ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・アクスターの欠片×20 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% ・アクスターの欠片×30 |
レーゲンステップアップ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・レーゲンの欠片×20 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% ・レーゲンの欠片×30 |
ステップアップガチャは7ステップ方式です。EX覚醒用の欠片を確定で入手できるため、交換券は付きませんが通常のガチャよりも優先して回しましょう。副産物としてNV確定枠も沢山あります。
究極の召喚ピックアップガチャは引くべきか
最新のDV攻略で人キラー付与におすすめ
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
アクスター-究極の召喚- |
・LB最大威力130,000%の物理アタッカー ・防御/精神-90%デバフ ・火氷風光耐性-180%/エリアで耐性-50% ・剣の道+氷/光にLS ・クリスタル加護に攻防魔精LB強化のOD ・氷/光属性対応のエレメンタルバースト+ ・自分と味方1体に人/竜キラー+200% |
レーゲン-究極の召喚- |
・SLB最大威力140,000%の二刀物理アタッカー ・チェンジLBで火/氷/雷から選択 ・全体に攻防魔精+400%バフ ・自身と味方の火/雷属性ダメージ+200% ・火/氷/雷ダメージ+70%エリア展開 ・火/雷耐性-250% ・全体分身2~3回付与 ・全体に人系キラー+160% |
今回のガチャはアクスター・レーゲン共に人キラー付与を持っています。ガチャ実装と同時にスタートするダークビジョンズでは、人系の最終ボスが登場するため、ランキング上位を目指すならおすすめです。
アクスターはデバフに優れ、自身と味方1体のキラーを大幅アップします。レーゲンは味方全体の強化を得意とし、全体に人キラーを付与可能です。
手持ちキャラと相性を考えて選ぼう
| キャラ名 | 相性の良い属性/カテゴリ |
|---|---|
アクスター-究極の召喚- |
・「光」 ・「氷」 ・「剣の道を征く者」 ・「クリスタルの加護」 ・次点で「火」「風」 |
レーゲン-究極の召喚- |
・「火」 ・「雷」 ・「王家の御旗」 ・次点で「氷」 |
アクスターとレーゲンは、得意な属性やリーダースキル・オーバードライブの対象カテゴリが違うため、どちらを優先して引くかは手持ちのキャラとの相性を考慮して決めるのがおすすめです。
ピックアップキャラ性能
アクスター-究極の召喚-

アクスター-究極の召喚-は、デバフ性能の高いオーバードライブ物理アタッカーです。防精90%ダウンや火/氷/風/光耐性デバフエリア展開により、幅広いパーティでデバフを任せられます。
「剣の道+光・氷」が対象のリーダースキルと、「クリスタルの加護」が対象のオーバードライブを持つため、両方の条件を満たすキャラと組み合わせるのがおすすめです。
レーゲン-究極の召喚-

レーゲン-究極の召喚-は、味方の強化に優れたSLB物理アタッカーです。基本の攻防魔精バフに加え、火/氷/雷属性ダメージアップエリアや、エレメンタルバーストALL・バーストW+など多彩な強化で味方を支援します。
チェンジLBで3属性の撃ち分けもしやすく、全体分身3回の追加効果もあるため、火力を出しながら味方を守る立ち回りができるのも特徴です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









