【FFBE】ブルースの運用方法とおすすめ装備

PR

ブルース

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブルースの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでブルースを使う際の参考にしてください。

関連記事
ブルースの評価 最強キャラランキング

ブルースの特徴

絶・明鏡系のチェインが主力

アビリティ 性能
ライトサミング ・敵単体に威力100+1,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
チェイングループ:絶・明鏡
ダークサミング ・敵単体に威力100+1,300%の闇属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
チェイングループ:絶・明鏡

ブルースは光/闇属性の絶・明鏡系チェインを主力とする物理アタッカーです。アビリティそのものに属性が付いているため、属性付与で行動を一手消費する必要がありません。

攻撃と同時に自身の引きつけ率を上げてしまうため、本来壁役が受けるべき行動がブルースに飛んでくる恐れがあります。そのため、ブルースの耐久力を上げておくか、壁役とのしっかりとした連携が必須です。

絶・明鏡系チェイン一覧はこちら

70%のステータスデバフができる

アビリティ 性能
破砕弾・攻魔 ・敵単体に威力1,500%の物理攻撃
・敵単体の攻撃/魔力-70%
チェイングループ:絶・明鏡
破砕弾・防精 ・敵単体に威力1,500%の物理攻撃
・敵単体の防御/精神-70%
チェイングループ:絶・明鏡

ブルースは敵の各ステータスを70%デバフできます。専門のデバッファーと比較すると低めの倍率ですが、真降臨のボスはデバフの効果が薄いこともあり、70%のデバフでも十分ダメージを抑えられます。

デバッファーが戦闘不能に陥っている時や、デバッファーのデバフが敵のデバフ耐性に阻まれた時などに運用しましょう。

立ち回り例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目
(Tガンサマナー)
虚無と戦う意志 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の攻撃+250%
・自身に4回分の分身付与
・特定アビリティの威力+1,000%
・「Tガンサマナー」使用可能
破砕弾・防精 ・敵単体に威力2,500%の物理攻撃
・敵の防御/精神-70%
破砕弾・光闇 ・敵単体に威力1,000%の物理攻撃
・防御50%無視
・敵の光/闇属性耐性-120%
2ターン目
(Tリロード)
トワイライトマジック 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】
・敵単体に威力2,500%の物理攻撃
・2ターン後、敵の光/闇属性耐性-130%
ライトサミング ・敵単体に威力1,100+2,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
ライトサミング ・敵単体に威力1,100+2,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
3ターン目
(Tリロード)
ライトサミング ・敵単体に威力1,100+2,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
ライトサミング ・敵単体に威力1,100+2,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%
ライトサミング ・敵単体に威力1,100+2,300%の光属性物理攻撃
・防御50%無視
・自身の引きつけ率+100%

ブルースは初動で3回行動の解禁とデバフを済ませて、2ターン目以降は攻撃に専念します。

SPアビリティ「トワイライトマジック」は敵の光/闇属性耐性を130%もデバフできるアビリティですが、効果が発揮されるのは2ターン後で持続も1ターンのみなので、過度に気にする必要はありません。

ファストドロウを混ぜて分身付与

アビリティ 性能
ファストドロウ ・敵単体に威力900%の物理攻撃
・防御50%無視
・自身に2回分の分身付与
チェイングループ:絶・明鏡

3回行動の中に、ファストドロウを混ぜると自身に分身を付与しつつ攻撃できます。

火力は落ちるものの敵の物理攻撃を2発まで無効化できるため、ブルースの生存率を大幅に高められます。かばえない物理攻撃を多用するボス戦などで使うのがおすすめです。

装備例

キャラ 装備
ブルースブルース ラゴア -
パワーアンプリファー 黄煌羽の艶鎧
ラッシュグローブ マーシャルグローブ
アビリティ
バスターフォーム ガンイリュージョン
キラー キラー

ブルースは銃が得意な物理アタッカーです。両手専有の銃はダメージの補正が良く、両手持ちと相性の良い武器種なのでなるべく銃を装備して運用しましょう。

両手専有の強力な銃は星5キャラのスパトラに多いですが、星4キャラのトラマス報酬ラゴアでも十分な火力が見込めます。

おすすめ武器例

武器名 性能/入手方法
A式スナイパーライフル
A式スナイパーライフル
・攻撃+180
・両手専有
・ドレスアップアイリーンのスパトラ報酬
デスペナルティ
デスペナルティ
・攻撃+175
・両手専有
・ヴィンセントのスパトラ報酬
AL式魔電粒子砲
AL式魔電粒子砲
・攻撃+160
・LBダメージ+30%
・両手専有
・無銘ジェイクのスパトラ報酬
ラゴア
ラゴア
・攻撃+130
・両手専有
・トモエのトラマス報酬

銃装備一覧はこちら

相性の良いボス

シリーズボス:アーデン

アーデン

アーデンは引きつけ/かばう無視の物理攻撃を多用する、厄介なボスです。自身に分身を付与しながら攻撃できるブルースであれば不意の被弾を抑えられるので、安全に戦えます。

ブルースの主力アビリティで付与される引きつけ率アップのデメリットも薄いため、アーデン戦では大活躍が見込めます。

アーデン攻略はこちら

真降臨の間:鉄巨人

真鉄巨人

真鉄巨人は自己バフを多用するため、デスペル+デバフが必須です。アタッカーであるブルースがデバフアビリティを習得していると、敵の行動に対応しやすいので真鉄巨人戦に高い適性を誇ります。

かばえない物理攻撃に関しても分身で回避できるため、積極的に「ファストドロウ」を使用しましょう。

真鉄巨人攻略はこちら

相性の良い仲間キャラ

サイファー

サイファー

サイファーは闇属性の絶・明鏡系チェインが撃てるため、ブルースとエレメントチェインを繋げられます。

またサイファーは物理攻撃に対して高い回避率を誇るため、自身に分身を張りながら戦えるブルースと組めばアタッカーの耐久力を大きく底上げできます。物理攻撃が苛烈なボスに挑む時におすすめの組み合わせです。

サイファーの評価と習得アビリティはこちら

ジークハルト&イグニシオ

ジークハルト&イグニシオ

ブルースは攻撃時に自身の引きつけ率を上げてしまうため、壁役との連携が必須です。壁役として運用でき、絶・明鏡系によるチェイン要員も兼ねるジークハルト&イグニシオなら、攻防両面において好相性です。

ジークハルト&イグニシオの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

FFシリーズジョブ紹介
FFシリーズジョブ紹介
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
マーシャルグローブのステータスと使い道
マーシャルグローブのステータスと使い道
FFシリーズジョブ紹介
FFシリーズジョブ紹介
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
友を護る盾デイジーの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
虚無を崇めし戦士たちの攻略|英傑たちの記憶
マーシャルグローブのステータスと使い道
マーシャルグローブのステータスと使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー