【FFBE】 ケフカの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のケフカの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでケフカ育成の参考にして下さい。
目次
ケフカの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
魔力+5,精神+5 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化無効 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
アビリティ覚醒で「高笑い」が強化され、人系に大ダメージを与えられる星6魔法アタッカー
ケフカはアビリティ覚醒でカウンターアビリティの高笑いが強化され、「破壊の魔道士」の効果で人系に特攻を持つ星6魔法アタッカーです。
強い点
終末の足音でデバフしつつ高火力
ケフカが星6で習得する「終末の足音」は、敵全体に380%の威力で攻撃しつつ、精神を40%減少させるアビリティです。
アルテマ以上の威力を誇る上、魔法アタッカー全員の火力を底上げできる強力な主力アビリティです。
破壊の魔道士で人系に大ダメージ
ケフカのパッシブアビリティ破壊の魔道士は、人系モンスターに対して与えるダメージが1.5倍になるため、人相手にはトップクラスの魔法アタッカーとなります。
アビリティ覚醒で魔力上昇率40%まで上がり、より火力が出せるようになりました。
高笑いのデバフ効果アップ
ケフカの習得する高笑いはアビリティ覚醒で発動率が30%まで上がり、デバフの倍率45%と運に左右されますが優秀なデバフです。装備強化で固めることで、敵に対してデバフを多く撒く事が可能です。
また、りゅうおうが使用できる「やみのはどう」は、倍率は高笑いよりも低いものの、狙ったタイミングで敵全体にデバフをかけられるので、可能であれば必要に応じて使い分けることをおすすめします。
▶りゅうおうの評価と使い道はこちら
弱い点
W黒魔法を習得できない
ケフカは、エクスデスや魔人フィーナといった魔法アタッカーが覚える「W黒魔法」を覚えることが出来ません。
特殊アビリティで攻撃はできますが連続アルテマやメテオより火力が低いため、単純なアタッカー性能では劣りがちです。
高笑いの発動条件が限られる
ケフカの全体カウンターデバフ高笑いは効果は強力なものの、物理攻撃を受けた時に低確率で発動、と条件が限られており、物理攻撃を連発してくる相手でもない限り信頼しにくい発動率です。
あくまで補助と捉え、デバフが必要な敵には他にデバフ役を採用した方がいいでしょう。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 破壊の魔導師 ・パッシブ | 魔力アップ:20% 人キラー(魔法):50% |
| 魔力+20% 人系魔法キラー+50% | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 終末の足音 ・全体 ・消費MP60 | 全体倍率380%魔法ダメージ,3ターン精神-40% |
| 魔力依存380% 精-40% ヒット数1 | |
| スキップ ・パッシブ | 20%の確率で物理攻撃を回避 |
| 回避率20% | |
| 高笑い ・パッシブ/全体 | 物理攻撃を受けると20%の確率で3ターン敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-40% |
| 発動率20% 攻/防/魔/精-40% | |
| 裁きの光 ・全体 ・消費MP65 | 全体精神25%無視の倍率280%ダメージ |
| 魔力依存280% 精神無視25% ヒット数1 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| こころないてんし ・全体 ・消費MP20 | 全体に現在HP3/4ダメージ |
| HPダメージ75% | |
| ハイパードライブ ・単体 ・消費MP35 | 敵1体に一部精神無視ダメージ |
| 魔力依存230% 精神無視25% ヒット数1 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| トライン ・全体 ・消費MP30 | 全体に20%の確率で暗闇/沈黙 |
| 暗闇沈黙確率20% |
星3
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| とんずら ・単体 ・消費MP4 | 一部の敵を除いて確実に逃走可能 |
魔法
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バイオガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に闇魔法ダメージ+5ターンの間、毎ターン闇魔法ダメージ+毒付与 |
| 魔力依存2000% 魔力依存(徐々にダメージ)2000% 毒付与率100% ヒット数1 |
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バイオラ ・全体 ・消費MP12 | 敵全体に闇魔法ダメージ+5ターンの間、毎ターン闇魔法ダメージ+毒付与 |
| 魔力依存1000% 魔力依存(徐々にダメージ)1000% 毒付与率100% ヒット数1 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
星3
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ブリザラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に氷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ドレイン ・単体 ・消費MP5 | 敵単体に80%ダメージ+HP30%吸収 |
| 魔力依存80% 吸収30% ヒット数1 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| リベンジャー | 敵全体にダメージと全属性耐性をダウン | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
ケフカのLBは敵の全属性耐性をダウンさせるもので、属性攻撃と組み合わせると高火力を出せます。
ケフカのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2749 | +900(-) | 467/750位 |
| MP | 195 | +150(-) | 96/750位 |
| 攻撃 | 107 | +65(-) | 441/750位 |
| 防御 | 102 | +65(-) | 459/750位 |
| 魔力 | 150 | +65(-) | 78/750位 |
| 精神 | 141 | +65(-) | 174/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF6 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.8 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ケフカの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ケフカの評価を書き込む
アリーナでの使い道
耐久力がなく、W黒魔法も習得しないのでアリーナでの活躍は難しいです。アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 破壊の魔導師 ・パッシブ | 魔力アップ:20% 人キラー(魔法):50% |
| 魔力+20% 人系魔法キラー+50% | |
| 高笑い ・パッシブ/全体 | 物理攻撃を受けると20%の確率で3ターン敵全体の攻撃/防御/魔力/精神-40% |
| 発動率20% 攻/防/魔/精-40% | |
| 裁きの光 ・全体 ・消費MP65 | 全体精神25%無視の倍率280%ダメージ |
| 魔力依存280% 精神無視25% ヒット数1 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
魔原石 |
20 |
|
深海の魔花 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
大竜の心臓 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
知識の珠 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
魔原石 |
10 |
|
深海の魔花 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










