【FFBE】 ウィリアムの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のウィリアムの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでウィリアム育成の参考にして下さい。
目次
ウィリアムの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
|  魔道士の覚悟 | 【A】 ロッド装備時、防御+20%、魔力+40% | 
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
|  | 
| 自身のカテゴリ | 「土」 「魔攻」 「支援」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | クエイク(グループ14)系/レザード(グループ4)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
強力な魔法攻撃に加えて、味方の耐久面も強化できる魔法アタッカー
ウィリアムはチェイン性能が高い土属性魔法のクエイクを習得するほか、全体の防御や精神を大幅に上げるバフアビリティを習得する星6魔法アタッカーです。
強い点
複数ヒットの土属性魔法「クエイク」
ウィリアムは、全体に8ヒットの魔法倍率275%ダメージ+3ターン土属性耐性50%ダウンのクエイクを習得します。土耐性がない敵には耐性ダウン効果で2回目発動時の倍率が550%となり、非常に強力です。
W黒魔法で1ターンに2回使える上に、アビリティ覚醒すると威力が320%まで上昇するため、最終的には1ターンで1280%の火力を叩き出すようになります。
星4スタートの魔法アタッカーの中ではトップクラスの高火力なので、土属性の有効な敵に対しては強力なダメージソースになりうるキャラです。他のクエイク習得者と組ませてエレチェを狙いましょう。
耐久強化バフ習得
ウィリアムは、3ターンの間味方全体の攻撃を50%下げて防御を110%上げる「ウィズドロー」や、3ターンの間魔力を50%下げて精神を110%上げる「オープンハート」を習得します。
味方の攻撃面のデバフがかかるため使用機会が限られますが、敵の攻撃が物理か魔法のどちらかかつ、味方キャラを物理か魔法のどちらかで統一できれば、デメリット無しに耐久強化を行えます。
アビリティ覚醒をすると攻撃/魔力のデバフ効果がなくなり、純粋に耐久力だけを強化できるようになります。強力なバフ役として運用できるようになるため、様々な場面で重宝するでしょう。
トラマスで魔法アタッカー強化
ウィリアムのトラマス「魔道士の覚悟」は、ロッド装備時に魔力+40%と防御+20%のアビリティです。火力を強化しつつ、魔法キャラの耐久を補えます。
魔法キャラは総じて防御が低めなので、「魔道士の覚悟」があれば耐久力を高められます。
また極意には及ばないものの40%と魔力上昇量が高いため、魔法アタッカーの火力を大きく伸ばすことができます。
▶魔法攻撃役のキャラ評価一覧はこちら
弱い点
習得する黒魔法の種類が少ない
ウィリアムはW黒魔法を習得し、黒魔法を連続使用することができますが、習得する黒魔法は土属性魔法とアスピルのみで習得する「イノセント・マギカ」は特殊アビリティのため、W黒魔法適用外です。
土属性が通る敵ならば有用な魔法アタッカーですが、同じW黒魔法を習得するヴィクトリアとは異なり他の属性魔法や無属性の黒魔法を習得しないため、土属性が効かない敵には採用しにくいキャラです。
▶ビクトリアの評価とステータスはこちら
MP回復手段がアスピル
ウィリアムが習得するクエイクは土属性耐性ダウン効果が付いており、W黒魔法を使用することで火力を出しやすい黒魔法ですが、消費MPは48と多く、連続で使用するとすぐにMPが枯渇してしまいます。
MPが自動で回復するオートリフレシュなどのアビリティを習得しないため、短期決戦が出来ない状況ではMP回復する手段を用意しておきましょう。
またMPを吸収できるアスピルを習得するため、W黒魔法でアスピル+クエイクなどでMPを回復しつつ攻撃するなど、MPを節約するのもおすすめです。
▶MP回復全手段一覧はこちら
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| グランシェルト魔法術 ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと武具の魔力アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の魔力アップ | 
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+50% | 
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| W黒魔法 ・単体 | 黒魔法を1ターンに2回使用可 | 
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% | 
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% | 
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% | |
| イノセント・マギカ ・全体 ・消費MP32 | 敵全体に一部魔法防御無視ダメージ | 
| 魔力依存200% 精神無視25% | 
星5
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 石化無効 ・パッシブ | 石化を無効 | 
| 石化耐性+100% | |
| フォッシルグレア ・全体 ・消費MP27 | 敵全体に確率で石化 | 
| 石化付与確率50% | |
| オープンハート ・全体 ・消費MP36 | 味方全体の魔力をダウン、精神をアップ | 
| 魔-50% 精+110% | 
星4
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| MP+30% ・パッシブ | MP+30% | 
| ウィズドロー ・全体 ・消費MP36 | 味方全体の攻撃をダウン、防御をアップ | 
| 攻-50% 防+110% | 
魔法
星6
| 魔法 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| クエイク ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン | 
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系 | 
星5
| 魔法 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| ストンジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に土魔法ダメージ | 
| 魔力依存3500% ヒット数1 | 
星4
| 魔法 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| ストンガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に土魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| アスピル ・単体 ・消費MP10 | 敵単体に30%ダメージ+30%MP吸収 | 
| 魔力依存30% 吸収30% ヒット数1 | 
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| グランドウェーブ | 敵全体に土属性ダメージ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率940% | - | |
ウィリアムのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3368 | +900(-) | 369/750位 | 
| MP | 184 | +150(-) | 164/750位 | 
| 攻撃 | 114 | +65(-) | 372/750位 | 
| 防御 | 122 | +65(-) | 299/750位 | 
| 魔力 | 147 | +65(-) | 100/750位 | 
| 精神 | 131 | +65(-) | 249/750位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|   |   |   |   | ||||
| 装備可能防具 | |||||||
|   |   |   |   |   | |||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.8 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ウィリアムの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ウィリアムの評価を書き込む
アリーナでの使い道
W黒魔法+クエイクが強力
W黒魔法+クエイクでかばうを発動させずにチェインを狙えるので優秀な攻撃役です。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| ウィズドロー ・全体 ・消費MP36 | 味方全体の攻撃をダウン、防御をアップ | 
| 攻-50% 防+110% | |
| オープンハート ・全体 ・消費MP36 | 味方全体の魔力をダウン、精神をアップ | 
| 魔-50% 精+110% | |
| クエイク ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン | 
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系 | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  災禍の封神珠 | 20 | 
|  妖精王の密書 | 10 | 
|  終焉の予言書 | 10 | 
|  神獣の極彩角 | 5 | 
|  神魔王結晶 | 5 | 
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
|  魔原石 | 25 | 
|  深海の魔花 | 13 | 
|  神結晶 | 15 | 
|  幻獣の涙 | 8 | 
|  神魔結晶 | 8 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

 FFBE攻略wiki
FFBE攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










