【FFBE】FF7Rピックアップガチャは引くべきか|ティファ/ユフィ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のFF7Rピックアップガチャは引くべきか(星を巡る旅路ティファ/密命のシノビユフィ)について記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかのポイント、新キャラの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ティファガチャシミュ | ユフィガチャシミュ |
FF7Rピックアップガチャ
| 開催期間 | 2024/3/31(日)17:00~4/21(日)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NV+キャラ | |
|---|---|
星を巡る旅路ティファ |
密命のシノビユフィ |
| 101点 | 101点 |
| トラマス報酬 | |
| カイザーナックル (FFVII REBIRTH) |
ツインヴァイパー (FFVII REBIRTH) |
| スパトラ報酬 | |
| インファイトスタイル | シノビの特殊技能 |
FF7Rピックアップガチャでは、新たに「星を巡る旅路ティファ」「密命のシノビユフィ」が実装されます。いずれも既存のNV+とは一線を画す性能を誇る強力なキャラです。
新キャラが1%ピックアップ
ティファピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 星を巡る旅路ティファ | 1% |
| ソフィ | 0.5% |
| メッツェ | 0.5% |
| 龍神リュース | 0.5% |
| 英雄になった青年ザックス | 0.5% |
ユフィピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 密命のシノビユフィ | 1% |
| フィーナ -破滅の幻獣- | 0.5% |
| 闘神タイヴァス | 0.5% |
| スネフリンガ | 0.5% |
| リダル | 0.5% |
FF7Rピックアップガチャでは、ピックアップキャラによって筐体が2つに分かれています。
今回のガチャはNV+レアリティのキャラにも関わらずピックアップ率が1%なので、NV+キャラの中では入手しやすく設定されています。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 星を巡る旅路ティファ | 12 | 1 |
| 密命のシノビユフィ | 12 | 1 |
| FF7NV確定チケット | 2 | 5 |
| 水カテゴリNV確定チケット | 2 | 5 |
| 土カテゴリNV確定チケット | 2 | 5 |
| ソフィの欠片×50 | 8 | 1 |
| メッツェの欠片×50 | 8 | 1 |
| 龍神リュースの欠片×50 | 8 | 1 |
| 英雄になった青年ザックスの欠片×50 | 8 | 1 |
| フィーナ-破滅の幻獣-の欠片×50 | 8 | 1 |
| 闘神タイヴァスの欠片×50 | 8 | 1 |
| スネフリンガの欠片×50 | 8 | 1 |
| リダルの欠片×50 | 8 | 1 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換できます。今回はリダルやメッツェなどの欠片が交換対象です。
ステップアップ召喚開催
ティファステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・星を巡る旅路ティファの欠片×50 |
ユフィステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・密命のシノビユフィの欠片×50 |
ステップアップガチャは7ステップ方式です。EX覚醒用の欠片を確定で入手できるため、交換券は付きませんが通常のガチャよりも優先して回しましょう。副産物としてNV確定枠も沢山あります。
FF7Rピックアップガチャは引くべきか
新キャラはどちらも強い
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
星を巡る旅路ティファ |
・オーバードライブタイプ ・LB最大威力は100,000% ・「水」カテゴリ用LS持ち ・「守りし者たち」用オーバードライブ持ち ・グループ1チェインが主力 ・火/水/光の3属性を扱える(主力は水) |
密命のシノビユフィ |
・SLBタイプ ・LB最大威力は91,000% ・味方1人に全種族キラー200%バフを付与 ・氷/風/土/光属性を扱える ・様々な武器耐性を50%デバフ ・氷/風/土/光耐性-40%エリアが強力 ・3月DV最終ステージ向き |
今回実装されたティファとユフィは、火力/サポートどちらの面でも既存のキャラとは一線を画す強さです。
ティファはリーダースキルとオーバードライブを活かしてステータスを伸ばすサポートを、ユフィは武器耐性デバフや全種族キラー付与で与ダメージを伸ばすサポートを得意としています。
ティファはソフィの倍近い強さ
| - | 星を巡る旅路ティファ |
ソフィ |
|---|---|---|
| タイプ | 物攻 | 魔攻 |
| LB最大威力 | 100,000% | 56,000% |
| LBチェイン | グループ1 | グループ16 |
| 使用属性 | 火/水/光 | 水 |
| EX特典 | 敵単:水耐性-200% | 味方全:水ダメ+100% |
星を巡る旅路ティファは、ソフィと同じリーダースキルを持つキャラです。しかしソフィさえ持っていれば不要ということはなく、LB威力にほぼ倍近い差があります。
物攻と魔攻で分類が異なるため、一概に威力の差だけで性能の比較はできませんが、水パーティの新たなリーダーとしてソフィを持っていても狙う価値があるキャラです。
ユフィはクラウドと好相性
| キャラ名 | ダメージアップ要素 |
|---|---|
密命のシノビユフィ |
・大剣耐性-50%付与 ・全種族キラー+200%付与 ・氷/風/土/光耐性-40%エリア展開 |
ユフィは高倍率の大剣耐性デバフや全種族キラー付与を持つため、先日実装された「真実への旅立ちクラウド」と非常に相性の良いキャラです。
全種族キラーは効果範囲が単体ですが、クラウドのように突出した火力を持つキャラに付与すれば、一人でパーティ全体の総火力を大きく底上げしてくれます。
ピックアップキャラ性能
星を巡る旅路ティファ

星を巡る旅路ティファは、水カテゴリの攻撃/魔力+1,000%のリーダースキルを持つキャラです。加えて、守りし者たちカテゴリの全ステータス+300%オーバードライブを習得します。
水+守りし者たちカテゴリのキャラのステータスを大きく強化できるため、最適なパーティを組んでステータスを伸ばしましょう。ティファ自身の火力もトップクラスなのでアタッカーとしての一線級の性能です。
密命のシノビユフィ

密命のシノビユフィは、FF7Rキャラと相性の良いサポート型のアタッカーです。土属性のグループ1チェインSLBを習得するため、土アタッカーと組んでエレメントチェインを繋ぎましょう。
最大の特徴は、味方単体に全種族キラーを付与できる「よろしくね!」です。全種族に対応する200%キラーを付与できるので、パーティのエースアタッカーの火力を大きく伸ばせます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










