【FFBE】ヒロイン投票結果を思い出とともに【ほぼ日BE】
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(ファイナル・ファンタジーブレイブエクスヴィアス)のブログを攻略ライターガチャメロが掲載しています。今回は先日皆様にご投票いただいたヒロイン選挙についてです!スタミナ回復の暇つぶしに御覧ください。
圧倒的な2強投票
皆様お久しぶりです!そしていつも記事をご覧下さり、誠にありがとうございます!ガチャメロでございます。
前回ヒロイン選挙なるものをやらせていただきました、こういう企画に皆様が参加してくださった事が本当に嬉しく思います。
ですが、私の知識不足と気の回しが足りないせいで、このキャラがいないが多かったのが本当に申し訳なく思います。
次の漢キャラ選挙の際はFFに関するキャラは全て投票できるようにしたいなと思います!誠に申し訳ありませんでした!
それでは今回のベスト3
1位:ティファ
人気があることは当然わかっていましたが、ここまでとは正直思わずのティファが1位でしたね!FF7原作の人気もそうですが、アドベントチルドレンの威力も凄まじいと感じました。
そう言えば2/6から開催されるFF7イベントは、まぁ予想通りと言えばそうですが、クラウド以外の姿はありませんね、、、次のFF7イベントの時にはバレット達と一緒に出てくることを祈りましょう;;
仮に実装されたら確定で格闘キャラなのでしょうが、実際格闘キャラはもうちょっとテコ入れが必要だなとおもいました。剣や刀以外がガンガン活躍できるFFBEになる日が来るといいですね!
FF7思い出のシーン
FF7だと私はゴールドソーサに入り浸った思い出が非常に強いんですが、やっぱりバレットとあえて観覧車に乗るっていうのが思い出ですwティファ全然関係ないですけどw
普通にやってるとどうしても一緒に乗れないっていうところが、逆に乗ってやるわ!!って気持ちになりましたね、あえて女性キャラの高感度を下げるっていうのもポイントでした。
2位.ユウナ
私は女性投票では、彼女が1位をとるかなぁと思っていましたが、今回は2位という結果でしたですが流石のユウナさんといったところでしょう。
最後超ハッピーなFF8,9と違い、愛し合ってるけど切なく悲しいストーリーのヒロインとして、FFユーザーからの愛を沢山受けておりましたね。
というかユウナほんといつ実装されるんですかね、本当にぼちぼち来てほしいです。せっかく召喚獣も強化されたわけで、ユウナの使う召喚はきっと半端ないでしょう!
FF10の思い出
個人的にコレは本当になんか胸に来るシーンでしたね、まさしく偽りの花嫁ですね。このシーモアとの結婚式は、プレイした当時むかっ腹の立ったわけです。
その代わり、ベベルにティーダ達が飛空艇から降りてくるシーンがなんとかっこよく見えたことか、よりそれがあのシーンを印象づけたものです。とりあえずシーモア許せないです。
3位.セリス
ライトニングやリュックという人気キャラを抑え、FF6のセリスが3位。人気の帝国将軍流石です。世界崩壊後はむしろ主人公的なスタートを切る分、後半からはずっと一緒なイメージですね。
最初は何も知らずに自分はシドじいちゃんを残念な事にしてしまった事をよく覚えています。セリスが悪いんじゃない、私が馬鹿なのです。
FF6の思い出
画像はFF6のオープニングなんですけど、初めて実機プレイした当時、本当に子供ながら凄い引き込まれました。体ごと持っていかれるって感じですね。
フィールドを歩く際にかかるティナのテーマとは違うアレンジのテーマで、雪の中歩く3体の魔導アーマーのこのかっこいいこと、ワクワクさせられること!
OPが思い出かよって言われる方もいるかもしれませんが、自分がFFデビューしたFF5のOPから考えれば、全然景色の違う始まり方に衝撃を受けたので印象深い思い出です。
皆様の思い出に残るシーンは
恐らくプレイし始めた時代によって皆様の思い出のキャラや作品、そしてシーンは違って来るはずですが、皆様がFFプレイしていて印象に残ったシーンはなんでしょうか。
FFもとうとう30周年を迎えて、今ゲームをやっているたくさんの人達の思い出と共に生きてきたといっても過言ではないこのFFシリーズは、本当に素晴らしいと思います。
皆様と思い出話が出来れば幸いと存じます。ではまた次回お会いしましょう。ちなみに直ぐ書くと思いますwそれでは今回も記事をご覧下さり誠にありがとうございました!
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
FFBE管理人
よろしくお願いします。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト