【FFBE】ワンパン最強を目指して…
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
質問内容
- 2dCDS1529231278
-
シドでワンパン最強を目指して色々試しているのですが、上記の2つでどうしても理解できないことがあり、質問しました。
竜の髭には片手武器のため0.85~1.1倍のダメージ+ジャンプ50%があり、最強の矛は両手占有のため1.0~1.6倍のダメージが出ると思います。
それを踏まえてダメージを計算したら竜の髭の方が強い…はずだと思ったのですが実際に木兵でジャンプ技を試してみると最強の矛の方がダメージが出ます。
竜の髭が0.85+0.5(ジャンプ技のみ)~1.1+0.5(〃)の1.35~1.6倍のダメージが出ると思ったのですがここが間違っているのでしょうか?
一応足し算ではなく掛け算を試してみましたが1.25~1.65倍だったので余計に謎です。
私が竜の髭の最低倍率を運悪く引き、最強の矛の1.35倍以上の倍率を毎回引いているだけでしょうか?
全国のカインさん教えてください。
ちなみに竜の髭を装備した場合の方が攻撃力が高いので、武具強化のせいではないと思います。
- 2018/10/16 | 通報
- 回答数:2 閲覧数:4604
追記
-
片手槍の最高倍率が間違っていました。
1.1ではなく1.15でした申し訳ありません。
- 2018/10/16
回答一覧
- 名無し
-
マスタージャンパー150%、飛空艇の父50%アップ、英雄の誓い・風75%アップ
以上3つだけと仮定したら、
竜の髭4.25倍(ジャンプ325%、補正1.0)、最強の矛4.875倍(ジャンプ275%、両手1.3)
※片手槍補正0.85~1.15
- 2018/10/16 | 通報
ベストアンサー
- gpp
-
計算はシドのパッシブのジャンプ系+200%(アビ覚で250%)は考慮されましたか?
パッシブ無しだと竜の髭の方がダメージが大きいですが、パッシブを入れると最強の矛の方がダメージが大きくなります。
以下試算
・どちらも攻撃100で計算(大きくなるので仮に。)
・アビ覚真スパインダイブ(4000%=40倍)
・アビ覚マスタージャンパー(ジャンプ200%UP=3.0倍)
・竜の髭はジャンプ50%UP(ジャンプ倍率3.0倍+0.5倍=3.5倍)
・武器補正は中間の1.00(1.0倍)と1.30(1.3倍)で計算
・計算式:(攻撃*攻撃)*技倍率*ジャンプ補正*武器補正
文字数制限の為、続きはコメントを見て下さい。
- 2018/10/16 | 通報

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










ダメージ計算式が違ったみたいで実際は最強の矛の方が強いみたいですね。
二刀流ジャンパーがいない限り竜の髭は使えませんね…。
十二武具とは一体なんだったのか。