【FFBE】癒しの力を持つ少女レナの運用方法とおすすめ装備

PR

癒しの力を持つ少女レナ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の癒しの力を持つ少女レナの運用方法とおすすめ装備を紹介。癒しの力を持つ少女レナの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEで癒しの力を持つ少女レナを使う際の参考にしてください。

関連記事
癒しの力を持つ少女レナの評価 最強キャラランキング

癒しの力を持つ少女レナの特徴

回復もできる土/光属性魔法アタッカー

モード 性能
癒しの力を持つ少女レナ通常時 ・SLBタイプ
・光属性SLBが主力
・土属性魔法も高威力
・土/光属性のエリア展開が可能
・回復系アビリティが充実

癒しの力を持つ少女レナはSLBタイプのNV+キャラです。土/光属性の魔法攻撃を得意としており、自身で発動できるエリア展開と合わせて大ダメージが見込めます。

加えて回復系アビリティも充実しており、SLB解禁を待つ間はヒーラーとして動くことも可能です。専門のヒーラーには一歩劣りますが、リレイズ付与や状態異常解除など必要なアビリティが揃っています。

主力は光属性のSLB

アビリティ名 性能
LB ・敵単体の光属性耐性-130%
・敵単体の精神-80%
・自身の魔力+200%
・自身のLBダメージ+150%
・敵単体に威力61,000%の光属性魔法攻撃
・ヒット数27
SLB ・敵単体の光属性耐性-130%
・敵単体の精神-80%
・自身の魔力+200%
・自身のLBダメージ+150%
・敵単体に威力71,000%の光属性魔法攻撃
・ヒット数27
魔光の闘志【格闘】 【3Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵1体の格闘耐性-25%
・自身の光属性ダメージ+50%
・自身のLB/SLB威力+12,000%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%

癒しの力を持つ少女レナは、27ヒットの光属性魔法攻撃を主軸に戦います。

エレメンタルバーストとエリア展開を合わせて、光属性ダメージを+220%まで上げることが可能です。3倍以上のダメージになるので、必ず光ダメージアップを整えてからSLBを撃ちましょう。

SPアビリティも高威力

土属性で攻める場合

アビリティ名 性能
トライデント・アーツ 【2Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体に威力150,000%の土属性魔法攻撃
マイト・ハンマー ・敵全体に威力40,000%の土属性魔法攻撃
・敵全体の土属性耐性-130%
・「トランス・土」使用可
トランス・土 ・自身の土属性ダメージ+50%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%
・「マイト・ハンマー:強化」使用可
・「トライデント・アーツ」の威力+300,000%
マイト・ハンマー:強化 ・敵全体に威力70,000%の土属性魔法攻撃
・敵全体の土属性耐性-130%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%
ウェスタとの絆 ・「トライデント・アーツ」の威力+80,000%

光属性で攻める場合

アビリティ名 性能
聖なる十字よ! 【2Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体に威力150,000%の光属性魔法攻撃
ライトクロス ・敵全体に威力40,000%の光属性魔法攻撃
・敵全体の光属性耐性-130%
・「トランス・光」使用可
トランス・光 ・自身の光属性ダメージ+50%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%
・「ライトクロス:強化」使用可
・「聖なる十字よ!」の威力+300,000%
ライトクロス:強化 ・敵全体に威力70,000%の光属性魔法攻撃
・敵全体の光属性耐性-130%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%
ウェスタとの絆 ・「聖なる十字よ!」の威力+80,000%

癒しの力を持つ少女レナは、SPアビリティで戦うのもおすすめです。SLB解禁を待つ間や、土属性で攻めたい場合にSPアビリティを使いましょう。

「トライデント・アーツ」「聖なる十字よ!」の最大威力は、530,000%に達します。グループ4チェインの味方と組んでエレメントチェインを繋ぎましょう。

6種族キラー持ち

悪魔 植物
+200% - +200% +200%
水棲 死霊
+200% - - +200%
精霊 機械
+200% - - -

癒しの力を持つ少女レナは6種族に対してキラーを持ちます。自身のトラマス報酬を装備すれば、虫キラー+50%が可能です。

適用されるリーダースキル例

適用リーダーキャラ/倍率
蒼星の旅人クロード蒼星の旅人
クロード
魔人ロカ魔人ロカ 癒しの力を持つ少女レナ癒しの力を持つ少女
レナ
攻/魔+1,250%
防/精+200%
攻/魔+1,000%
防/精+200%
攻/魔+1,000%
防/精+200%
蘇りし英雄タイヴァス蘇りし英雄タイヴァス アルベルトアルベルト 幼雷サクラ幼雷サクラ
攻/魔+1,000%
防/精+200%
攻/魔+1,000%
防/精+200%
攻/魔+500%
防/精+200%

癒しの力を持つ少女レナのステータスを伸ばせるリーダーの例です。該当するキャラを持っている場合は同じパーティに編成して、リーダーに設定しましょう。

基本的にはレナ自身をリーダーにするのがおすすめですが、レナ以上のリーダースキルを付与できる場合は別のキャラにリーダーを任せるのがおすすめです。

最強リーダースキルについてはこちら

EX+の覚醒方法

ラクール武具大会決勝戦

癒しの力を持つ少女レナをNV+覚醒させるためには、専用の覚醒素材が必要です。覚醒用素材は、蒼き覚醒クエスト「ラクール武具大会決勝戦」をクリアすると入手できます。

ラクール武具大会決勝戦の攻略はこちら

EX覚醒の特典

覚醒段階 特典
EX+1 ・SLB習得
・「EH.エレメンタルバースト」習得
EX+2 ・SLB使用可能ターン-1
・「開戦の覇気」習得
・「限界超越+」習得
・「ウェスタとの絆」習得
EX+3 ・SLB使用可能ターン-1
・魔力+500

癒しの力を持つ少女レナはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。

SLBの使用頻度を高めるためにも、なるべくEX覚醒を進めて運用しましょう。ただしコラボ限定キャラで、欠片入手の難易度が高い点に注意が必要です。

癒しの力を持つ少女レナのパッシブ

- 癒しの力を持つ少女レナ通常時
HP +60%
格闘装備時+30%
MP +100%
攻撃 -
防御 +60%
魔力 +200%
精神 +100%
格闘装備時+50%
両手持ち 武具魔力+300%
チェイン +100%
LBダメ +200%
極意 ロッド・格闘
カテゴリ 魔攻回復異世界の強者STEROCEAN守りし者たち世界を救いし者たち戦場を駆けし乙女

癒しの力を持つ少女レナは両手持ちタイプの魔法アタッカーです。運用の際は魔力を中心にステータスを伸ばしましょう。SPアビリティ主体で戦う場合は最大MPにも気を使う必要があります。

癒しの力を持つ少女レナの立ち回り例

最大火力の出し方

ターンごとの立ち回り
1 【力がみなぎってくる!】
・味方エリアに土/光ダメージ+70%展開
・敵エリアに土/光耐性-40%展開
【エンゼルフェザー】
・味方全体の全ステータス+300%
・味方全体の物理命中率+25%
【自由】
・-
2 【EH.エレメンタルバースト】
・自身の土/光属性ダメージ+150%
【限界超越+】
・自身のLBダメージ+500%
【魔光の闘志【格闘】】
・敵単体の格闘耐性-25%
・自身の光属性ダメージ+50%
・自身のLB/SLB威力+12,000%
・自身にためる魔力+300%付与
・ためる魔力付与中、精神-50%
3 【SLB】
・敵単体の防御-80%
・自身の攻撃+200%
・自身のLBダメージ+150%
・敵単体に威力109,000%の物理攻撃

癒しの力を持つ少女レナの、光属性で最大火力を目指す場合の立ち回り例です。エレメンタルバーストや限界超越は次のターンまでしか効果が持続しないので、エリア展開や全ステバフから先に準備しましょう。

癒しの力を持つ少女レナの装備例

キャラ 装備
癒しの力を持つ少女レナ癒しの力を持つ少女
レナ
エンプレシア+4 -
シャントットのリボン(FFXI) スタークローク(SO2R)
マジカルパウダー(FFX-2) スリースターズ
アビリティ
両手持ち系 チェイン倍率系
LBダメージ系 キラー系
ビジョンカード
スコールVSサイファー

癒しの力を持つ少女レナは、魔力/両手持ち/LBの3点を重視してステータスを伸ばします。バフアビリティや回復アビリティを頻繁に使用できるよう、スリースターズで消費MPを下げた装備例です。

癒しの力を持つ少女レナ固定ステータス要素例

装備/アビリティ 性能
トラストアビリティ ・魔力+1,000
EX+3覚醒 ・魔力+500
エンプレシア+4
エンプレシア+4
【癒しの力を持つ少女レナ装備時】
・魔力+500
スタークローク(SO2R)スタークローク(SO2R) 【癒しの力を持つ少女レナ装備時】
・魔力+500
自己犠牲と別れ自己犠牲と別れ 【土カテゴリキャラ装備時】
・攻撃+500
・魔力+500
スコールVSサイファースコールVSサイファー 【光カテゴリキャラ装備時】
・攻撃+500
・魔力+500

癒しの力を持つ少女レナはEX覚醒や装備によって固定ステータス上昇のパッシブを多く獲得できます。装備を組む場合は、なるべく固定上昇パッシブを得られる装備を選びましょう。

相性の良い仲間キャラ

土属性の場合

バフ デバフ チェイン相方
エレンエレン ギュスターヴ13世ギュスターヴ13世 ロックブーケロックブーケ

光属性の場合

バフ デバフ チェイン相方
アルベルトアルベルト 健気な幼馴染パンネロ健気な幼馴染
パンネロ
蒼星の旅人クロード蒼星の旅人
クロード

癒しの力を持つ少女レナは土属性で攻める場合はグループ4、光属性で攻める場合はグループ16チェインの相方を用意しておきましょう。

レナは自身でエリア展開ができるため、バフ役を減らして別の役割に替えても構いません。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
力を求めた先にあるものの攻略|真クラウンクエスト
力を求めた先にあるものの攻略|真クラウンクエスト
稀なる剣才シタンの評価と習得アビリティ|NeoVision
稀なる剣才シタンの評価と習得アビリティ|NeoVision
神と神を滅ぼす者の攻略|極・クラウンクエスト
神と神を滅ぼす者の攻略|極・クラウンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
神を超える力フェイの評価と習得アビリティ|NeoVision
神を超える力フェイの評価と習得アビリティ|NeoVision
バハムート探索攻略と入手方法まとめ【竜王の圏域】
バハムート探索攻略と入手方法まとめ【竜王の圏域】
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
力を求めた先にあるものの攻略|真クラウンクエスト
力を求めた先にあるものの攻略|真クラウンクエスト
稀なる剣才シタンの評価と習得アビリティ|NeoVision
稀なる剣才シタンの評価と習得アビリティ|NeoVision
神と神を滅ぼす者の攻略|極・クラウンクエスト
神と神を滅ぼす者の攻略|極・クラウンクエスト
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
神を超える力フェイの評価と習得アビリティ|NeoVision
神を超える力フェイの評価と習得アビリティ|NeoVision
バハムート探索攻略と入手方法まとめ【竜王の圏域】
バハムート探索攻略と入手方法まとめ【竜王の圏域】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー