【FFBE】4.5周年記念メダルの入手方法まとめ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の4.5周年記念メダルの入手方法をご紹介。メダルで交換できる報酬や必要枚数、4.5周年記念メダルが入手できるミッション、ログインボーナス、セレクションストーリーイベントなどの情報を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 4.5周年記念キャンペーンまとめ |
4.5周年記念メダルとは
4/22(水)17時よりFFBE4.5周年を記念して、交換所で特定のアイテムと交換が可能な「4.5周年記念メダル」が入手可能です。
4.5周年記念メダル交換報酬

| 交換期間 | 2020/4/30(木)15:00~6/13(土)23:59 |
|---|
| 交換報酬 | 数量 | 必要メダル |
|---|---|---|
| セレクトチケット | 10 | 50 |
| ALL輝源 | 1 | 500 |
| スパトラモグチケット | 100 | 20 |
| 常闇の鎧100%スパモグ | 1 | 500 |
| クラウドの欠片×5 | 5 | 50 |
| 常闇のヴェリアスの欠片×5 | 5 | 50 |
| ティファの欠片×5 | 15 | 50 |
| 飛翔の珠 | 1 | 50 |
| 飛翔の珠 | 1 | 50 |
| 飛翔の珠 | 3 | 50 |
| 真紅の小輝石×15 | 20 | 30 |
| 真紅の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 真紅の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 青藍の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 青藍の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 青藍の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 紫紺の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 紫紺の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 碧緑の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 碧緑の小輝石×15 | 20 | 30 |
| 雪白の小輝石×15 | 20 | 30 |
| 雪白の小輝石×15 | 10 | 30 |
| 真紅の輝石×11 | 15 | 80 |
| 真紅の輝石×7 | 12 | 65 |
| 真紅の輝石×7 | 12 | 65 |
| 青藍の輝石×7 | 12 | 65 |
| 青藍の輝石×7 | 12 | 65 |
| 青藍の輝石×7 | 12 | 65 |
| 紫紺の輝石×7 | 12 | 65 |
| 紫紺の輝石×7 | 12 | 65 |
| 碧緑の輝石×7 | 12 | 65 |
| 碧緑の輝石×11 | 15 | 80 |
| 雪白の輝石×11 | 15 | 80 |
| 雪白の輝石×7 | 12 | 65 |
| 真紅の大輝石×2 | 8 | 140 |
| 真紅の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 真紅の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 青藍の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 青藍の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 青藍の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 紫紺の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 紫紺の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 碧緑の大輝石×3 | 3 | 200 |
| 碧緑の大輝石×2 | 8 | 140 |
| 雪白の大輝石×2 | 8 | 140 |
| 雪白の大輝石×3 | 3 | 200 |
| メタルミニテンキングLv.1 | 500 | 5 |
| ギルガメファミリー | 500 | 5 |
4.5周年記念の交換報酬が追加されます。クラウドの欠片などが追加されるため、クラウドのスパトラを獲得しているようであれば欠片を集めてNV覚醒を目指しましょう。
全報酬を交換してもメダルは余る
4.5周年記念メダルを全て入手し、報酬を全て交換しても620枚のメダルが余ります。ミッションをコンプリートしていてもメダルを全部を使い切ることはできません。
交換おすすめ報酬
| おすすめ交換報酬 | 数量 | 必要メダル |
|---|---|---|
| セレクトチケット | 10 | 50 |
| ALL輝源 | 1 | 500 |
| スパトラモグチケット | 100 | 20 |
| 飛翔の珠 | 1 | 50 |
| 飛翔の珠 | 3 | 50 |
4.5周年記念メダルで、「セレチケ」「ALL輝源」「スパトラモグチケ」「飛翔の珠」は必ず交換しましょう。いずれも入手手段が限られている、戦力強化に大きく関わるアイテムです。
上記4種類のアイテムを交換した後もメダルが余っている場合は、育てたいキャラに合わせて欠片や各輝石を交換していきましょう。
期間限定ミッション
第四弾
| 開催期間 | 2020/5/21(木)17:00~5/31(日)23:59 |
|---|
| ミッション内容 | 獲得コイン数 |
|---|---|
| フレンドにギフトを45回贈る | 500 |
| 1ターンで4,500万ダメージ | 500 |
| 1ターンで4億5,000万ダメージ | 500 |
| 幻獣4回召喚 | 500 |
| クラフト5回 | 500 |
| レイド覚醒級を5回クリア | 500 |
| レイド覚醒級を10回クリア | 500 |
| レイド覚醒級を20回クリア | 500 |
| レイド覚醒級を30回クリア | 500 |
| レイド覚醒級を40回クリア | 500 |
| レイド覚醒級を50回クリア | 1,000 |
| レイド覚醒級を70回クリア | 1,000 |
| レイド覚醒級を100回クリア | 1,000 |
| DV1-1をクリア | 500 |
| DV1-2をクリア | 500 |
| DV2-1をクリア | 500 |
| DV2-2をクリア | 500 |
| DV3-1をクリア | 500 |
| DV3-2をクリア | 500 |
| DV4-1をクリア | 500 |
| DV4-2をクリア | 500 |
| DV5をクリア | 500 |
| DV6をクリア | 500 |
| DV7をクリア | 500 |
ミッション第四弾は、レイドイベントやダークビジョンズなど期間限定のイベントが主な対象です。積極的にイベントに参加してコインを稼ぎましょう。
第三弾
| 開催期間 | 2020/5/11(月)17:00~5/31(日)23:59 |
|---|
| ミッション内容 | 獲得コイン数 |
|---|---|
| 心技の試練~中級~をクリア | 400 |
| 心技の試練~上級~をクリア | 400 |
| 「モルボルクイーン覚醒級」をクリア | 400 |
| 「カルコブリーナ覚醒級」をクリア | 400 |
| 「闇の魔物たちII覚醒級」をクリア | 400 |
| 「オメガ覚醒級」をクリア | 400 |
| 「巨大ジャボテンダー覚醒級」をクリア | 400 |
| 「デブチョコボ覚醒級」をクリア | 400 |
| 「しんりゅう覚醒級」をクリア | 400 |
| 「ベヒーモス・K覚醒級」をクリア | 400 |
ミッション第三弾では、ミッションを達成することで400枚の4.5周年メダルが手に入ります。極めて難易度の高いベヒーモス・K戦などがミッション条件に含まれているため、なるべく早いうちに挑んでおきましょう。
第二弾
| 開催期間 | 2020/4/30(木)15:00~5/31(日)23:59 |
|---|
| ミッション内容 | 獲得コイン数 |
|---|---|
| 「闇の魔物たち」をクリア | 200 |
| 「憎めぬタコと大先生」をクリア | 200 |
| 「グラシアール」をクリア | 200 |
| 「エラフィケラス」をクリア | 200 |
| 「アイガイオン」をクリア | 200 |
| 「ブラッディムーン」をクリア | 200 |
| 「大禍の鉄巨人」をクリア | 200 |
| 「ファミリーボム」をクリア | 200 |
期間限定ミッション第二弾として、過去の降臨ボスを再クリアするミッションが追加されました。撃破するのは難しくないものの、先制対策が必要なグラシアールや物理無効のブラッディムーンは事前準備をして挑みましょう。
第一弾
| 開催期間 | 2020/4/22(水)12:00~5/31(日)23:59 |
|---|
| ミッション内容 | 獲得コイン数 |
|---|---|
| クエスト45回クリア | 100 |
| アリーナ45勝 | 100 |
| 1ターンで45,000,000ダメージを与える | 100 |
| ユニットを4体覚醒 | 100 |
| アビリティを5回覚醒 | 100 |
| 1ターンに45チェイン以上 | 100 |
| 1ターンにエレメントチェインで45以上 | 100 |
| 「ねむれるしし」をクリア | 100 |
| 「押し寄せる強者ども」をクリア | 100 |
| 「アンテノラ」をクリア | 100 |
| 「2ヘッドドラゴン」をクリア | 100 |
| 「狂魔の行進」をクリア | 100 |
| 「ギルガメッシュ」をクリア | 100 |
4.5周年記念メダルが貰える、期間限定ミッションが開催されます。期間中にミッションを達成することでメダルが100枚貰え、任意のアイテムと交換できます。
各降臨の間は、既にクリアしていても期間中に改めてクリアしないといけません。
4.5周年記念ログインボーナス

| 開催期間 | 2020/4/23(木)5:00~6/1(月)4:59 |
|---|
| ログイン日数 | 入手アイテム |
|---|---|
| 1日目 | 450ラピス |
| 2日目 | 450ラピス |
| 3日目 | 450ラピス |
| 4日目 | ALL50%トラモグ |
| 5日目 | 4.5周年記念メダル×300 |
| 6日目 | 450ラピス |
| 7日目 | 450ラピス |
| 8日目 | 450ラピス |
| 9日目 | ALL50%トラモグ |
| 10日目 | 4.5周年記念メダル×300 |
| 11日目 | 450ラピス |
| 12日目 | 450ラピス |
| 13日目 | 450ラピス |
| 14日目 | 450ラピス |
| 15日目 | 4.5周年記念メダル×1,000 |
4/23(木)より、4.5周年記念ログインボーナスが始まります。期間中に合計15日ログインすることで、全ての報酬を受け取ることが可能です。
全日ログインすると4,500ラピス、50%ALLトラモグ2体、4.5周年記念メダル1,600枚が貰えます。
セレクションストーリーイベント

| 開催期間 | 2020/4/22(水)12:00~5/31(日)23:59 |
|---|
4.5周年記念で開催されるセレクションストーリーイベントの報酬でも記念メダルが獲得できます。
全部でストーリーイベント3本分と、シーンをスキップしてもかなりボリュームがありクリアに意外と時間がかかります。終了間際に焦らないよう早めに回っておくことをおすすめします。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









