【FFBE】 ファミマ ファイサリスの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のファミマ ファイサリス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでファミマ ファイサリス育成時の参考にしてください。
目次
ファミマ ファイサリスの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+50,防御+38 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃、火/氷属性耐性をアップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
受け継ぎしファミマ魂
・パッシブ |
攻撃を50%、精神を40%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+特定アビリティのダメージがアップ |
|
トラマス装備時、攻撃+50% トラマス装備時、精神+40% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 「F型最強アイスクリーム弾」「F型最強スパイシー弾」「ホットコンビネーション」の威力+100% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
時間経過で火力が伸びる長期戦向きアタッカー
ファミマファイサリスは3ターンごとに主力アビリティの威力が上昇する、火/氷属性の物理アタッカーです。
強い点
絶・明鏡系のアビリティが強力
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| ホットコンビネーション | ・敵単体に威力150+400%の物理攻撃 ・防御50%無視 ・使用後、1ターンの間「ホットコンビネーション」の威力+100% チェイングループ:絶・明鏡系 |
| F型最強スパイシー弾 | ・敵単体に威力250+700%の物理攻撃 ・敵単体の火属性耐性-100% チェイングループ:絶・明鏡系 |
| F型最強アイスクリーム弾 | ・敵単体に威力250+700%の物理攻撃 ・敵単体の氷属性耐性-100% チェイングループ:絶・明鏡系 |
ファミマファイサリスの主力アビリティは、絶・明鏡系チェインに属します。敵の属性耐性を下げつつ、最も威力の高い「ホットコンビネーション」を使って攻めましょう。
上記3種のアビリティはパッシブやSPアビリティによって威力が上昇します。全ての自己バフを付与した時の瞬間火力は極めて高いため、8ターン目以降に最大ダメージを出せるように立ち回りましょう。
3ターンごとに火力が上昇
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 朝ごはんを買いに行こう! | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の攻撃+200% ・「F型最強アイスクリーム弾」の威力+150% ・「F型最強スパイシー弾」の威力+150% ・「ホットコンビネーション」の威力+150% ・「Tファミマ」使用可能 持続4ターン |
| 昼ごはんを買いに行こう! | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・自身の攻撃+230% ・「F型最強アイスクリーム弾」の威力+250% ・「F型最強スパイシー弾」の威力+250% ・「ホットコンビネーション」の威力+250% ・「Tファミマ」使用可能 持続4ターン |
| 夕ごはんを買いに行こう! | 【7Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・自身の攻撃+250% ・「F型最強アイスクリーム弾」の威力+350% ・「F型最強スパイシー弾」の威力+350% ・「ホットコンビネーション」の威力+350% ・「Tファミマ」使用可能 持続4ターン |
ファミマファイサリスは、3種類のSPアビリティを使って主力アビリティの威力を上昇させる戦法を得意とします。アビリティの威力を上げつつ3回行動が解禁されるため、SPアビリティ使用後は大ダメージを狙いましょう。
「◯ごはんを買いに行こう!」の自己バフはデスペルで解除されることがありません。戦闘不能に陥らない限り、4ターンの間は威力アップの恩恵を受け続けることが可能です。
弱い点
バフの使い勝手が悪い
ファミマファイサリスは非常に多彩な自己バフアビリティを習得します。しかし解禁条件がランダムであることが多く、狙ったタイミングで目当てのアビリティを使うのは至難の業です。
またバフの範囲も自身のみであり、味方全体の強化はできません。バフはあくまでおまけ程度に考え、物理アタッカーとしての運用がおすすめです。
キラーアビリティを持たない
ファミマファイサリスは特定種族への特攻を1つも持ちません。火力を伸ばす上でキラーは大変重要な要素なので、キラー持ちのアタッカーを差し置いてファミマファイサリスを採用すべきクエストは少ないです。
幸い二刀流タイプのアタッカーで武器を2つ装備できます。種族特攻の武器を2つ装備することで火力を伸ばしましょう。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 受け継ぎしファミマ魂 ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃を50%、精神を40%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ+特定アビリティのダメージがアップ |
| トラマス装備時、攻撃+50% トラマス装備時、精神+40% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 「F型最強アイスクリーム弾」「F型最強スパイシー弾」「ホットコンビネーション」の威力+100% | |
| ホットコンビネーション ・単体 ・消費MP60 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+次のターン、威力をアップ |
| 攻撃依存150% 防御無視50% ヒット数7 攻撃依存400% 防御無視50% ヒット数1 ホットコンビネーションの威力+100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 【SPアビリティ】 朝ごはんを買いに行こう! ・自身 ・消費MP60 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】4ターンの間、自身の攻撃を200%アップ+特定アビリティの威力をアップ+「Tファミマ」が使用可能 |
| 攻撃+200% 特定アビリティの威力+150% | |
| Tファミマ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可能 |
| 【SPアビリティ】 昼ごはんを買いに行こう! ・自身 ・消費MP90 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】4ターンの間、自身の攻撃を230%アップ+特定アビリティの威力をアップ+「Tファミマ」が使用可能 |
| 攻撃+230% 特定アビリティの威力+250% | |
| 【SPアビリティ】 夕ごはんを買いに行こう! ・自身 ・消費MP120 該当アビリティ | 【7Tに1回使用可/開幕使用不可】4ターンの間、自身の攻撃を250%アップ+特定アビリティの威力をアップ+「Tファミマ」が使用可能 |
| 攻撃+250% 特定アビリティの威力+350% | |
| 【SPアビリティ】 F型反作用アルティメット弾 ・全体 ・消費MP100 | 【7Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体にダメージ+3ターンの間、火氷属性耐性を120%ダウン |
| 攻撃依存2000% 火/氷耐性-120% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| ファミマを愛する少女 ・パッシブ 該当アビリティ | HPを20%、攻撃を50%アップ+特定アビリティのダメージがアップ |
| HP+20% 攻撃+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% 「F型最強アイスクリーム弾」「F型最強スパイシー弾」「ホットコンビネーション」の威力+ |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| グリとコンビニ ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+暗闇麻痺混乱を無効 |
| 攻撃+20% 暗闇/麻痺/混乱耐性+100% | |
| ファミッペとの絆 ・パッシブ | MP、防御を20%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| MP+20% 防御+20% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+25% | |
| ファミチキ先輩との絆 ・パッシブ | HPを30%、攻撃を20%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| HP+30% 攻撃+20% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+25% | |
| 電子ギルチャージ ・自身 ・消費MP38 | 3ターンの間、自身にHPバリアを付与+徐々にHP/MPを回復 |
| HPバリア2000 HP回復量9000 MP回復量180 | |
| F型最強スパイシー弾 ・単体 ・消費MP56 | 敵1体にダメージ+3ターンの間、火属性耐性を100%ダウン |
| 攻撃依存250% ヒット数7 攻撃依存750% ヒット数1 火耐性-100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| F型最強アイスクリーム弾 ・単体 ・消費MP56 | 敵1体にダメージ+3ターンの間、氷属性耐性を100%ダウン |
| 攻撃依存250% ヒット数7 攻撃依存750% ヒット数1 氷耐性-100% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| Wファミマ 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに2回使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファミチキください! ・パッシブ | MPを20%アップ+バーストストーン上昇量をアップ+毎ターン、ランダムで特定アビリティが1回使用可能 |
| MP+20% バーストストーン上昇量+50% | |
| 期待の新人ファミマ店員 ・パッシブ | HPMPを30%、攻撃を20%アップ+毎ターンMPを回復 |
| HP+30% MP+30% 攻撃+20% MP回復量5% | |
| 働く喜び ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+片手用武器を2つ装備可 |
| 攻撃+20% | |
| ファミチキ ・自身 ・消費MP32 | 自分のHPMPを回復 |
| HP回復量50% MP回復量25% | |
| ファミチキ(レッドチリ味) ・自身 ・消費MP45 | 自分のHPMPを回復+3ターン、自分の攻撃魔力をアップ |
| HP回復量25% MP回復量10% 攻/魔+150% | |
| ファミチキ(塩レモン味) ・自身 ・消費MP36 | 自分のHPMPを回復+自分の毒暗闇沈黙病気を回復+3ターン、自分の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性をアップ |
| HP回復量25% MP回復量10% 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性+100% | |
| ファミチキ(旨塩味) ・自身 ・消費MP45 | 自分のHPMPを回復+3ターン、自分の防御精神をアップ |
| HP回復量25% MP回復量10% 防/精+150% | |
| スパイシーチキン ・自身 ・消費MP36 | 自分のHPMPを回復+自分の攻撃防御魔力精神ダウン効果を解除+3ターン、自分の攻撃防御魔力精神ダウン耐性をアップ |
| HP回復量25% MP回復量10% 攻/防/魔/精ダウン耐性+100% | |
| モーグリブレンド ・自身 ・消費MP32 | 自分のMPを回復 |
| MP回復量50% | |
| ファミマカフェで一息いれよう! ・自身 ・消費MP40 | 5ターンの間、自身の物理攻撃に氷属性を付与+LBゲージを増加+ランダムで特定アビリティが1回使用可能 |
| LBゲージ+500 | |
| 異界カフェラテ ・自身 ・消費MP36 | 自分のMPを回復+5ターン、自分の火氷属性耐性をアップ |
| MP回復量25% 火/氷耐性+100% | |
| 異界キャラメルラテ ・自身 ・消費MP36 | 自分のMPを回復+5ターン、バーストストーンによる上昇量をアップ |
| MP回復量25% バーストストーン上昇量+200% | |
| 異界モカブレンド ・自身 ・消費MP36 | 自分のMPを回復+5ターン、自分に一部物理攻撃を3回回避する効果を付 |
| MP回復量25% | |
| 次元の狭間フラッペ ・自身 ・消費MP54 | 自分のMPを回復+5ターン、自分に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与 |
| MP回復量25% 蘇生時HP回復量100% | |
| お母さん食堂たべたーい! ・自身 ・消費MP40 | 5ターンの間、自身の物理攻撃に火属性を付与+LBゲージを増加+ランダムで特定アビリティが1回使用可能 |
| LBゲージ+500 | |
| ローパーの焦がしテンタクル ・自身 ・消費MP28 | 自分のHPを回復 |
| HP回復量75% | |
| おつまみマンドラゴラチャーシュー ・自身 ・消費MP42 | 自分のHPを回復+5ターン、自分のストップ魅了耐性をアップ |
| HP回復量35% ストップ/魅了耐性+100% | |
| 異界風ボムどうふ ・自身 ・消費MP45 | 自分のHPを回復+5ターン、自分へのダメージを軽減 |
| HP回復量35% ダメージ軽減率50% | |
| ベヒーモスのしっぽ焼き ・自身 ・消費MP45 | 自分のHPを回復+5ターン、自分への物理ダメージを軽減 |
| HP回復量35% 物理ダメージ軽減率30% | |
| ボムのかけら炒め ・自身 ・消費MP45 | 自分のHPを回復+5ターン、自分への魔法ダメージを軽減 |
| HP回復量35%30% 魔法ダメージ軽減率 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| みんなでファミマに行こう! | 敵全体にダメージ+自身のHP/MPを回復+毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化耐性をアップ+攻撃/防御/魔力/精神ダウン耐性をアップ+戦闘不能を1回自動回復する効果を付与(ヒット数13) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存2580%,HP/MP回復100%,毒~石化耐性+100%,攻撃防御魔力精神+100% | 2700 | |
ファミマ ファイサリスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | - | +900(-) | 325/351位 |
| MP | - | +150(-) | 325/351位 |
| 攻撃 | - | +65(-) | 325/351位 |
| 防御 | - | +65(-) | 325/351位 |
| 魔力 | - | +65(-) | 325/351位 |
| 精神 | - | +65(-) | 325/351位 |
みんなの評価
現在、ファミマ ファイサリスの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ファミマ ファイサリスの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体攻撃に乏しいためアリーナには不向きです。
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










