【FFBE】 ライトニング(FF13-2)の評価と習得アビリティ

PR

ライトニング(FFXIII-2)

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のライトニング(FFXIII-2)(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでライトニング(FFXIII-2)育成時の参考にしてください。

関連記事
ライトニング(FF13-2)の運用方法
最新キャラ評価【New】
誓いの蒼刀ラスウェル
誓いの蒼刀ラスウェル

ライトニング(FFXIII-2)の総合評価

星7評価 役割
-点/100点 物攻魔攻回復
強化弱体壁役

トラマス(スパトラ)報酬

トラマス報酬 トラマス評価/性能
女神の騎士 女神の騎士 A
HPを20%アップ+剣を装備すると、防御精神を40%アップ
スーパートラマス報酬 スパトラ評価/性能
オーバーチュア(FF13-2) オーバーチュア(FF13-2) B
攻撃+74,精神+158
トラストアビリティ 効果/倍率
光速の戦女神 特定のアビリティの中から2つ使用可(同アビリティを2回選択不可)

基本情報

キャラアイコン
ライトニング(FFXIII-2)
高難度評価 周回評価 DV評価
C C C
リーダースキル【FFXIIIの凱歌】
攻撃+100%、魔力+100%
カテゴリ「FF13」
自身のカテゴリ
魔防
支援
FF13
稀なる兵たち
チェイングループ 絶・明鏡(グループ1)系
使用属性
属性付与 -
種族特攻(パッシブ)
植物 悪魔
- - - - - -
水棲 機械 精霊 死霊
- - - - - -
▼装備による種族特攻(タップで開閉)
  • 植物 悪魔
    - - - - - -
    水棲 機械 精霊 死霊
    - - - - - -

評価

雷属性耐性バフ/デバフを得意とする魔法壁

ライトニング(FF13-2)はかばうやLBによるダメージ軽減を駆使して味方を護る星7魔法壁キャラです。

強い点

発動率の高い魔法かばうアビリティを習得

アビリティ
【エトロの戦楯】
80%の確率で魔法攻撃を受ける(4T)
ダメージ軽減率(50~80%)
生存数 1人 2人 3人 4人 5人
発動率 80% 96% 99.2% 99.84% 99.97%

ライトニング(FF13-2)は、味方への魔法をかばうことを主な役割とするキャラです。エトロの戦楯の発動率は80%と高く、自身以外全員が生存している場合の発動率は99%を上回ります、まず間違いなく発動すると考えていいアビリティです。

真アイガイオンや真ブラッディムーンのような、魔法かばう役が必要な強敵戦で活躍できます。

連撃アビリティで補助をこなす

アビリティ 効果
光速の戦女神 ・特定のアビリティを1ターンに2回使用可能
女神の雷楯 【4Tに1回/開幕使用可能】
・80%の確率で魔法攻撃を代わりに受ける(4T)
・自身が受ける魔法攻撃を70%減(1T)
・味方全体の雷属性耐性+100%(4T)
雷光の裁き 【4Tに1回/開幕使用可能】
・敵全体の雷属性耐性-100%(4T)
・自身のHPを回復
・自身が受ける魔法ダメージを80%減(1T)
オーラ【エンハンス・アデプト】 ・全体の攻/魔+110%(3T)
・全体のバーストストーン上昇量+100%(3T)
マイティガード【エンハンス・アデプト】 ・全体の防/精+110%(3T)
・全体の雷耐性+50%(3T)
ジョイントレイド ・自身と味方1体の精神+150%(3T)
・自身と味方1体のバーストストーン上昇量+150%(3T)
カオス【ジャミング・ウィッチ】 ・敵1体の全ステータス-50%(3T)
・敵1体の雷属性耐性-80%(3T)
イモータル【ディフェンス・ナイト】 ・敵から狙われる確率を100%アップ(4T)
・自身が受ける物理ダメージを25%減
サンダラ【ブラスト・ウィザード】 ・敵全体に精神依存320%の雷魔法ダメージ
・敵全体の雷属性耐性-80%(3T)
絶明鏡系アビリティ
サンダガ【ブラスト・ウィザード】 ・敵全体に精神依存400%の雷魔法ダメージ
・全体のLBゲージを300増加
絶明鏡系アビリティ

ライトニング(FF13-2)は、魔法攻撃をかばうのみならず様々な補助をこなせます。魔法かばうの持続中に雷耐性バフ/デバフや防御精神バフを使用して安定感を高めましょう。

SPアビリティや各種補助アビリティは連撃アビリティの対象であるため、1ターンに2回使えます。戦況に戦況に応じたアビリティを使いましょう。

LBで超高倍率のダメージ軽減ができる

アビリティ 効果
デュアリティナイト
(LB)
・味方全体にダメージ軽減+50%
・敵全体に精神依存の威力2,980%ダメージ

※LBの効果はLv最大時の効果を記載しています

ライトニング(FF13-2)のLBは、敵全体にダメージを与えつつ、味方全体にダメージ軽減50%バフを付与する効果を持ちます。

かばうやひきつけの合間にLBを使用し、戦闘を有利に進めましょう。

弱い点

全体に付与する魔法ダメージ軽減手段がない

ライトニング(FF13-2)は、かばう+自身の魔法ダメ軽減はできますが、聖盾シャルロットや聖騎士セシルが習得する全体魔法ダメージ軽減手段を持ちません。

かばう不可攻撃を受ける時の耐久力を上げる手段が、防/精バフやLBによる通常のダメージ軽減しかないため注意しましょう。

習得アビリティ

特殊

星7

特殊 効果/倍率
光速の戦女神
該当アビリティ
特定のアビリティの中から2つ使用可(同アビリティを2回選択不可)
女神の雷楯
・自身/全体
・消費MP86
【4Tに1回使用可能/開幕使用可】4ターン、一時的に確率で魔法攻撃を「ぼうぎょ」状態で代わりに受ける+1ターン、自分への魔法ダメージを軽減+4ターン、味方全体の雷属性耐性をアップ
発動確率80%
ダメージ軽減率(防御状態)60%~80%
魔法ダメージ軽減率70%
雷耐性+100%
雷光の裁き
・自身/全体
・消費MP86
【4Tに1回使用可能/開幕使用可】4ターン、敵全体の雷属性耐性をダウン+4ターン、自分のHPを徐々に回復+1ターン、自分への魔法ダメージを軽減
雷耐性-100%
魔法ダメージ軽減率80%
女神を継ぐ者
・パッシブ
MP、精神を40%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ+「オーディン」セット時に反映されるステータスが100%アップ
MP+40%
精神+40%
バーストストーン上昇量+100%
「オーディン」装備時、ステータス+100%
サンダガ【ブラスト・ウィザード】
・全体
・消費MP64
敵全体に雷属性ダメージ+味方全体のLBゲージを増加
精神依存400%
LBゲージ+300
ヒット数8
絶・明鏡(グループ1)系
MP+20%
・パッシブ
MP+20%
希望を守り続ける者
・パッシブ
HP、防御精神を40%アップ+毎ターン、LBゲージが増加
HP+40%
防御+40%
精神+40%
LBゲージ+200

星6

特殊 効果/倍率
ウルの堅楯
・パッシブ
防御精神を30%アップし、雷属性耐性20%アップ+バトル開始時および戦闘不能から回復時、自分へのダメージを軽減
防御+30%
精神+30%
雷耐性+20%
ダメージ軽減率20%
カオス【ジャミング・ウィッチ】
・単体
・消費MP48
3ターン、敵1体の攻撃防御魔力精神、雷属性耐性をダウン
攻/防/魔/精-50%
雷耐性-80%
サンダラ【ブラスト・ウィザード】
・全体
・消費MP45
敵全体に雷属性ダメージ+3ターン、雷属性耐性をダウン
精神依存320%
雷耐性-80%
ヒット数8
絶・明鏡(グループ1)系
イモータル【ディフェンス・ナイト】
・自身
・消費MP36
4ターン、自分を敵から狙われやすくなる+自分への物理ダメージを4ターン軽減
ターゲット上昇量+100%
物理ダメージ軽減率25%
マインドピアス
・パッシブ
HP、精神を30%アップ+HPが一定値以下の時、3ターン精神をアップ
HP+30%
精神+30%
発動HP82%
精+150%
エトロの戦楯
・自身
・消費MP42
4ターン、一時的に確率で魔法攻撃を「ぼうぎょ」状態で代わりに受ける
発動確率80%
ダメージ軽減率(防御状態)50%~80%
鎧通し
・パッシブ
物理、魔法攻撃を受けると、確率で2ターン、敵1体の防御精神をダウン
発動確率20%
防/精-65%

星5

特殊 効果/倍率
ヴァルハラの守護者
・パッシブ
HP、精神を20%アップ、雷属性耐性を30%アップ
HP+20%
精神+20%
雷耐性+30%
サンダー【ブラスト・ウィザード】
・単体
・消費MP27
敵1体に雷属性ダメージ+4ターン、自分の雷属性耐性をアップ
精神依存280%
雷耐性+70%
ヒット数1
絶・明鏡(グループ1)系
希望を探し続ける者
・パッシブ
HP/MPを20%アップし、暗闇/麻痺/混乱を無効
HP+20%
MP+20%
暗闇/麻痺/混乱耐性+100%
エリアブラスト【アタック・パラディン】
・全体
・消費MP36
敵全体にダメージ+味方全体のHPを回復
精神依存360%
ヒット数1
絶・明鏡(グループ1)系
女神エトロの加護
・パッシブ
毎ターン、MPを回復+毎ターン、自分の精神をアップ
MP回復量3%
精+100%
オーラ【エンハンス・アデプト】
・全体
・消費MP52
3ターン、味方全体の攻撃魔力をアップ+バーストストーンによる上昇量をアップ
攻/魔+110%
バーストストーン上昇量+100%
マイティガード【エンハンス・アデプト】
・全体
・消費MP52
3ターン、味方全体の防御精神、雷属性耐性をアップ
防/精+110%
雷耐性+50%
ジョイントレイド(ライトニング(FF13-2))
・自身/単体
・消費MP40
3ターン、自分と自分を除く味方1体の精神をアップ+バーストストーンによる上昇量をアップ
精+150%
バーストストーン上昇量+150%
戦女神の煌楯
・パッシブ
敵から狙われやすくなる+確率で一部魔法攻撃を回避
ターゲット上昇率+50%
魔法回避率+10%

魔法

星6

魔法 効果/倍率
アレイズ
・単体
・消費MP20
単体の戦闘不能を全回復
蘇生回復量100%

星5

魔法 効果/倍率
ケアルガ
・全体
・消費MP15
味方全体のHPを回復
回復量約1200
ウィーガ
・全体
・消費MP36
4ターンの間、敵全体の火氷雷水風土/光/闇属性耐性をダウン
火/氷/雷/水/風/土/光/闇属性耐性-120%

ライトニング(FFXIII-2)のステータス

ステータス

Lv.120ポッド(上限開放)順位
HP5007+900(+450)9/351位
MP228+150(+75)78/351位
攻撃165+65(+32)165/351位
防御180+65(+32)43/351位
魔力141+65(+32)177/351位
精神215+65(+32)10/351位

みんなの評価

  • 3チェイン
  • 1フィニッシャー
  • 2バフ役
  • 2デバフ役
  • 2回復役
  • 4壁役
  • 3トラマス性能
▼ライトニング(FFXIII-2)の評価を書き込む
ライトニング(FFXIII-2)
ライトニング(FFXIII-2)の強い点

ライトニング(FFXIII-2)の弱い点
チェイン フィニッシャー バフ役 デバフ役
回復役 壁役 トラマス性能

送信

みんなのキャラ評価一覧はこちら

アリーナでの使い道

魔法かばうに加えて、絶明鏡系アビリティを習得するため、アリーナでも活躍できます。

キャラについての関連記事

最新キャラ評価【New】
誓いの蒼刀ラスウェル
誓いの蒼刀ラスウェル
キャラ
キャラ評価一覧 最強キャラランキング
ガチャシミュ記念館 星7覚醒キャラ一覧
キャラステータス一覧比較表 トラストマスター報酬について
リセマラ当たりランキング
装備
武器一覧 防具一覧 アクセサリ一覧
アビリティ(魔法)一覧 - -
最強武器ランキング『ステータス一覧』
最強防具ランキング『ステータス一覧』

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ビスマルク攻略|召喚獣
ビスマルク攻略|召喚獣
最強パーティランキング
最強パーティランキング
誓いの蒼刀ラスウェルの評価と習得アビリティ|NeoVision
誓いの蒼刀ラスウェルの評価と習得アビリティ|NeoVision
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ビスマルク攻略|召喚獣
ビスマルク攻略|召喚獣
最強パーティランキング
最強パーティランキング
誓いの蒼刀ラスウェルの評価と習得アビリティ|NeoVision
誓いの蒼刀ラスウェルの評価と習得アビリティ|NeoVision
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
     
    53名もなきビジョン ID:G37UapuXfZ コメントを非表示

    >>52
    トラマスはALLでも簡単に取れるのでスパトラ

    0
     
    52名もなきビジョン ID:twGzcJtSir コメントを非表示

    スパトラとトラマスどっちを優先的に取った方がいいですか
    教えてください

    2
攻略メニュー