【FFBE】 空駆けるギャンブラーセッツァー(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の空駆けるギャンブラーセッツァー(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEで空駆けるギャンブラーセッツァー育成時の参考にしてください。
空駆けるギャンブラーセッツァーの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
毎ターンLBゲージが100増加+投擲装備時に精神を60%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+77,精神+167 装備時「生死を賭けた大博打」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「物攻」 「FF6」 「集められし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系/レザード(グループ4)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
火力と耐久を両立する精神依存物理アタッカー
空駆けるギャンブラーセッツァーは精神を上げることで魔法防御力を伸ばしつつダメージも出せる魔法アタッカーです。
強い点
精神依存物理攻撃が主力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ダーツ・ブル | ・敵単体に威力3,500%の精神依存攻撃 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| カーディストリー | ・敵単体に威力3,200%の精神依存攻撃 チェイングループ:レザード系 |
空駆けるギャンブラーセッツァーは、精神依存攻撃を主力とする物理アタッカーです。
アースレイヴ系とレザード系、2種類のチェインに参加できるので味方との相性を考えて使うアビリティを選びましょう。他のアビリティの兼ね合いで、最大火力はダーツ・ブルの方が上です。
運が良ければ火力アップ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| ギャンブルダイス | ・以下のアビリティの中からランダムで発動 |
| 【シングルダイス】 ・敵単体に威力100%の精神依存物理攻撃 ・発動ターンのみ「ダーツ・ブル」の威力+100% ・敵全体の攻撃/魔力+100% チェイングループ:アースレイヴ系 |
|
| 【ダブルダイス】 ・敵単体に威力100%の精神依存物理攻撃 ・発動ターンのみ「ダーツ・ブル」の威力+3,500% ・自身の全ステータス+200% チェイングループ:アースレイヴ系 |
|
| 【トリプルダイス】 ・敵単体に威力100%の精神依存物理攻撃 ・発動ターンのみ「ダーツ・ブル」の威力+7,000% ・味方全体の全ステータス+300% チェイングループ:アースレイヴ系 |
空駆けるギャンブラーセッツァーが習得する「ギャンブルダイス」は、3種類の効果の中からランダムで発動します。
運良く「トリプルダイス」が引ければ、味方全員に高倍率バフがかかる上に「ダーツ・ブル」の威力が大幅上昇するので、最大火力を追求する時に狙ってみましょう。ただし、敵の攻撃/魔力を上げる危険性もあります。
エリア効果で防御/精神バフが可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| もうひとつの翼 | 【4Tに1回/開幕使用可能】 ・敵全体に7,770の固定ダメージ攻撃 ・3ターン、ステータスアップエリアを展開 チェイングループ:アースレイヴ系 |
| エリア効果…味方全体の防御/精神+150% |
空駆けるギャンブラーセッツァーは、味方全体だけに効果を発揮するエリア効果を展開可能です。防御/精神バフの効果は+150%と低めですが、敵のエリア効果の上書きにも役立ちます。
ティナNVがいなければ極級デビルキマイラ戦でエリア効果展開役として利用でき、精神依存攻撃で敵の毎ターン防御バフにも影響されずにダメージを与えられます。
弱い点
アビリティの運要素が強い
空駆けるギャンブラーセッツァーの使用するアビリティは、ランダム発動のものが多く、狙った効果が確実に出るとは限りません。
ここぞという場面で敵を強化してしまう場合もあるので安定性に欠けるのが難点です。長期戦よりも短期戦で運用しましょう。
武器で精神を上げにくい
空駆けるギャンブラーセッツァーは、精神依存の物理アタッカーですが、装備可能武器が短剣/剣/投擲のみなので精神を上げられる装備が限られてしまうのが難点です。
二刀流は自前で習得するので、適切な武器が無ければ「杖装備」などを利用することも視野に入れましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| おまえらに賭けるぜ! ・全体 ・消費MP38 | 味方全体のLBゲージを増加 |
| LBゲージ増加100~1000 | |
| 人生とは運命を切り開く賭けの連続 ・パッシブ 該当アビリティ | LBのダメージをアップ+「ダーツ・ブル」のダメージがアップ |
| LBダメージ×1.5 「ダーツ・ブル」のダメージ+1500% |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 世界最速の夢 ・パッシブ | 物理攻撃時、鳥悪魔系へのダメージをアップ |
| 鳥系物理キラー+150% 悪魔系物理キラー+150% | |
| ランダムダーツ ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に1~7回のランダムダメージ |
| 攻撃依存100% | |
| ギャンブルスロット ・全体 ・消費MP77 該当アビリティ | 「①777」「②77,777」「③777,777」「④999,999」のいずれかがランダムで発動 |
| ①の発動確率40% ②の発動確率35% ③の発動確率20% ④の発動確率5% | |
| 777 ・全体 | 敵全体に固定ダメージ |
| 固定ダメージ777 ヒット数1 | |
| 77,777 ・全体 | 敵全体に固定ダメージ |
| 固定ダメージ77777 ヒット数1 | |
| 777,777 ・全体 | 敵全体に固定ダメージ |
| 固定ダメージ777777 ヒット数1 | |
| 999,999 ・全体 | 敵全体に固定ダメージ |
| 固定ダメージ999999 ヒット数1 | |
| 【SPアビリティ】 もうひとつの翼 ・全体 ・消費MP110 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】敵全体に固定ダメージ+ステータスアップエリアを展開 |
| 固定ダメージ7770 3ターンの間、味方全体の防御精神+150% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ギャンブラーの切り札 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備可能+片手武器を2つ装備すると武具の精神がアップ |
| 片手用武器2つ装備時、装備品の精神+150% | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| 友よ安らかに ・パッシブ | HPが一定以下の時、2ターンの間、攻撃防御魔力精神をアップ+LBの効果が変化 |
| HP発動条件20% 攻/防/魔/精+200% LBの威力6000%→9000% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| カーディストリー ・単体 ・消費MP37 | 敵1体にダメージ |
| 精神依存3200% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ギャンブルダイス ・単体 ・消費MP59 該当アビリティ | 「①シングルダイス」「②ダブルダイス」「③トリプルダイス」のいずれかがランダムで発動 |
| ①の発動確率20% ②の発動確率70% ③の発動確率10% アースレイヴ(グループ2)系 | |
| シングルダイス【空駆けるセッツァー】 ・単体 該当アビリティ | 敵1体にダメージ+2ターンの間、敵全体の攻撃魔力をアップ+このアビリティを発動したターンのみ、「ダーツ・ブル」のダメージがアップ |
| 精神依存100% 攻/魔+100% 「ダーツ・ブル」のダメージ+100% ヒット数10 | |
| ダブルダイス【空駆けるセッツァー】 ・単体 該当アビリティ | 敵1体にダメージ+2ターンの間、自分の攻撃防御魔力精神をアップ+このアビリティを発動したターンのみ、「ダーツ・ブル」のダメージがアップ |
| 精神依存100% 攻/防/魔/精+200% 「ダーツ・ブル」のダメージ+3500% ヒット数10 | |
| トリプルダイス【空駆けるセッツァー】 ・単体 該当アビリティ | 敵1体にダメージ+2ターンの間、味方全体の攻撃防御魔力精神をアップ+このアビリティを発動したターンのみ、「ダーツ・ブル」のダメージがアップ |
| 精神依存100% 攻/防/魔/精+300% 「ダーツ・ブル」のダメージ+7000% ヒット数10 | |
| ギャンブルカード ・全体 ・消費MP44 該当アビリティ | 「①ブラフ」「②フォールド」「③フルハウス」「④ロイヤルストレートフラッシュ」のいずれかがランダムで発動 |
| ①の発動確率19% ②の発動確率1% ③の発動確率75% ④の発動確率5% | |
| ブラフ ・全体 | 敵味方全体に現在HPの割合ダメージを与える |
| 割合ダメージ80% ヒット数1 | |
| フォールド ・全体 | 自分に現在HPの割合ダメージを与える |
| 割合ダメージ99% | |
| フルハウス ・全体 | 敵全体に現在HPの割合ダメージを与える |
| 割合ダメージ77% | |
| ロイヤルストレートフラッシュ ・全体 | 敵全体に現在HPの割合ダメージを与える |
| 割合ダメージ99% | |
| Tギャンブル 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| スリルとロマンを求める男 ・パッシブ | 精神を180%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 精神+180% MP回復量7% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ダーツ・ブル ・単体 ・消費MP37 | 敵1体にダメージ |
| 精神依存3500% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ダーツ・アウトボード ・全体 ・消費MP43 | 敵全体にダメージ+確率で毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を付与 |
| 精神依存100% 状態異常付与確率60% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ブラックジャック号オーナー ・パッシブ | HPを50%、MP、防御を40%アップ |
| HP+50% MP+40% 防御+40% | |
| ダリルの記憶 ・パッシブ | 風土属性耐性をアップ+暗闇混乱石化を無効 |
| 風/土耐性+30% 暗闇/混乱/石化耐性+100% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真・ブラッディカード | 敵全体にダメージ(ヒット数3) | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
空駆けるギャンブラーセッツァーのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4600 | +900(-) | 257/351位 |
| MP | 227 | +150(-) | 214/351位 |
| 攻撃 | 222 | +65(-) | 45/351位 |
| 防御 | 151 | +65(-) | 303/351位 |
| 魔力 | 124 | +65(-) | 314/351位 |
| 精神 | 232 | +65(-) | 35/351位 |
みんなの評価
現在、空駆けるギャンブラーセッツァーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼空駆けるギャンブラーセッツァーの評価を書き込む
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










