【FFBE】 アライア・ランダルの評価と習得アビリティ|NeoVision

PR

アライア・ランダル

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアライア・ランダルの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。アライア・ランダル育成時の参考にしてください。

最新キャラ評価【New】
覚醒の源流タイヴァス
覚醒の源流タイヴァス

アライア・ランダルの総合評価

NeoVision評価 役割
92点/100点 物攻魔攻回復
強化弱体壁役

トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬

トラマス報酬 トラマス評価/性能
双銃の紫竜姫 双銃の紫竜姫 A
攻アップ:40%
火氷耐性アップ:50%
スーパートラマス報酬 スパトラ評価/性能
古竜のティアラ(FFBE 幻影戦争) 古竜のティアラ(FFBE 幻影戦争) A
攻撃+97,防御+32
装備時「ハインドラの国宝」発動,アライア・ランダル装備時「紫竜の血脈」発動
ビジョンカード報酬 ビジョンカード評価/性能
出でよ、光輝! 出でよ、光輝! A
レベル1…攻撃+65,魔力+65
レベル10…攻撃+130,魔力+130
レベル4…「【VC】指輪召喚」発動
レベル7…「【VC】ジェーダンの奥の手」発動
レベル10…「【VC】光輝の攻撃」発動

基本情報

キャラアイコン
アライア・ランダル
高難度評価 周回評価 DV評価
A A A
リーダースキル【ゼノギアス・凱歌】
攻撃+100%、魔力+100%
カテゴリ「ゼノギアス」
自身のカテゴリ
物攻
支援
異世界の強者
FFBE幻影戦争
王家の御旗
稀なる兵たち
BSの挙動 スーパーリミットバースト解放
SLB発動ターン 5→4→3
(EX覚醒で短縮)
チェイングループ 絶・明鏡(グループ1)系/クイックショット(グループ16)系
使用属性 火/氷/光
属性付与 火/氷/光
種族特攻(パッシブ)
植物 悪魔
- - - - - -
水棲 機械 精霊 死霊
- - - - - -
▼装備による種族特攻(タップで開閉)
  • 植物 悪魔
    - - - - - -
    水棲 機械 精霊 死霊
    - - - - - -

※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム

評価

物攻/バフ/デバフができるオールラウンダー

アライア・ランダルは攻撃・バフ・デバフと幅広い役割を持てる、器用万能な幻影戦争コラボキャラです。

強い点

耐久デバフを兼ねるSLBを習得

アビリティ名 性能
LB ・敵単体の銃耐性-35%
・敵単体の火耐性-140%
・敵単体の防御-85%
・敵単体に威力28,000%の物理攻撃
SLB ・敵単体の銃耐性-40%
・敵単体の火耐性-145%
・敵単体の防御/精神-85%
・敵単体に威力38,000%の物理攻撃
この機会は逃さない 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の火/氷/光属性ダメージ+30%
・自身の攻撃+250%
・自身のLBダメージ+200%
・自身のLB/SLB威力+12,000%

アライア・ランダルはSLB型のNVキャラです。武器耐性や属性耐性デバフなど、追加効果が豊富なSLBで敵を弱体化させつつ攻めましょう。

防御/精神を両方下げられるため物魔どちらのキャラとも好相性です。銃装備者や、火属性アタッカーと組ませて運用しましょう。

バフアビリティを豊富に習得

アビリティ名 性能
ステータスアップバフ
紫竜姫の号令 【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・味方全体の火/氷/光属性ダメージ+45%
・味方全体の攻撃/魔力+300%
・味方全体のLBダメージ+300%
キラーバフ
紫竜姫の鼓舞・人 【2Tに1回使用可/開幕使用可】
・味方単体の人キラー(物魔)+250%
紫竜姫の鼓舞・悪魔 【2Tに1回使用可/開幕使用可】
・味方単体の悪魔キラー(物魔)+250%
属性サポートバフ
紫竜姫の援護・火 ・味方単体に火属性付与
・味方単体の火属性ダメージ+30%
紫竜姫の援護・氷 ・味方単体に氷属性付与
・味方単体の氷属性ダメージ+30%
紫竜姫の援護・氷 ・味方単体に光属性付与
・味方単体の光属性ダメージ+30%
竜の加護は我らとともに! 【10Tに1回使用可/開幕使用可】
・味方単体の火/氷/光属性ダメージ+100%

アライア・ランダルは、キラー付与や属性ダメージアップなど様々なバフアビリティを習得します。特にキラー倍率が高いため、人/悪魔系のボスとの戦いに最適です。

効果範囲は単体なので、最大火力が高いNV+キャラの強化などに使いましょう。SLBの解禁タイミングに合わせて自身に使うのもおすすめです。

敵のバフのみ解除が可能

アビリティ名 性能
破鎧橙射 【1クエスト中に2回まで使用可】
・敵単体のバフ効果を解除
・敵単体に威力25,000%の物理攻撃
・敵単体の銃耐性-40%

アライア・ランダルは、敵のバフのみ解除アビリティを豊富に習得します。デバフを解除せず、デバフのみを消せるので自己強化を多用するボス戦に向いているキャラです。

敵へのデバフ付与とバフ解除を一人でこなせるため、アライア・ランダル単体で敵のステータス管理を完結させられます。

弱い点

エリア展開を持たない

アライア・ランダルは物攻・バフ・デバフと複数の役割を持てる器用なキャラですが、属性ダメージアップエリアを展開できないため、パーティ全体の火力底上げがやや伸び悩みます。

火属性パーティにおいては、エレメンタルバーストがあるため自身の火力でカバーできますが、できるだけエリア展開できる味方キャラを編成するのがおすすめです。

エリア展開習得キャラ一覧がこちら

全体キラー付与を持たない

アライア・ランダルは、人/悪魔キラー付与が高倍率ですが味方1体にしか付与できません。ダークビジョンズなど高火力のアタッカーを複数体編成する場合には、味方全体にキラー付与できるキャラを別途で用意する必要があります。

習得アビリティ

特殊

NeoVision

特殊 効果/倍率
碧眼の双銃士
・パッシブ
攻固定値アップ:1500
物理回避アップ:15%
攻撃固定値+3000
物理回避率+15%
【SPアビリティ】
F.エレメンタルバースト
・自身
【クエスト中1回使用可】2ターン、自分に火属性ダメージアップ:150%
火属性ダメージ+150%
【SPアビリティ】
LBチャージ
・自身
【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復
LBゲージ+100%
【SPアビリティ】
この機会は逃さない
・アクティブ
・消費MP250
【5Tに1回使用可/開幕使用可】
自分:火/氷/光属性ダメージアップ(LB/アビリティ):3T
自分:火/氷/光属性ダメージアップ(LB/魔法):3T
自分:攻アップ:3T
自分:LBダメージアップ:3T
自分:特定LB強化:3T
火/氷/光属性ダメージ+30%
攻+250%
LBダメージ+200%
物理LBの威力+12000%
【SPアビリティ】
紫竜姫の号令
・アクティブ
・消費MP300
【6Tに1回使用可/開幕使用可】
味方全体:火/氷/光属性ダメージアップ(LB/アビリティ):3T
味方全体:火/氷/光属性ダメージアップ(LB/魔法):3T
味方全体:攻魔アップ:3T
味方全体:LBダメージアップ:3T
火/氷/光属性ダメージ+45%
攻/魔+300%
LBダメージ+300%
破鎧橙射
・アクティブ
【クエスト中2回まで使用可】
敵1体:一部ステータス変化解除:敵1体:物理ダメージ
:敵1体:銃耐性ダウン:3T
(デスペル)強化効果
攻撃依存25000%
銃耐性-40%
ヒット数1
ハートを撃ち抜く
・アクティブ
・消費MP100
敵1体:物理ダメージ
敵1体:魅了付与
攻撃依存15000%
魅了付与確率90%
ヒット数1
ポイズンアロー
・アクティブ
・消費MP100
敵1体:物理ダメージ
敵1体:毒付与
攻撃依存15000%
毒付与確率90%
ヒット数1
ブレードバッシュ
・アクティブ
・消費MP100
敵1体:物理ダメージ
敵1体:ストップ付与
攻撃依存15000%
ストップ付与確率90%
ヒット数1
【SPアビリティ】
セイントウォール(アライア・ランダル)
・アクティブ
・消費MP200
【6Tに1回使用可/開幕使用可】
味方全体:ダメージ軽減付与:2T
味方全体:物理ダメージ軽減付与:2T
ダメージ軽減率+50%
物理ダメージ軽減率+50%
ディバイングレイス
・アクティブ
・消費MP60
味方全体:HPバリア付与:3T
味方全体:HP回復
HPバリア5000
HP回復量5000
戒めの銃弾
・アクティブ
・消費MP150
敵1体:物理ダメージ
敵1体:攻魔ダウン:3T
攻撃依存20000%
攻/魔-85%
ヒット数8
絶・明鏡(グループ1)系
銃の極意
・パッシブ
【銃装備時】攻撃防魔精アップ:50%
銃装備時、攻撃+50%
銃装備時、防御+50%
銃装備時、魔力+50%
銃装備時、精神+50%
攻撃固定値アップ:500
・パッシブ
攻撃固定値アップ:500
攻撃固定値+500
開戦の覇気
・パッシブ
【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復
LBゲージ+6000
LBリジェネI
・パッシブ
毎ターンLBゲージ回復:400
LBゲージ+400
二刀アタッカー(攻)
・パッシブ
HP・MP・防・精アップ:60%
攻撃アップ:200%
LBダメージアップ:150%
武器2個装備可
チェイン上限アップ:200%
【二刀流時】武具攻撃アップ:100%
HP+60%
MP+60%
攻撃+200%
防御+60%
精神+60%
LBダメージ×2.5
チェイン倍率上限+200%
片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100%
プラントキラー改III
・パッシブ
植物キラー(物理魔法):200%
植物系物理キラー+200%
植物系魔法キラー+200%
MPリジェネII
・パッシブ
毎ターンMP回復:8%
MP回復量8%
デーモンキラー改III
・パッシブ
悪魔キラー(物理魔法):200%
悪魔系物理キラー+200%
悪魔系魔法キラー+200%
バードキラー改III
・パッシブ
鳥キラー(物理魔法):200%
鳥系物理キラー+200%
鳥系魔法キラー+200%
ドラゴンキラー改III
・パッシブ
竜キラー(物理魔法):200%
竜系物理キラー+200%
竜系魔法キラー+200%
マンイーター改III
・パッシブ
人キラー(物理魔法):200%
人系物理キラー+200%
人系魔法キラー+200%
ビーストキラー改III
・パッシブ
獣キラー(物理魔法):200%
獣系物理キラー+200%
獣系魔法キラー+200%
二刀の極意-烈-
・パッシブ
【二刀流時】チェイン上限アップ(限界突破):200%
チェイン倍率上限+200%
こうげき(アライア・ランダル)
・パッシブ
敵1体:物理ダメージ
自分:LBゲージ回復
攻撃依存8000%
LBゲージ+600
ヒット数1
Tアビリティ(アライア・ランダル)
・アクティブ
れんぞく:特定アビリティ3回
ハインドラ王国の姫
・パッシブ
MP防アップ:50%
LBダメージアップ:50%
【二刀時】武具攻系アップ:100%
MP+50%
防御+50%
LBダメージ+50%
片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100%
紫竜回避
・パッシブ
該当アビリティ
物理回避アップ:20%
【カウンター(物)】「射撃の構え」発動
物理回避率+20%
(カウンター)発動率50%
射撃の構え
・アクティブ
自分:攻撃アップ:1T
自分:LBダメージアップ:1T
攻+300%
LBダメージ+300%

リミットバースト

通常LB

LB 効果
竜姫砲撃陣 敵1体:銃耐性ダウン:3T
敵1体:火耐性ダウン:3T
敵1体:防御ダウン:3T
敵1体:物理ダメージ(ヒット数27)
Lv.Max コスト
銃耐性-35%,火耐性-140%,防御-85%,攻撃依存28000% 6000

スーパーリミットバースト

LB 効果
真・竜姫砲撃陣 敵1体:銃耐性ダウン:3T
敵1体:火耐性ダウン:3T
敵1体:防御/精神ダウン:3T
敵1体:物理ダメージ(ヒット数27)
Lv.Max コスト
銃耐性-40%,火耐性-145%,防御/精神-85%,攻撃依存38000% 6000

アライア・ランダルのステータス

ステータス

Lv.120ポッド(上限開放)順位
HP6187+900(+450)409/504位
MP420+150(+75)220/504位
攻撃504+65(+32)95/504位
防御310+65(+32)123/504位
魔力191+65(+32)437/504位
精神250+65(+32)366/504位

装備可能武器・防具

装備可能武器
銃
装備可能防具
帽子 服 軽鎧
アビリティ枠
4

みんなの評価

現在、アライア・ランダルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼アライア・ランダルの評価を書き込む
アライア・ランダル
アライア・ランダルの強い点

アライア・ランダルの弱い点
チェイン フィニッシャー バフ役 デバフ役
回復役 壁役 トラマス性能

送信

みんなのキャラ評価一覧はこちら

アビリティ強化

ブレイブアビリティ

特殊 効果/倍率
焦熱の銃弾
・アクティブ
・消費MP150
敵1体:火物理ダメージ
敵1体:火耐性ダウン:3T
攻撃依存17000%
火耐性-130%
ヒット数8
絶・明鏡(グループ1)系
裂破の散弾
・アクティブ
・消費MP120
敵全体:物理ダメージ
敵全体:火氷光耐性ダウン:3T
攻撃依存12000%
火/氷/光耐性-125%
ヒット数9
クイックショット(グループ16)系

覚醒に必要な素材

EX覚醒

EX覚醒+1
  • 【解放】
  • ブレイブシフト、パラメータ上昇
  • SLB解放
  • 【必要素材】
  • アライア・ランダル欠片×50、天翔の珠×1
EX覚醒+2
  • 【解放】
  • パラメータ上昇、固有スパトラモグ100%入手
  • SLBターン短縮
  • 【必要素材】
  • アライア・ランダル欠片×100、天翔の珠×2
EX覚醒+3
  • 【解放】
  • パラメータ上昇、「出でよ、光輝!」入手
  • SLBターン短縮
  • 【必要素材】
  • アライア・ランダル欠片×200、天翔の珠×2

キャラについての関連記事

最新キャラ評価【New】
覚醒の源流タイヴァス
覚醒の源流タイヴァス
キャラ
キャラ評価一覧 最強キャラランキング
ガチャシミュ記念館 星7覚醒キャラ一覧
キャラステータス一覧比較表 トラストマスター報酬について
リセマラ当たりランキング
装備
武器一覧 防具一覧 アクセサリ一覧
アビリティ(魔法)一覧 - -
最強武器ランキング『ステータス一覧』
最強防具ランキング『ステータス一覧』

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
覚醒の源流タイヴァスの運用方法とおすすめ装備
覚醒の源流タイヴァスの運用方法とおすすめ装備
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
ダークビジョンズアビスの攻略と報酬
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
覚醒の源流タイヴァスの運用方法とおすすめ装備
覚醒の源流タイヴァスの運用方法とおすすめ装備
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
エリア展開アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー