【FFBE】 騎士ディリータ(星7)の評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の騎士ディリータ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEで騎士ディリータ育成の参考にして下さい。
目次
騎士ディリータの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
防御+72,精神+28 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
HP/攻撃/防御をアップ+物理攻撃時、人系へのダメージをアップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
乱世の奸雄
・パッシブ |
攻/防/魔/精アップ:20% LB効果変更 |
|
攻/防/魔/精+20% (変化後LB)攻撃依存16000% (変化後LB)攻/防/魔-84% (変化後LB)雷耐性-120% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【FFTの凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「FFT」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「妨害」 「FFT」 「叛旗を翻す者たち」 「王家の御旗」 | ||||
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 火/雷 | ||||
| 属性付与 | 雷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
低コストLBで攻/防/魔デバフを維持するデバフ兼物理アタッカー
騎士ディリータは、コスト2,000のLBで敵に攻撃/防御/魔力84%デバフを付与できる妨害・物攻タイプキャラです。
強い点
LBで攻撃/防御/魔力/雷耐性デバフ付与
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB | 【効果変化後】 ・敵1体:16,000%の物理ダメージ ・敵1体:攻撃/防御/魔力-84%:3T ・敵1体:雷属性-120%:3T ・ヒット数4 ※トラストアビリティ発動で効果変化 |
| 万象光明剣 | ・敵全体:20,000%の物理ダメージ ・自分:LBゲージ回復+1,000 |
騎士ディリータは、LBで敵1体の攻撃/防御/魔力を84%ダウン、雷属性を120%ダウンできます。トラストアビリティ発動時限定のLB効果なので、必ず自身のトラマスかスパトラを装備して使いましょう。
コストも2,000と低く、自身のLBゲージを1,000回復する「万象光明剣」を2回使うだけでLBが再使用できます。LBをひたすら回転させてデバッファーとして立ち回るのがおすすめです。
自身で雷属性を付与可能
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 覇道の剣 | ・敵1体:200%の物理防御無視ダメージ ・防御無視50% ・自分:雷属性付与:5T |
| 不動無明剣 | ・敵1体:20,000%の物理ダメージ ・敵1体:90%の確率でストップ付与 |
| 無双稲妻突き | ・敵1体:20,000%の雷物理ダメージ ・敵1体:90%の確率で沈黙付与 |
騎士ディリータは「覇道の剣」で自分に雷属性を付与できます。LBを撃つ前に使用しておくと、デバフ付与を更新しながらダメージに貢献できるので積極的に使いましょう。
LB以外にも「不動無明剣」や「無双稲妻突き」など威力が高めの単発攻撃を持っているため、雷属性フィニッシャーとして活躍が期待できます。
弱い点
チェインアビリティを持たない
騎士ディリータは、チェインアビリティを一切習得しないため味方と攻撃の足並みを揃えるのが苦手です。LBを3ターン周期で回転させればデバフは維持できるため、手が空いたターンでチェインに参加するには装備を工夫しましょう。
チェインを使う方法としては、エリニュエスリングと黒魔法を利用するか、「紅火の波動」や「蒼の波動」を装備するのがおすすめです。
付与属性とカテゴリが噛み合わない
騎士ディリータは、属性カテゴリが「火」にもかかわらず、自身で付与できるのは雷属性のみです。雷カテゴリ対象のリーダースキルを受けられないので編成の際は注意しましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 乱世の一閃 ・アクティブ | 敵1体:物理ダメージ |
| 攻撃依存60000% ヒット数1 | |
| Tアビリティ(騎士ディリータ) 該当アビリティ | れんぞく:特定アビリティ3回 |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 乱世の奸雄 ・パッシブ | 攻/防/魔/精アップ:20% LB効果変更 |
| 攻/防/魔/精+20% (変化後LB)攻撃依存16000% (変化後LB)攻/防/魔-84% (変化後LB)雷耐性-120% | |
| 乱の炎 ・単体 ・消費MP64 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存680% ヒット数10 | |
| 万象光明剣 ・アクティブ ・消費MP54 | 敵全体:物理ダメージ 自分:LBゲージ回復 |
| 攻撃依存2000% LBゲージ+1000 ヒット数1 | |
| 絶覇剛衝剣 ・全体 ・消費MP120 | 【6Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存825% 防御無視50% ヒット数1 | |
| 利用する者 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ+毎ターンLBゲージが増加 |
| バーストストーン上昇量+50% LBゲージ+200 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 覇道を歩む者 ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+両手の装備品が武器のみだと武具の攻撃がアップ+「覇道の剣」「謀略の剣」アビリティのダメージがアップ |
| 攻撃+20% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+30% 「覇道の剣」のダメージアップ+120% 「謀略の剣」のダメージアップ+100% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 復讐の刃 ・パッシブ | 30%の確率で200%倍率のカウンター |
| 攻撃依存200% 発動率30% ヒット数2 | |
| 不動無明剣 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:ストップ付与 |
| 攻撃依存20000% ストップ付与確率90% ヒット数1 | |
| 冥界恐叫打 ・アクティブ ・消費MP20 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:攻/魔ダウン:3T |
| 攻撃依存9000% 攻/魔-75% ヒット数1 | |
| 獅子戦争の英雄 ・パッシブ | 暗闇/睡眠/麻痺無効 |
| 暗闇/睡眠/麻痺耐性+100% | |
| 覇道の剣 ・単体/発動者 ・消費MP45 | 単体防御50%無視の倍率200%ダメージ,5ターン自身に雷属性付与 |
| 攻撃依存200% 防御無視50% | |
| 黒羊の騎士 ・パッシブ | 剣装備時攻撃+30%,重鎧装備時攻撃+20% |
| 剣装備時攻撃+30% 重鎧装備時攻撃+20% | |
| 謀略の剣 ・単体 ・消費MP50 | 単体防御50%無視の倍率250%ダメージ,3ターン雷耐性-50% |
| 攻撃依存250% 防御無視50% 雷耐性-50% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| おまじない ・全体 ・消費MP12 | HPを100消費し味方全体回復 |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% |
| ウェポンブレイク ・アクティブ ・消費MP12 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:攻ダウン:5T |
| 攻撃依存7000% 攻撃-60% ヒット数1 | |
| HP+30% ・パッシブ | HP+30% |
| シールドブレイク ・アクティブ ・消費MP12 | 敵1体:物理ダメージ 敵1体:防ダウン:5T |
| 攻撃依存7000% 防御-60% ヒット数1 | |
| 亡き妹の護り ・パッシブ | オートリジェネ,オートリフレシュ |
| 無双稲妻突き ・アクティブ ・消費MP25 | 敵1体:雷物理ダメージ 敵1体:沈黙付与 |
| 攻撃依存20000% 沈黙付与確率90% ヒット数6 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 黒き野心の剣 | 敵単体にダメージを与え攻撃と魔力を3ターンの間ダウン(ヒット数4) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1400%,攻撃魔力-74% | 2000 | |
騎士ディリータのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4559 | +900(-) | 271/351位 |
| MP | 198 | +150(-) | 297/351位 |
| 攻撃 | 201 | +65(-) | 143/351位 |
| 防御 | 182 | +65(-) | 170/351位 |
| 魔力 | 152 | +65(-) | 260/351位 |
| 精神 | 172 | +65(-) | 272/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFT |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 3フィニッシャー
- 1バフ役
- 5デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3トラマス性能
- ▼騎士ディリータの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 火力はさすがにもう追いつかないけど、LBデバフは回転率ともに現役トップクラス。メインウェポンが雷と炎属性という、デバフ2トップのロレーヌ、アーロンとの相性もある。また、ロレーヌ、アーロンの課題であるデスペルなどからの高倍率デバフのかけ直しがディリータを挟むことによって継続可能になる。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
連撃アビリティを習得しないため1ターンに出せる総ダメージではやや劣ります。アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 復讐の刃 ・パッシブ | 30%の確率で200%倍率のカウンター |
| 攻撃依存200% 発動率30% ヒット数2 | |
| 黒羊の騎士 ・パッシブ | 剣装備時攻撃+30%,重鎧装備時攻撃+20% |
| 剣装備時攻撃+30% 重鎧装備時攻撃+20% | |
| 謀略の剣 ・単体 ・消費MP50 | 単体防御50%無視の倍率250%ダメージ,3ターン雷耐性-50% |
| 攻撃依存250% 防御無視50% 雷耐性-50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
騎士ディリータの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










