【FFBE】 リーラ(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のリーラ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでリーラ育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| リーラの精神装備と物理装備の構成 |
リーラの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+130,精神+30 闇属性付与 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
HP+1500,MP+150,攻撃+18,防御+48,精神+48 装備時「無心の護法」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
爪闘の構え
・パッシブ |
攻撃力をアップ+両手の装備品が武器1個、もしくは武器2個だと魔力がアップ+LBの性能が変化(倍率がアップ、1ターン「開眼・閃光」が使用可能) |
|
トラマス装備時、攻撃+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+40% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「物攻」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火/雷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
精神依存の物理攻撃でエレメントチェインを稼げるアタッカー
リーラは、星7覚醒で味方全体のLBゲージサポートもできるようになった、星7精神依存の物理攻撃アタッカーです。
強い点
3回行動が使いやすく
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 内丹術 | 1ターン「開眼・閃」を使用可能 1ターン自身へのダメージ30%軽減 自身のHPを全回復 |
| 内丹術+1 | 2ターン「開眼・閃」を使用可能 1ターン自身へのダメージ40%軽減 自身のHPを全回復 |
| 内丹術+2 | 3ターン「開眼・閃」を使用可能 1ターン自身へのダメージ50%軽減 自身のHPを全回復 |
リーラは内丹術のアビリティ覚醒により、最大3ターン3回行動が可能です。今までは1回準備を挟んでも次のターンしか3回行動できなかったため、大きな成長です。
攻撃型、精神型共に大きなダメージが見込めるので、積極的に内丹術を使うようにしましょう。
精神依存物理攻撃が強力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 格闘術・操気天衝+2 | 敵単体に威力1,500%の精神依存物理攻撃 |
| 格闘術・操気滅昇 | 敵単体に威力650%の精神依存物理攻撃+一部ステータス効果を解除 |
| 格闘術・操気裂天 | 敵全体に威力750%の精神依存物理攻撃+精神デバフ付与 |
リーラは自身の精神に依存して威力が決まり、相手の精神値を参照してダメージ減少量が決まる、特殊な物理攻撃を習得します。
攻撃ではなく精神を伸ばすことで火力上昇が見込め、魔法防御力と火力を両立して高めることができます。それでいて物理攻撃なので、キラーなどの効果はしっかり付与されます。FFBEのボスは大半が防御が高く精神が低い点も追い風です。
物理アタッカーの中では破格の継戦能力を誇るため、無属性魔法攻撃を先制で放ってくる真テュポーン戦などでも安定した戦いが可能です。
弱い点
攻撃メイン運用のメリットが少ない
リーラは攻撃メインの運用も可能なものの、攻撃倍率2600%のフィニッシュアビリティ「格闘術・醒眼掌」が7ターンに1度しか使用できません。
また、常時使用可能な攻撃ステータス依存の攻撃アビリティが低めなので、精神アタッカー運用よりも総合的な火力で劣ります。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 爪闘の構え ・パッシブ | 攻撃力をアップ+両手の装備品が武器1個、もしくは武器2個だと魔力がアップ+LBの性能が変化(倍率がアップ、1ターン「開眼・閃光」が使用可能) |
| トラマス装備時、攻撃+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+40% | |
| 格闘術・壊盾突 ・全体 ・消費MP30 | 敵全体にダメージ+防御をダウン |
| 攻撃依存240% 防御-50% ヒット数4 | |
| 格闘術・帰根復命 ・自身 ・消費MP36 | 自身のHPMPを回復+攻撃精神ダウン効果を解除 |
| HP回復量50% MP回復量15% | |
| 化勁術 ・パッシブ | 火雷闇属性耐性をアップ |
| 火/雷/闇耐性+30% | |
| 格闘術・醒眼掌 ・単体 ・消費MP99 | 【7Tに1度使用可/開幕使用不可】敵1体にダメージ次のターン「開眼・閃」使用可 |
| 攻撃依存2600% ヒット数1 | |
| 格闘術・燃心 ・全体 ・消費MP80 | 【6Tに1度使用可/開幕使用可】味方全体のバーストストーン上昇量をアップ+次のターン「開眼・閃」使用可 |
| バーストストーンの上昇量200% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| 操気の秘法 ・パッシブ | MP精神をアップ+毎ターンHPMPを回復 |
| MP+30% 精神+30% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| インファイター ・パッシブ | 片手用の格闘武器を2つ装備可 |
| 格闘術・操気滅昇 ・単体 ・消費MP18 | 敵1体にダメージ+一部ステータス効果を解除 |
| 精神依存650% ヒット数1 | |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量+5% | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 格闘術・凪心 ・消費MP24 | 自分のHPMPを回復+毒暗闇沈黙病気を回復 |
| HP回復量50% MP回復量15% | |
| 天賦の拳才 ・パッシブ | 格闘装備時、HP攻撃をアップ |
| 格闘装備時、攻撃+30% 格闘装備時、HP+30% | |
| 格闘術・操気裂天 ・全体 ・消費MP30 | 敵全体にダメージ+精神をダウン |
| 精神依存750% 精神-50% ヒット数4 | |
| 格闘術・闘神連撃 ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 攻撃依存260% (1回まで)追加威力260% 最大威力520% ヒット数7 | |
| 内丹術 ・自身 ・消費MP20 | 1ターン「開眼・閃」が使用可能+自分へのダメージを1ターン軽減+HPを全回復 |
| ダメージ軽減率30% HP回復量100% | |
| 開眼 ・自身 | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| 開眼・閃 ・自身 | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 格闘術・闘双掌 ・単体 ・消費MP6 | 敵1体にダメージ+自分の攻撃精神をアップ |
| 攻撃依存200% 攻/精+80% 効果ターン数10 ヒット数3 | |
| 徒手空拳の極み ・パッシブ | 素手の時の攻撃をアップ |
| 素手の時攻撃+200% | |
| カウンター ・パッシブ | 物理攻撃を受けると30%の確率で反撃 |
| 発動確率30% | |
| 格闘術・操気天衝 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ |
| 精神依存1000% ヒット数14 | |
| 格闘術・覇気爆散 ・全体 ・消費MP35 | 敵全体にダメージ+確率でストップ |
| 攻撃依存180% ストップ付与確率30% ヒット数1 | |
| 行雲流水 ・パッシブ | 帽子服装備時、精神をアップ |
| 帽子装備時、精神+20% 服装備時、精神+20% | |
| 格闘術・討仇拳 ・全体 ・消費MP25 | 一時的に自分以外の味方が物理攻撃を受けると確率で反撃 |
| 攻撃依存120% カウンター確率100% 最大回数5回 | |
| 師匠の教え ・パッシブ | クリティカル発生率をアップ+混乱石化を無効 |
| クリティカル発生確率50% 混乱/石化耐性+100% | |
| 俊敏 ・パッシブ | 20%の確率で物理攻撃回避 |
| 回避率+20% | |
| 格闘術・炎闘気 ・単体 ・消費MP14 | 敵1体の火闇属性耐性をダウン+自分の物理攻撃に火属性を付与 |
| 火/闇耐性-50% | |
| 格闘術・雷闘気 ・単体 ・消費MP14 | 敵1体の雷闇属性耐性をダウン+自分の物理攻撃に雷属性を付与 |
| 雷/闇耐性-50% | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 六華仙烈 | 敵1体にダメージ+味方全体のバーストストーンによる上昇量をアップ(ヒット数9) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1800%,3ターンの間バーストストーン上昇量200% | 2400 | |
リーラのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4406 | +900(-) | 305/351位 |
| MP | 243 | +150(-) | 195/351位 |
| 攻撃 | 202 | +65(-) | 131/351位 |
| 防御 | 159 | +65(-) | 283/351位 |
| 魔力 | 132 | +65(-) | 309/351位 |
| 精神 | 200 | +65(-) | 145/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv- | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 3チェイン
- 2フィニッシャー
- 1.3バフ役
- 1.7デバフ役
- 1.7回復役
- 2壁役
- 2.7トラマス性能
- ▼リーラの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 出たばかりの時は精神アタッカーとしてもてはやされた。 現在は産廃。 |
| 弱い点 | スパトラを男性キャラが装備すると、想像しただけでやる気が失せるところ |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 同キャラでのチェインが強い |
| 弱い点 | 晴れ着アヤカはもっと強い。残念ながらこの度天寿を全うされました。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
全体ストップ攻撃&回避20%&反撃30%で活躍
リーラは「格闘術・覇気爆散」で敵全体にストップを付与できるので、アリーナで活躍できます。また、物理攻撃を20%の確率で回避ができ、30%の確率で反撃ができます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 内丹術 ・自身 ・消費MP20 | 1ターン「開眼・閃」が使用可能+自分へのダメージを1ターン軽減+HPを全回復 |
| ダメージ軽減率30% HP回復量100% | |
| 格闘術・操気天衝 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ |
| 精神依存1000% ヒット数14 | |
| 格闘術・闘神連撃 ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 攻撃依存260% (1回まで)追加威力260% 最大威力520% ヒット数7 | |
| 格闘の極意 ・パッシブ | 格闘装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 格闘装備時、攻/防/魔/精+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










