セフィロス(星7)の評価と習得アビリティ
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のセフィロス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでセフィロス育成の参考にして下さい。
関連記事 |
---|
セフィロスの運用方法とチェインが繋がるキャラ |
目次
最新キャラ評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() 白百合の魔人フィーナ |
![]() スウィートニコル |
![]() スウィートルルカ |
![]() シャンティレーナ |
セフィロスの総合評価
星7評価 | 役割 | ||
---|---|---|---|
95点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 | |
星6評価 | 役割 | ||
84点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
強化 | 弱体 | 壁役 |
トラストマスター報酬
スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
---|---|
![]() |
【SS】
刀装備時、攻撃を80%アップ+防御魔力精神を20%アップ |
トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
![]() |
【SS】
攻撃+150 装備時「りょうてもち」発動,セフィロス装備時「八刀一閃」使用可能 |
トラストアビリティ | 効果/倍率 |
英雄の大業物
・パッシブ |
攻撃防御魔力精神をアップ+火氷雷水風土光闇属性耐性をアップ+「八刀一閃」のダメージアップ |
トラスト装備時、攻/防/魔/精+20% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+10% 八刀一閃のダメージアップ110% |
セフィロス(星7)の評価
極めて高いチェイン性能を持つアタッカー
セフィロスは多数のチェインアビを持ち、幅広いアタッカーとチェインが組めるアタッカーです。
強い点
アビリティ覚醒で攻撃性能が大幅アップ
攻撃+20% |
---|
攻撃を20%アップ |
覚醒+1:攻撃上昇量を10%アップ,アビリティ名が「攻撃+30%」に変化 |
覚醒+2:「攻撃+30%」の効果が消滅、「W刀技」に変化(アビリティ名が変化) |
刀の極意 |
刀装備時に攻撃を50%アップ |
覚醒+1:攻撃上昇量を30%アップ |
覚醒+2:両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃が50%アップ 片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃が30%アップ |
伝説のソルジャー |
HP/MPを50%、攻撃/防御/魔力/精神を30%アップ |
覚醒+1:攻撃上昇量を30%アップ |
覚醒+2:物理、魔法攻撃を受けると確率で1ターン「T刀技」が使用可能 |
セフィロスが習得する「攻撃+20%」を2段階アビ覚醒させることで、自身の特定のアビリティを2連続使用可能になる「W刀技」に変化します。
また、「刀の極意」をアビ覚醒させることで、刀装備時の攻撃が合計で80%上昇し、両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃が50%上昇、片手要武器を2つ装備すると武具の攻撃が30%上昇する効果が付きます。
チェイン性能が抜群のセフィロスは、アビリティ覚醒により、攻撃パッシブの倍率が大幅上昇+両手持ち状態でも連続攻撃が可能になるので、極めて優秀な物理アタッカーに成長します。
フィニッシュ性能もアップ
天舞輪廻斬 |
---|
敵1体に480%ダメージ+3ターン、光/闇耐性60%ダウン |
覚醒+1:攻撃威力を20アップ |
覚醒+2:1~6ヒットのダメージ割合をダウン 7ヒットのダメージ割合をアップ |
リユニオン |
自分のLBゲージを1000~1400増加+HPMP回復+物理攻撃に闇属性を付与 |
覚醒+1:LBゲージ増加量を1500~1900へアップ |
覚醒+2:3ターン、LBの威力を30%アップ |
セフィロスが習得する「天舞輪廻斬」をアビ覚醒させることで、威力が上昇するのに加えて、7ヒット目のダメージ割合が上昇します。
ヒョウが習得する「ブレイドスレイブ」と同じく、最後のヒットに威力が集中しているため、チェインを繋いで倍率が上昇したところで強力な一撃を叩き込むことができます。
また、「リユニオン」のアビ覚醒で、LBの使用頻度を増やすことが可能かつ、威力も上昇するので、LBフィニッシュでの運用も非常に強力です。
チェイン性能が極めて高いアタッカー
星7セフィロスは、倍率680%の「天舞輪廻斬」で聖光爆裂系アビリティと、倍率740%の「八刀一閃」では絶・明鏡系、倍率700%の「一陣」ではオニオンスライス系とチェインを組むことが可能です。
また、光or闇属性を付与する「蝕光」「堕闇」はクイックトリック系アビリティで、武器が無属性であってもエレメントチェインができるため、無属性武器の高い攻撃力を活かすことができます。
攻撃倍率が高い上、多くのキャラとチェインを繋ぎやすく、パーティ構築の幅を広げることができる点が魅力的なキャラです。
弱い点
麻痺石化耐性がない
チェイン性能が極めて高く、フィニッシュ攻撃も強力なセフィロスはアタッカーとして優秀ですが、麻痺/石化耐性がありません。
アタッカーが麻痺/石化状態になってしまうと攻撃の手数が減ってしまい、回復役の手間が増えてしまいます。
セフィロスの攻撃性能を最大限活かすためにも、装備やパーティ編成でしっかりと補いましょう。
セフィロス(星6)の評価
星6までの強い点
両手持ち・二刀流どちらも可能
セフィロスは「刀の極意」をアビリティ覚醒することで、両手持ち、二刀流どちらでも攻撃力を高められるキャラです。手持ちのキャラや装備に応じて使い分けましょう。
両手持ちの場合、要求される装備は難易度が高いですが、攻撃力は両手持ち運用のキャラの中ではずば抜けた数値を出せます。
二刀流の場合、チェイン性能を活かせるほか、装備の難易度も両手持ちに比べて低いです。
人系モンスターに対して特攻
セフィロスは「星に選ばれし者」のアビリティにより、人系のモンスターに与えるダメージが75%アップします。
キラー系アビリティよりも25%程ダメージ上昇率が高いため、セフィロス自身の高い攻撃力と相まって人系モンスターと戦う上での最適解になりえるキャラです。
星6までの弱い点
LBのコストが重い
セフィロスのLBは威力600%防御50%無視、それに加えて光/闇耐性を最大100%ダウンするという極めて強力なLBです。
しかしコストは36と非常に重く、これは例えるならばティーダのLBの倍以上のコストです。
毎ターン1ずつ自動で上昇していくとはいえ、やはりコスト36という重さは頻繁に撃つことは難しく使い勝手にやや難があります。
セフィロスに対するみんなの評価
- 4.7チェイン
- 4フィニッシャー
- 1.9バフ役
- 3.1デバフ役
- 2.3回復役
- 1.2壁役
- 3.5トラマス性能
- ▼セフィロスの評価を書き込む
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | 色んなキャラとチェインできる。 強いフレンド頼りでセフィロスとチェインさせるだけで結構良い感じに火力出るのでユニットの数が揃ってない初心者にはかなりオススメ 数少ない光・闇付与持ち。人系キラーも有効なボスが多く役に立つ ケアルガ、アレイズを使えるのも地味に強い |
弱い点 | 便利は便利だけど、結局二流アタッカー トラマスが武器なので正宗に拘ると火力はかなり伸び悩む。灰燼持ってるならそれこそアクスター使ったほうが良い Tアビが確率発動で安定しない、最近のアタッカーが持ってるような強力なSPアビによる自己バフもない ユニットが揃ってくると自然と倉庫番になる |
評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
投稿者名 |
|
---|---|
強い点 | |
弱い点 | ジェノバ細胞の表記にミスありませんか? 暗闇/麻痺/混乱/病気が無効だと思うんですけれども |
評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
投稿者名 |
|
---|---|
理由 | 少なくともこのチェイン最強格のキャラがランキング外は無いかと思います。 属性が自分の技で付与できてさらに6種のチェインアビリティに加えW刀技も覚える破格の性能です。 アルテマがゼノギアス優遇してるのもわかりますがセフィ外すのはまずないかなー |
評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
習得アビリティ
特殊
星7
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
英雄の大業物 ・パッシブ | 攻撃防御魔力精神をアップ+火氷雷水風土光闇属性耐性をアップ+「八刀一閃」のダメージアップ | Lv.101 |
トラスト装備時、攻/防/魔/精+20% 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性+10% 八刀一閃のダメージアップ110% | ||
蝕光 ・単体 ・消費MP56 | 敵1体にダメージ+自身の物理攻撃に光属性を付与 | Lv.105 |
攻撃依存690% ヒット数12 クイックトリック系 | ||
堕闇 ・単体 ・消費MP56 | 敵1体にダメージ+自身の物理攻撃に闇属性を付与 | Lv.105 |
攻撃依存690% ヒット数12 クイックトリック系 | ||
刀技の極致 ・パッシブ | 「天舞輪廻斬」「一陣」「天照」のダメージアップ | Lv.105 |
天舞輪廻斬/一陣のダメージ+200% 天照のダメージ+100% | ||
震天動地 ・単体 ・消費MP60 | 敵1体にダメージ+連続使用でダメージアップ | Lv.110 |
攻撃依存650% ダメージ上昇値50% 最大倍率1200% ヒット数8 絶・明鏡系 | ||
【SPアビリティ】 トラジディー・エンド ・全体 ・消費MP120 | 【5Tに1度使用可/開幕使用不可】敵全体にダメージ+確率で即死 | Lv.110 |
即死確率80% 攻撃依存1700% ヒット数1 | ||
攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% | Lv.115 |
攻撃+20% | ||
人知超越の力 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップし、両手の装備品が武器1個、もしくは武器2個だと武具の攻撃がアップする。 | Lv.120 |
バーストストーンの上昇量50% 両手持ち時、装備品の攻撃+50% 2刀流時、装備品の攻撃+40% |
星6
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
リバースエナジー ・パッシブ | 毎ターンHPMPを回復+LBゲージが増加 | Lv.1 |
LBゲージ+100 | ||
天舞輪廻斬 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ+光闇属性耐性をダウン | Lv.14 |
攻撃依存480% 光/闇耐性-60% ヒット数7 聖光爆裂破系 | ||
ブラックマテリア ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に一部魔法防御無視ダメージ+光闇属性耐性をダウン | Lv.29 |
魔力依存180% 精神無視50% 光/闇耐性-70% ヒット数1 | ||
閃光 ・パッシブ | 物理攻撃を受けると確率で敵全体へ反撃 | Lv.38 |
攻撃依存200% カウンター確率50% ヒット数1 | ||
一陣 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体にダメージ | Lv.56 |
攻撃依存500% ヒット数12 オニオンスライス系 | ||
リユニオン ・自身 ・消費MP60 | 自分のLBゲージを増加+HPMPを回復+物理攻撃に闇属性を付与 | Lv.77 |
HP回復10000 MP回復150 LBゲージ+1000~1400 | ||
星に選ばれし者 ・パッシブ | 物理、魔法攻撃時、人系へのダメージをアップ+HPが一定値以下の時、攻撃をアップ | Lv.89 |
人系へのダメージ+75% HPが1%以下の時攻撃+150% | ||
天照 ・単体 ・消費MP54 | 敵1体に一部防御無視ダメージ | Lv.100 |
攻撃依存270% 防御無視50% ヒット数16 パイルドライバー系 |
星5
特殊 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
ジェノバ細胞 ・パッシブ | 暗闇麻痺混乱病気を無効 | Lv.1 |
暗闇/麻痺/混乱/病気耐性+100% | ||
獄門 ・単体 ・消費MP16 | 敵1体に確率で即死orダメージ | Lv.14 |
攻撃依存280% 即死付与確率40% ヒット数1 | ||
虚空 ・全体 ・消費MP45 | 敵全体にダメージ | Lv.27 |
攻撃依存360% ヒット数3 | ||
煉獄からの衝動 ・パッシブ | HPが一定値以上の時、確率で戦闘不能を耐える | Lv.43 |
HP30%以上の時、発動確率50% | ||
刀の極意 ・パッシブ | 刀装備時攻撃+50% | Lv.69 |
刀装備時、攻撃+50% | ||
伝説のソルジャー ・パッシブ | HPMPを50%、攻撃防御魔力精神を30%アップ | Lv.80 |
HP+50% MP+50% 攻撃+30% 防御+30% 魔力+30% 精神+30% |
魔法
星5
魔法 | 効果/倍率 | 習得Lv |
---|---|---|
ケアルガ
・全体 ・消費MP15 |
味方全体のHPを回復 | Lv.1 |
回復量 約1200
|
||
アレイズ
・単体 ・消費MP20 |
単体の戦闘不能を全回復 | Lv.55 |
蘇生回復量 100%
|
リミットバースト
星7
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
片翼の天使 | 敵全体に一部防御無視ダメージ+光・闇属性耐性をダウン(ヒット数1) | S |
Lv.1/Lv.Max(30) | コスト | |
攻撃倍率860%,防御無視50%,3ターン光/闇耐性ダウン76% | 4200 | |
攻撃倍率1150%,防御無視50%,3ターン光/闇耐性ダウン100% | 3700 |
星6
LB | 効果 | 評価 |
---|---|---|
片翼の天使 | 敵全体に一部防御無視ダメージ+光・闇属性耐性をダウン(ヒット数1) | S |
Lv.1/Lv.25 | コスト | |
攻撃倍率480%,防御無視50%,3ターン光/闇耐性ダウン76% | 3600 | |
攻撃倍率600%,防御無視50%,3ターン光/闇耐性ダウン100% | 3600 |
アビリティ覚醒と覚醒素材
攻撃+20%
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・攻撃が20%アップ |
覚醒1 | ・攻撃が30%アップ |
覚醒2 | ・攻撃+30%の効果が「W刀技」に変化 |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
支援 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
刀の極意
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・刀装備時に攻撃を50%アップ |
覚醒1 | ・刀装備時に攻撃を80%アップ |
覚醒2 |
・刀装備時に攻撃を80%アップ ・両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃が50%アップ ・片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃が30%アップ |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
攻め |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 15 | 8 | 5 | 1 | - |
覚醒2 | 23 | 12 | 8 | 2 | 1 |
天舞輪廻斬
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・敵1体に480%ダメージ+3ターン、光/闇耐性60%ダウン |
覚醒1 | ・敵1体に500%ダメージ+3ターン、光/闇耐性60%ダウン |
覚醒2 |
・敵1体に500%ダメージ+3ターン、光/闇耐性60%ダウン ・1~6ヒットのダメージ割合をダウン ・7ヒットのダメージ割合をアップ |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
白 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
リユニオン
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・自分のLBゲージを1000~1400増加+HP/MP回復 ・物理攻撃に闇属性を付与 |
覚醒1 |
・自分のLBゲージを1500~1900増加+HP/MP回復 ・物理攻撃に闇属性を付与 |
覚醒2 |
・自分のLBゲージを1500~1900増加+HPMP回復 ・物理攻撃に闇属性を付与 ・3ターン、LBの威力を30%アップ |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
黒 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 | - |
覚醒1 | 15 | 8 | 5 | 1 | - |
覚醒2 | 23 | 12 | 8 | 2 | 1 |
伝説のソルジャー
効果/倍率 | |
---|---|
覚醒0 | ・HP/MPを50%、攻撃/防御/魔力/精神を30%アップ |
覚醒1 | ・HP/MPを50%、攻撃を60%アップ+防御/魔力/精神を30%アップ |
覚醒2 |
・HP/MPを50%、攻撃を60%アップ+防御/魔力/精神を30%アップ ・物理、魔法攻撃を受けると確率で1ターン「T刀技」が使用可能 |
必要な晶石と個数 | |||||
---|---|---|---|---|---|
技巧 |
![]() 晶石 |
![]() 中晶石 |
![]() 大晶石 |
![]() 超晶石 |
![]() 神晶石 |
覚醒1 | 20 | 15 | 10 | 4 | 2 |
覚醒2 | 30 | 23 | 15 | 8 | 2 |
アリーナでの評価と使い道
アリーナ評価 | A |
---|
ステータスが高めで、全体攻撃を習得するため使いやすいキャラです。カウンターも高威力なので、後攻でも戦えます。
セフィロスのステータス
最大ステータスとポット上限値
星7ステータス
Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 4776 | +540(-) | 53/155位 |
MP | 223 | +90(-) | 76/155位 |
攻撃 | 204 | +65(-) | 24/155位 |
防御 | 177 | +40(-) | 75/155位 |
魔力 | 184 | +40(-) | 56/155位 |
精神 | 186 | +40(-) | 77/155位 |
星6ステータス
Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
---|---|---|---|
HP | 3674 | +390(-) | 92/540位 |
MP | 172 | +65(-) | 153/540位 |
攻撃 | 160 | +34(-) | 3/540位 |
防御 | 130 | +26(-) | 121/540位 |
魔力 | 142 | +26(-) | 82/540位 |
精神 | 137 | +26(-) | 128/540位 |
※星7の順位は星7以下で順位、星6の順位は星6以下のキャラで順位付けしています
※パッシブはレベルアップで習得するアビリティの倍率を表示(特定の装備で発動するものは含まない)
装備可能武器・防具
カテゴリー | FF7 |
---|
装備可能武器 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
装備可能防具 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
装備可能アビリティ
星7
- ▼星7時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 0 0 アビリティ枠 4
星6
- ▼星6時の装備アビリティ
-
装備可能魔法 白魔法 黒魔法 緑魔法 青魔法 Lv.8 Lv.8 0 0 アビリティ枠 4→4
耐性
星7
- ▼星7時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - - - - - - - - - - -
星6
- ▼星6時の耐性
-
属性攻撃 - - - - - - - - ステータス異常攻撃 - - - - - - - - - - - -
覚醒素材
星7覚醒に必要な素材
素材 | 必要な数 |
---|---|
![]() セフィロスの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
素材 | 必要な数 |
---|---|
![]() 災禍の封神珠 |
20 |
![]() 神獣の極彩角 |
10 |
![]() 妖精王の密書 |
10 |
![]() 楽園の幻虹花 |
5 |
![]() 神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
最新キャラ評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() 白百合の魔人フィーナ |
![]() スウィートニコル |
![]() スウィートルルカ |
![]() シャンティレーナ |
最新のガチャ |
---|
![]() 召喚フェスピックアップガチャシミュレーター |
キャラ | |
---|---|
キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
リセマラ当たりランキング |
装備 | ||
---|---|---|
武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
アビリティ(魔法)一覧 | アビリティ(特殊)一覧 | |
最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
最強防具ランキング『ステータス一覧』 |
最近のコメント