【FFBE】ファイサリス/メッツェガチャは引くべきか|FFBE4thガチャ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の魔銃の騎士ファイサリス/メッツェガチャは引くべきか(FFBE4thピックアップ)について記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかのポイント、新NVキャラの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ファイサリスガチャシミュ | メッツェガチャシミュ |
FFBE4thピックアップガチャ概要
| 開催期間 | 2023/8/21(月)17:00~8/31(木)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NVキャラ | |
|---|---|
魔銃の騎士ファイサリス |
メッツェ |
| 98点 | 97点 |
| トラマス報酬 | |
| ファイサリス流スペシャル射撃術 | アイヴィンティリ |
| スパトラ報酬 | |
| ピースメーカー・サクセサー | スカルモルド |
魔銃の騎士ファイサリス/メッツェピックアップガチャでは、FFBE4thシーズンより「魔銃の騎士ファイサリス」「メッツェ」の2人が新たに実装されます。
新キャラが単独ピックアップ
ファイサリスピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 魔銃の騎士ファイサリス | 1% |
メッツェピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| メッツェ | 1% |
魔銃の騎士ファイサリス/メッツェピックアップガチャは、魔銃の騎士ファイサリス/メッツェで筐体が分かれています。新キャラ以外のピックアップ対象はなく、単独ピックアップです。目当てのキャラだけを狙いましょう。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 魔銃の騎士ファイサリス | 12 | 1 |
| メッツェ | 12 | 1 |
| 新NVキャラ排出確率30%チケット | 3 | 3 |
| 4thシーズンNVキャラ確定チケット | 2 | 5 |
| リダルの欠片×50 | 3 | 1 |
| スネフリンガの欠片×50 | 3 | 1 |
| タイヴァス&イシェの欠片×50 | 3 | 1 |
| ヴァンヘルマーの欠片×50 | 3 | 1 |
| イハナの欠片×50 | 3 | 1 |
| リュースの欠片×50 | 3 | 1 |
| ネイリッカの欠片×50 | 3 | 1 |
| イシェの欠片×50 | 3 | 1 |
| カルの欠片×50 | 3 | 1 |
| エルマティルの欠片×50 | 3 | 1 |
| フィーナ-再臨の帝王-の欠片×50 | 3 | 1 |
| レフティアの欠片×50 | 3 | 1 |
| ハーヴェの欠片×50 | 3 | 1 |
| トゥーリエンの欠片×50 | 3 | 1 |
| タイヴァスの欠片×50 | 3 | 1 |
| ラスウェルNVの欠片×50 | 3 | 1 |
| レインNVの欠片×50 | 3 | 1 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換できます。今回は普段とは異なり、主にFFBE4thシーズのキャラの欠片が交換対象に含まれています。EX覚醒を進めたいキャラがいる場合に交換しましょう。
ステップアップ召喚開催
ファイサリスステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠星5orNV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・3枠星5orNV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・魔銃の騎士ファイサリスの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
メッツェステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠星5orNV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・3枠星5orNV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・メッツェの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
ステップアップガチャは魔銃の騎士ファイサリス/メッツェどちらも6ステップ方式です。覚醒に必要な欠片を大量に入手できるため、ガチャを回す際はステップアップガチャから先に回しましょう。
ファイサリス/メッツェガチャは引くべきか
ファイサリスはFFBE4thのリーダーに最適
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
魔銃の騎士ファイサリス |
・FFBE4thカテゴリにリーダースキル ・氷/水/風を扱うSLB物理アタッカー ・氷属性のエレメンタルバースト習得 ・単発ヒットアビリティで継続火力も高い ・王家の御旗カテゴリ持ち |
魔銃の騎士ファイサリスは「FFBE4th」カテゴリに攻/魔+750%のリーダースキルを持つため、4thシーズン縛りで挑む必要がある「封印されし塔」探索を楽に進めたり、悪妃ビャルクアのミッション達成を狙いたいならおすすめです。
また、ファイサリスのSLBは無属性なので氷/水/風属性以外にも対応しやすく、物理アタッカーの戦力が不足している場合にも狙う価値は高めです。
メッツェは氷/雷/水デバッファー
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
メッツェ |
・SLBでデバフ付与+チェイン ・水耐性のみ160%ダウン ・氷/雷耐性は145% ・氷/雷/水耐性デバフのエリア展開 |
メッツェはSLBタイプのデバッファーであり、氷/雷/水耐性や防/精デバフを付与しつつグループ16チェインでダメージも出せるアタッカー寄りの性能です。
氷/雷/水耐性を同時に下げるエリア展開はクエスト中1回限りですが、水属性に関しては回数無制限のエリア展開も持つため、水属性染めパーティでは長期戦にも強いという特徴があります。
ファイサリスは王家の御旗にもおすすめ
魔銃の騎士ファイサリスは「王家の御旗」カテゴリを所持するため、リーダーキャラの真の王ノクティスと、王家パーティに最適なバフ/デバフ役であるイグニス・プロンプトを所持していれば優秀な戦力となります。
王家パーティの強化を目的にファイサリスを狙うのもおすすめです。
ピックアップキャラ性能
魔銃の騎士ファイサリス

魔銃の騎士ファイサリスは、氷/水/風属性を使い分けできるSLB物理アタッカーです。エレメンタルバーストを習得する氷属性がメイン火力ですが、無属性攻撃を活かしてあらゆる属性に対応できる利点があります。
また、単発ヒットアビリティによる継続火力の高さも優秀であり、特に石系・機械系に対しては特攻ダメージ攻撃で高火力を発揮します。
メッツェ

メッツェは、氷/雷/水の3属性耐性を下げられる物攻兼デバッファーです。エリア展開と組み合わせることで水耐性は最大200%、氷/雷耐性は185%までダウンできます。
ファイサリスと同じくSLB/LBは無属性攻撃で汎用性が高いですが、エレメンタルバーストなどの火力アップ手段を持たないため、バッファーなどで補強して戦うのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







