【FFBE】強かったアビリティ覚醒
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアビリティ覚醒で、特に印象に残ったキャラについて記載しています。アビリティ覚醒をした日付や覚醒前後の性能などをまとめているので、本日のアビリティ覚醒に合わせて過去の内容を振り返ってみましょう。
強かったアビ覚を振り返る
中旬のストーリーイベント開催日と言えば、既存キャラの再強化となるアビリティ覚醒の実装日です。
今回はFFXIIとブレイブリーデフォルト勢が対象となっており、Youtube生放送ではヴェインが目玉キャラであるとのこと。これで星4スタートキャラが戦線に戻ってこれるといいのですが……。
さて、今回はそんなアビリティ覚醒に合わせて際立って印象に残ったキャラ達を紹介しています。
チヅル(2016.9.12)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
チヅル | 【物理回避率】 ・20%→40% |
チヅルは元々アタッカーでしたが、アビリティ覚醒により全キャラ中最高の物理回避率を手にし、ノクティス未入手でも物理回避率を100%にできるキャラとして一時代を築きました。
モーグリぬいぐるみ+ゴーレム挑発による単体物理攻撃無効チヅルは大流行りし、一時期はライター間でもチヅルの役割に「壁役」を入れようかと話題に上がる程でした。
物理回避率が100%になればどれだけ紙装甲でも物理で死ぬことはないため、今なお現役という方もいるでしょう。アビリティ覚醒第1弾がこの性能だから、今後のキャラにも期待が高まりましたね。
ラムザ(2016.9.12)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
ラムザ | 【デバフ】 ・攻撃/魔力40%→60% 【全ステバフ】 ・40%→100% |
ラムザもアビリティ覚醒初期組です。敵への攻撃/魔力デバフ率が当時トップクラスの60%を誇り、デバフの合間に全ステ100%アップのバフを行える破格のサポート性能を誇りました。
当時は常闇の45%デバフが一線級の性能をしていたため、60%デバフがいかに凄いか想像に難くないでしょう。
星7覚醒では攻撃/魔力の同時デバフが可能になり更にサポート性能に磨きがかかりました。上位のデバッファーが増えてきましたが、今でも運用に耐えうる性能をしています。
アグリアス(2016.11.11)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
アグリアス | 【聖光爆裂破】 ・ヒット数が5→7 |
アグリアスに関しては「やっとか」という感想ですね。このアビリティ覚醒を持って聖光爆裂破がオルランドゥとチェイン出来るようになりました。
FFTをプレイした方ならば共感していただけると思うのですが、FFTのゲーム中で最初に聖光爆裂破を目にするとしたらアグリアスの技としてです。聖剣技はそもそもアグリアスの技なのですから。
その本職を差し置いて、聖光爆裂破がオルランドゥの技として認識されている現状に個人的には「原作遊んでくれ!」と言いたいです。FFTは名作ですよ。端的に言えば、FFのジョブが駒になった将棋みたいなゲームです。
アイリーン(2017.1.11)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
アイリーン | 【パイルドライバー】 ・威力200%→250% ・土デバフ50%→75% ・ヒット数5→7 |
アイリーンの主力アビリティがヒット数、威力、耐性デバフ率、全てが強化されました。槍装備時攻撃+50%や石/機械系特攻率上昇など、とにかく火力ガン盛り傾向に進みました。
最近のアビリティ覚醒でも火力面の強化はありますが、アイリーンの強化率は群を抜いています。あまりにもパイルドライバーが強すぎて、星6時代のアイリーンはLB使わずにずっとパイルドライバー撃ち続けた方が強いと言われた程。
本人のトラマスを活かすべく槍装備時攻撃+50%を貰えたのは恵まれすぎています。こと機械系の敵に関しては今でも最適クラスのアタッカーでしょう。※期間限定は除きます
ランディ(2017.1.11)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
ランディ | 【状態異常耐性】 ・25%→100%(全無効) 【両手持ち】 ・0%→100% |
アビ覚で強化され、星7覚醒で再び異常強化された男。素で状態異常無効に加え両手持ちパッシブを手に入れたため、今では全キャラ中でも屈指の性能をしています。
要は常にリボン装備しているようなものですから、1人だけアビリティ枠が1個多いような印象を受けます。コラボキャラじゃなければ……。
ティーダ(2017.2.15)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
ティーダ | 【クイックトリック】 ・威力400%→720% |
ティーダはクイックトリックの威力が1.8倍に上昇しました。……いや、いくら何でも強化しすぎでは? ほぼ倍じゃないですか。
その他にも剣装備時攻撃+50%で火力が上がり、魔法回避率20%を習得して継戦能力が上がったりと、なかなかはっちゃけた性能をしています。
「勢いに乗るッス」の全ステ60%バフ効果もアタッカーが片手間に付与する効果にしては強すぎると、アビリティ覚醒の内容もティーダの勢いも全盛期でした。
光の戦士(2017.2.15)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
光の戦士 | 【ブレイブプレゼンス】 ・持続1ターン→3ターン 【光は我らとともに】 ・発動確率50%→75% |
光の戦士は全体物理攻撃をかばう壁として高い信頼性を得ました。引きつけの持続時間や全体かばうの発動率アップにより、完全に頭1つ抜けた性能になりましたね。
光耐性100%の特性があるため、ヴェルターや星3アレキサンダー戦では今でも引っ張り出して使っています。HPが低い? 回避率を上げれば問題ありません。
ケアルガ+ホーリーワンド装備で擬似ヒーラーを兼ねたりと、環境にも愛されていました。
りゅうおう(2017.3.10)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
りゅうおう | 【メラガイアー】 ・威力700%→2100% ・MP99→200 |
完全に目を疑うアビリティ覚醒でした。威力3倍て。もはや別技じゃないですから。
とはいえ、火耐性デバフを持たない、魔法キャラは賢者サクラの連撃アビリティが頭角を現し始めた、消費MPがえげつないなど、弱点も多いため印象には残るものの圧倒的強さという程ではないかなと。
星7のレベルMAXになると「メラ系のコツ」を習得し、更にメラガイアーの威力が上昇します。竜の王のくせにレベル120までコツを掴めなかったとか恥ずかしくないの?
アヤカ(2017.9.12)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
アヤカ | 【ストップデタッチ】 ・ストップ解除→解除と同時に耐性付与 |
アヤカは元々ストップ解除ができる希少なヒーラーでしたが、アビリティ覚醒により回復+耐性付与が可能となり、ことストップにおいてはヒーラーの中でも群を抜いています。
ヒーラーは上位陣の性能に絶大な格差があるわけではありません。リレイズ付与ならば白蓮フィーナ、ストップ対策ならばアヤカ、自動回復ならばサンタローゼリアなど、使い分けられるようになっていますね。
アヤカのストップ耐性付与は持続が5ターンと長く、長期戦になりがちな十二武具の間などでも活躍する優秀なアビリティ覚醒でした。
クンシラ(2018.2.9)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
クンシラ | 【パッシブ】 ・剣装備時攻/魔+30%→攻/魔+60% ・ロッド装備時攻/魔+30%→攻/魔+60% 【特攻】 ・人/獣+50%→100% |
クンシラはステータスがとんでもなく上昇しました。ステータス上限が400%解放されたのもある意味追い風です。
また、人/獣系へのダメージアップも重要です。FFBEの常設ボスは人と獣が飛び抜けて多いため、扱える属性の多さと相まって適性のあるボスの数はかなり多くなります。
おまけ 残念アビ覚
常闇のヴェリアス(2017.7.11)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
常闇のヴェリアス | 【インパクト】 ・全ステ45%デバフ→全属性耐性30%デバフ追加 ・威力が2倍に上昇 ・消費MP減少 |
……いや、そうじゃねえだろインパクトに求める強化は。全体全ステ45%デバフは確かに強力ですが、ラムザを筆頭にデバフの倍率がインフレを始めてきた時期なので45%では物足りなくなってきた頃の話です。
威力2倍に上がられても「別にダメージソースにしてないし」という感じで……。全属性耐性デバフも強力ですが倍率は30%。う~む……。
「暗黒の罪科」は威力は400%から520%に上昇しました。3割の強化ですね。8割上昇したティーダというキャラがいてね?
グラディオラス(2017.11.10)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
グラディオラス | 【大剣の極意】 ・大剣装備時攻撃50%→100% |
大剣装備時攻撃アップ……? アビ覚実装の数日前に星7覚醒して「源氏の刀装備時攻撃アップ」という特性貰ったのに? え、二刀流しろってこと?
グラディオラスは全体物理かばうの覚醒が強力だったので別にいいといえばいいのですが、これはなかなか引っかかりました。星7覚醒前のグラディオラスを想定してのものでしょうか。
ヴァルガス(2017.9.12)
キャラ | アビリティ覚醒 |
---|---|
ヴァルガス | 【両手持ち】 ・0%→100% |
ヴァルガスはアビリティ覚醒によって両手持ち補正、アビリティの威力アップ、LB威力アップと火力寄りのアビ覚になりました。非常に火力が高くなりましたよ。
惜しむらくは、アビリティ覚醒直後に星7レアリティが解禁になったこと。ヴァルガス自体は間違いなく強くなりましたし、強化率が高かったことも確かです。ただ環境が……。
まあ、ヴァルガスに限らずあの頃は復刻が約束されたりゅうおう以外全てのコラボキャラの息の根が止まったような気もします。聖剣は恵まれてますよ。
まとめ
昔のアビリティ覚醒に比べると、最近のアビリティ覚醒は強化率がやや控えめな印象ですね。まあ、最近のキャラなので元々が強いと言えばそうなのですが。
ラムザのように、控えから引っ張り出してベストメンバーに入れる価値がある程の強化がされることはあまりありません。アビリティ格差がレアリティ格差を覆せないので、ブレイブリーデフォルト勢は強化してもなぁ。
さーて、目玉のヴェインはどれだけ強くなるのでしょうか。ガブラスやバッシュを差し置いて推されていたのできっと凄い覚醒が……?
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト