【FFBE】破滅の幻獣ピックアップガチャ第2弾は引くべきか|NV+魔人フィーナ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の破滅の幻獣ピックアップガチャ第2弾は引くべきか(魔人フィーナ-破滅の幻獣-/カオス=ビスマルク)について記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかのポイント、新NV+キャラの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 魔人フィーナガチャシミュ | ビスマルクガチャシミュ |
破滅の幻獣ガチャ第2弾概要
| 開催期間 | 2023/10/10(火)17:00~10/29(日)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NV+キャラ | 新NVキャラ |
|---|---|
魔人フィーナ-破滅の幻獣- |
カオス=ビスマルク |
| 97点 | 95点 |
| トラマス報酬 | |
| ストラ・パクス | 破滅の幻獣の力 |
| スパトラ報酬 | |
| セカレ・アングイス | ハスタ・シングラリタス |
破滅の幻獣ピックアップガチャ第2弾では、新レアリティのNV+に覚醒する「魔人フィーナ-破滅の幻獣-」に加えて、NVキャラで「カオス=ビスマルク」が登場します。
魔人フィーナはガチャ排出時は「NV」ですが、蒼き覚醒クエストで素材を集めることで「NV+」へ覚醒できます。EX+0~2の状態でもNV+に覚醒することは可能です。
キャラ+特定カテゴリがピックアップ
魔人フィーナNV+ピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 魔人フィーナ-破滅の幻獣- | 0.75% |
| 初期レアNVのPUキャラ | 0.1% |
| 初期レア星5のPUキャラ | 0.62% |
ビスマルクピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| カオス=ビスマルク | 1% |
| 初期レアNVのPUキャラ | 0.1% |
破滅の幻獣ピックアップガチャは、魔人フィーナ/ビスマルクで筐体が分かれています。目当てのキャラがピックアップされている方を選んで引きましょう。
魔人フィーナガチャは「Anniv」カテゴリが、ビスマルクは「混沌をもたらす者たち」カテゴリのキャラが同時ピックアップされています。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| 魔人フィーナ-破滅の幻獣- | 12 | 3 |
| カオス=ビスマルク | 12 | 1 |
| Anniv.StoryNV確定チケット | 2 | 5 |
| 混沌をもたらす者たちNV確定チケット | 2 | 5 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換できます。交換券12枚で新キャラ本体と交換できるため、6万ラピスが実質的な天井扱いです。
ステップアップ召喚開催
魔人フィーナステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・2枠NV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・3枠NV確定 |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のNVキャラは厳選50体から抽選 ・確定枠の魔人フィーナ排出確率10% |
| ステップ7 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・魔人フィーナ-破滅の幻獣-の欠片×50 |
カオス=ビスマルクステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・1枠星5orNV確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・3枠星5orNV確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・カオス=ビスマルクの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠NV確定 ・確定枠のPU対象排出確率10% |
ステップアップガチャは魔人フィーナが7ステップ、カオス=ビスマルクが6ステップ方式です。覚醒に必要な欠片を大量に入手できるため、ガチャを回す際はステップアップガチャから先に回しましょう。
破滅の幻獣ガチャ第2弾は引くべきか
魔法アタッカー強化なら魔人フィーナ
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
魔人フィーナ-破滅の幻獣- |
・新レアリティNV+覚醒キャラ ・闇属性SLBは最高峰の火力を持つ ・グループ16チェインが主力 ・欠片が少なくても即戦力級 |
魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、新レアリティNV+に覚醒でき、現状で最高峰の火力を誇る闇属性魔法アタッカーです。全体攻撃にも優れるため、複数で出現するボス戦や周回クエストにも適しています。
闇属性ほどの威力はありませんが、豊富な黒魔法で「水/風/土属性」でも一定の火力を出すことができ、扱える属性数を増やしたい初心者ユーザーにもおすすめです。
ビスマルクは闇/Annivパーティのデバフ役
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
カオス=ビスマルク |
・水/闇耐性の弱体が得意なデバッファー ・闇耐性200%ダウンは現状最高峰 ・水/闇耐性デバフエリアも展開 ・破滅レイン/ラスウェルとも好相性 ・「混沌をもたらす者たち」に750%のLS |
カオス=ビスマルクは、水/闇耐性ダウンに優れるデバッファーです。特に闇耐性の最大デバフ率が高く、闇染めパーティの主力デバッファーを更新するなら狙いましょう。
Annivカテゴリを持ち、レイン-破滅の幻獣-やラスウェル-破滅の幻獣-を主軸とする水属性中心のパーティでも活躍します。破滅レイン/ラスウェルを持っている方も引く価値は高めです。
ピックアップキャラ性能
魔人フィーナ-破滅の幻獣-

魔人フィーナ-破滅の幻獣-は、新レアリティNV+の闇属性魔法アタッカーです。NV+に覚醒することでLBレベル上限が50まで増加し、自身でLBダメージアップ400~500%のバフを付与して爆発的に火力を高められます。
また4連撃アビリティによる全体チェイン+フィニッシュも強力であり、複数体のボス戦や長期戦においても高い適正を持つのが特徴です。
カオス=ビスマルク

カオス=ビスマルクは、エリア展開込みで闇耐性を最大230%、水耐性は190%ダウンできる強力なSLBデバッファーです。自身の攻撃とも相性が良いのは闇属性ですが、水/闇属性の混成パーティにおいても活躍できます。
新カテゴリ「混沌をもたらす者たち」に攻/魔+750%、「闇」カテゴリには攻/魔+500%のリーダースキルも持つため、対象カテゴリでパーティを組む際にはリーダー役も担当します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










