【FFBE】ケニークロウの有能さを推す
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ダークビジョンズ
- ・SeeDの精鋭スコール / 飾らぬカリスマラグナ
- ・解放された欲望の魔女 / セントラ大脱出
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の星4スタートキャラ「ケニークロウ」の性能の優秀さを推しています。星6でありながら装備次第では聖霊殿エルティラの終盤やティアマット戦でも活躍できるため、ケニークロウ使用時の参考にしてください。
常に引きつけ100%
キャラ | アビリティ |
---|---|
ケニークロウ | 【おなじみのラジオCM】(パッシブ) ・ターゲット上昇率+100% |
ノクティス | 【釣り+2】 ・2ターン、ターゲット上昇率+100% ・次ターン「零距離シフトブレイク」使用可 |
暁の四戦士ガラフ | 【ひきつける】(パッシブ) ・ターゲット上昇率+50% 【仲間想いの老戦士】(パッシブ) ・ターゲット上昇率+30% |
ウォーリアオブライト | 【アトラクトガーダー】(パッシブ) ・ターゲット上昇率+30% 【勇者の輝き】(パッシブ) ・ターゲット上昇率+50% |
ケニークロウの最も優秀な点は、敵の攻撃を100%引きつけるパッシブアビリティ「おなじみのラジオCM」を習得することです。
これにより、戦闘中はパーティにいるだけで何も行動せずに常時ターゲットを自分に集められます。星7の暁の四戦士ガラフもウォーリアオブライトも引きつけ装備無しでは80%が限界なので、破格の性能を持つアビリティと言えます。
アビリティ覚醒した「釣り」を1ターンおきに使わないと引きつけ役ができないノクティスと比べると、どちらが使いやすいかは一目瞭然です。
回避率100%にしやすい
キャラ | アビリティ | ||
---|---|---|---|
ケニークロウ | 【パリィ】 ・物理回避率20% ・魔法回避率10% ・カウンター発動率30% |
||
ステータス(ポット込み) | |||
HP:4,213 | 攻撃:190 | 防御:170 | |
MP:217 | 魔力:118 | 精神:153 |
ケニークロウは、星4スタートで星6までしか覚醒しないキャラですから当然ステータス面は脆弱です。ただパーティにいるだけでは敵の集中攻撃を受けてすぐに倒れてしまいます。
しかし、ノクティスなどと同様に「パリィ」を習得し、パッシブで物理回避率20%を持つため、残りの80%を装備で上げれば物理を全て回避できる引きつけ役となり、カウンターでバーストストーンも稼いでくれます。
前述の常時引きつけ率100%の効果により、1ターン目から他の行動が取れる他、デスペルなどを受けて引きつけ効果が解除されるという心配もありません。
属性耐性も優秀
キャラ | アビリティ |
---|---|
ケニークロウ | 【王の鮭・槍】 ・光耐性+50% ・槍装備時、攻撃+30% |
【王の鮭・刀】 ・氷耐性+50% ・刀装備時、攻撃+30% |
|
【王の鮭・銃】 ・雷耐性+50% ・銃装備時、攻撃+30% |
|
【王の鮭・剣】 ・火耐性+50% ・剣装備時、攻撃+30% |
ケニークロウは、4種の「王の鮭・○」というパッシブアビリティを習得し、それぞれ火・氷・雷・光耐性を50%もアップします。
イフリートやシヴァなど、対応する属性耐性が上がる幻獣を装備するだけで簡単にいずれかの耐性を100%にできる他、装備やバフ次第では回避100%と複数の属性耐性無効化との両立も可能です。
即死・状態異常対策もできる
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
ケニークロウ | ディフェンダー(FFⅡ) | 源氏の盾 |
ウルフマスク | 自由 | |
10面ダイス | 光耀の指輪 | |
アビリティ | ||
しらはどり | クイックアサルト | |
認識する力 | 自由 |
ケニークロウは状態異常への耐性が全くないものの、装備次第では全状態異常と即死への耐性を持ちつつ物理回避100%を実現できます。
装備・アビリティ枠ともに余裕ができやすく、例えば「光耀の指輪」が無ければアクセサリに「リボン」装備、「しらはどり」をさらに2つ、エアステップを習得した幻獣テトラシルフィード(物理回避+5%)などでも可能です。
上記例では、体装備とアビリティ枠1つに属性耐性系装備をすれば属性魔法攻撃にも対応可能です。即死耐性も必要なければ任意の属性を防げる盾を装備しても良いでしょう。
まとめ
実際に使ってみるとケニークロウは、聖霊殿エルティラのB24のWAVE1、2などでかなり役立ちました。回避系装備の所持数にもよりますが、特に回避100%の引きつけ役を2パーティ分用意できる点が大きかったです。
装備で火・闇耐性を高められれば、真降臨のティアマット戦でも引きつけ役として通用します。耐久の低さはリレイズやダメージ軽減でカバーしましょう。回避率と闇耐性が両方上がる「デモンズシールド」などがおすすめ装備です。
かばうアビリティが無いため純粋な壁役に比べると役割が限定されますが、キャラが不足している場合にはぜひ編成も視野に入れてみてはいかがでしょうか。回避しながら時々こちらを見る姿が何とも言えずシュールです。
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
労働八号
FF5、FF6勢がもっと輝けるよう願います。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト