【FFBE】『魔石の間』ドロップ率検証【体力半減中に周回おすすめ】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
常設ダンジョン『魔石の間』の情報を掲載しています。魔石のドロップ率検証を紹介しているので、攻略の参考にしてください。
【魔石の間】魔石ドロップ確率まとめ
魔石集めにおすすめのクエスト、魔石の間でのドロップ数を検証しました。消費体力量やドロップ数、獲得経験値量などをまとめています。
魔石の間赤紫
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 約1180 | 90 |
| 入手可能魔石 | |||
赤の魔石 |
紫の魔石 |
赤の大魔石 |
紫の大魔石 |
色魔石6つ程度、大魔石が2つ程度ドロップします。
魔石の間黄青
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 約1180 | 90 |
| 入手可能魔石 | |||
黃の魔石 |
青の魔石 |
黃の大魔石 |
青の大魔石 |
色魔石6つ程度、大魔石が2つ程度ドロップします。
魔石の間緑橙
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 約1180 | 90 |
| 入手可能魔石 | |||
緑の魔石 |
橙の魔石 |
緑の大魔石 |
橙の大魔石 |
色魔石6つ程度、大魔石が2つ程度ドロップします。
魔石の間白黒
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 20 | 4 | 約1180 | 90 |
| 入手可能魔石 | |||
白の魔石 |
黒の魔石 |
白の大魔石 |
黒の大魔石 |
色魔石6つ程度、大魔石が2つ程度ドロップします。
魔石の間上級
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 15 | 4 | 約800~980 | 80 |
| 入手可能魔石 | |||
赤の魔石 |
青の魔石 |
緑の魔石 |
白の魔石 |
黒の魔石 |
黃の魔石 |
橙の魔石 |
紫の魔石 |
赤の大魔石 |
青の大魔石 |
緑の大魔石 |
白の大魔石 |
黒の大魔石 |
黃の大魔石 |
橙の大魔石 |
紫の大魔石 |
おおよそ色魔石1~3つ、色大魔石が2つ程度ドロップします。
魔石の間中級
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 約600~800 | 70 |
| 入手可能魔石 | |||
魔石 |
赤の魔石 |
青の魔石 |
緑の魔石 |
白の魔石 |
黒の魔石 |
黄の魔石 |
橙の魔石 |
紫の魔石 |
|||
おおよそ魔石2~3つ、色魔石が2つ程度ドロップします。中級では大魔石はドロップしません。
魔石の間初級
| 消費体力 | バトル数 | ユニット 経験値 |
ランク 経験値 |
|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 約300~400 | 60 |
| 入手可能魔石 | |||
魔石のカケラ |
魔石 |
||
おおよそ魔石のかけら2~3つ、魔石が2つ程度ドロップします。
「魔石」とは?
魔石は、入手した「幻獣(召喚獣)」を強化させるために必要なアイテムです。
色つきの大魔石は、幻獣と魔石の属性が一致していると1.5倍の経験値を付与できます。各魔石は、基本的には探索ダンジョンや魔石の間で可能です。
「魔石の間」とは?
一定の確率で魔石を入手できるイベントダンジョンです。魔石は幻獣のLv.UPに必要なアイテムなので、探索ダンジョンを周回する時間のない方は魔石の間を周りましょう。
色魔石に対応した幻獣一覧
| 魔石名 | 対応属性幻獣 |
|---|---|
赤の大魔石 |
![]() イフリート |
フェニックス |
|
青の大魔石 |
![]() セイレーン |
リヴァイアサン |
|
アニマ |
|
黒龍 |
|
緑の大魔石 |
![]() テトラ シルフィード |
リヴァイアサン |
|
白の大魔石 |
![]() カーバンクル |
アレキサンダー |
|
黒の大魔石 |
![]() ディアボロス |
フェンリル |
|
アニマ |
|
黄の大魔石 |
![]() ラムウ |
アレキサンダー |
|
橙の大魔石 |
![]() ゴーレム |
タイタン |
|
フェニックス |
|
黒龍 |
|
紫の大魔石 |
![]() シヴァ |
フェンリル |
|
魔石 |
なし |
対応する魔石で強化することで強化時の経験値が1.5倍となるため、対応する魔石で強化することをおすすめします。
対応する魔石がない幻獣一覧
| 幻獣名 | ||
|---|---|---|
オーディン |
ラクシュミ |
阿修羅 |
バハムート |
- | - |
対応する魔石がない幻獣は属性一致の経験値1.5倍のボーナスはありませんが、魔石による強化は可能です。
次元の狭間一覧
| 覚醒の間 | 経験の間 | 魔石の間 |
| 富豪の間 | 創造の間 | ジャボテン砂漠 |
| 次元の間まとめ | ||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
赤の魔石
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









