【FFBE】ノアの弟子たちの攻略|真クラウンクエスト

PR

ノアの弟子たち

攻略班のおすすめ記事
希望の光たまねぎ剣士 / くらやみのくも(FF3) / 幻術師
・ノアの弟子たち
たまねぎ剣士ガチャシミュ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のノアの弟子たち(真クラウンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。ノアの弟子たち攻略の参考にして下さい。

関連記事
裏切りの神官 暗黒の力を守護する者
ガチャ引くべきか たまねぎ剣士ガチャシミュ

ノアの弟子たちの概要

開催期間 2024/5/20(月)17:00~6/16(日)23:59

幻術師のマスクラを入手

キャラ マスタークラウン強化詳細
幻術師幻術師 【幻術師の真価+2】
・幻獣ダメージアップ:170%
・召喚ダメージアップ:170%
・魔固定値アップ:1500
・【両手時】武具魔アップ:100%
【魔界幻士の真価+2】
・幻獣ダメージアップ:170%
・召喚ダメージアップ:170%
・魔固定値アップ:1500
・LBダメージアップ:50%

ノアの弟子たちでは、FFBEキャラの「幻術師」をアビリティ覚醒させるための専用マスタークラウンを入手できます。

マスタークラウンの入手方法と使い道はこちら

通常マスタークラウンと交換可能

専用マスタークラウン専用
マスタークラウン×4
交換→ 通常マスタークラウン通常
マスタークラウン×1

幻術師を強化済みの場合や、強化する必要がない場合は専用マスタークラウンを通常のマスタークラウンに変換しても構いません。ただし交換レートは4:1なので、できれば幻術師に使いましょう。

ノアの弟子たち攻略のコツ

魔法壁を編成

ボスのドーガやウネは、魔法攻撃を多用します。ドーガは火/氷/雷属性、ウネは風/光属性を使うため、各属性を高めた魔法壁役を編成しましょう。

使用する属性数が多く属性耐性を上げきれない場合は、リフレクや魔封剣などで魔法を封じてしまうのもおすすめです。

悪魔キラーが有効

ドーガとウネは共に悪魔系の敵のため、デーモンキラーなどの悪魔キラーが有効です。

火カテゴリパーティプレゼントで入手できるフィーナ-魔将の系譜-は、味方全体に悪魔キラー付与やステータスバフができるため、補助役におすすめです。

攻略パーティ例と立ち回り

全ミッションクリアパーティ例

クリアパーティ例

魔法壁 バフ デバフ
シャルロット-破滅の幻獣-シャルロット-破滅の幻獣- 赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ リュース-破滅の幻獣-リュース-破滅の幻獣-
アタッカー アタッカー フレンド
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣- 希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士 ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-

装備/ステータス

キャラ 装備/ステータス
シャルロット-破滅の幻獣-シャルロット-破滅の幻獣-
(テトラシルフィード)
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+3
・属性耐性重視装備
赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ
(イフリート)
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・BS時のみ運用
リュース-破滅の幻獣-リュース-破滅の幻獣-
(リヴァイアサン)
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・火力重視装備
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-
(オーディン)
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・攻撃/LB/キラー重視装備
希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士
(バハムート)
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
リーダー
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣- ・フレンド
・EX+2

立ち回り

キャラ 装備/ステータス
シャルロット-破滅の幻獣-シャルロット-破滅の幻獣-
(テトラシルフィード)
・魔法かばうを維持
・グロリアスヒールで回復
・SLB解禁時は攻撃にも参加
赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ
(イフリート)
・BS時LBでデバフ付与
・水耐性デバフエリアを展開
リュース-破滅の幻獣-リュース-破滅の幻獣-
(リヴァイアサン)
・全ステバフで味方を強化
・リヴァイアサン召喚でエリア展開
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-
(オーディン)
・水属性チェインで主力を務める
希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士
(バハムート)
・リーダースキルで味方を強化
・悪魔系からのダメージ軽減バフを付与
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣- ・水属性チェインで主力を務める

魔法攻撃をシャルロットで、物理攻撃をたまねぎ剣士で凌ぐ構築です。リュース-破滅の幻獣-で水属性ダメージを強化しながら、水属性アタッカーで攻めます。

攻撃面はリュースで強化したラスウェルだけで十分10ターンクリアを狙えるので、たまねぎ剣士はリーダースキルによる強化と防御に徹するようにして、攻撃に参加しなくとも大丈夫です。

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士 ・リーダースキルで味方を強化
・悪魔キラー付与+悪魔からのダメ軽減
蘇りし英雄タイヴァス蘇りし英雄タイヴァス ・リーダースキルで味方を強化
・クリスタルの加護カテゴリではトップの火力
レイン-破滅の幻獣-レイン-破滅の幻獣- ・リーダースキルで味方を強化
・バフのみ解除が可能
幻術師幻術師 ・高倍率の召喚攻撃を習得
ソフィソフィ ・リーダースキルで味方を強化

壁役

キャラ 理由
シャルロット-破滅の幻獣-シャルロット-破滅の幻獣- ・クリスタルの加護カテゴリの壁役
はじまりの戦士はじまりの戦士 ・クリスタルの加護カテゴリの壁役
・攻撃デバフを解除しやすい

壁役キャラ一覧はこちら

バフ/デバフ役

キャラ 理由
赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ ・クリスタルの加護カテゴリのデバフ役
・扱える属性数が多い
・敵のエリア展開を上書きしやすい
リュース-破滅の幻獣-リュース-破滅の幻獣- ・クリスタルの加護カテゴリのバフ役
・水属性での攻略時におすすめ
フィーナ-魔将の系譜-フィーナ-魔将の系譜- ・クリスタルの加護カテゴリのバフ役
・味方に悪魔キラーを付与
コーネリアの王女セーラコーネリアの王女セーラ ・クリスタルの加護カテゴリのバフ役
・味方に悪魔キラーを付与

ボスのステータス/行動

ドーガ

ドーガ

行動 効果
HP80%、50%以下時
フレア 単体/火属性魔法攻撃/火耐性ダウン
1ターン目
たたかう 単体/無属性物理攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃
ファイガ 全体/火属性魔法攻撃
ブリザガ 全体/氷属性魔法攻撃
サンダガ 全体/雷属性魔法攻撃
ドーガの領域 味方エリア/属性ダメージアップエリア
2ターン目
ファイガ 全体/火属性魔法攻撃
ブリザガ 全体/氷属性魔法攻撃
サンダガ 全体/雷属性魔法攻撃
ファイガ 全体/火属性魔法攻撃
ブリザガ 全体/氷属性魔法攻撃
サンダガ 全体/雷属性魔法攻撃
ドレイン 単体/無属性魔法攻撃/HP吸収
3ターン目
ドレイン 単体/無属性魔法攻撃/HP吸収
フレア 単体/火属性魔法攻撃/火耐性ダウン
たたかう 単体/無属性物理攻撃
4ターン目
ファイガ 全体/火属性魔法攻撃
ブリザガ 全体/氷属性魔法攻撃
サンダガ 全体/雷属性魔法攻撃
ファイガ 全体/火属性魔法攻撃
ブリザガ 全体/氷属性魔法攻撃
サンダガ 全体/雷属性魔法攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃

※色付きの行動のうちランダムに1つを使用

ウネ

ウネ

行動 効果
HP80%、50%以下時
ホーリー 単体/光属性魔法攻撃/光耐性ダウン
先制
みがまえ 自身/物理・魔法ダメージ軽減付与
トルネド 全体/HP1固定攻撃
1ターン目
なぎはらう 全体/無属性物理攻撃
ためる 自身/攻撃アップ
ウネの領域 味方エリア/属性ダメージアップエリア
2ターン目
エアロガ 全体/風属性魔法攻撃
ホーリー 単体/光属性魔法攻撃/光耐性ダウン
3ターン目
なぎはらう 全体/無属性物理攻撃
なぎはらう 全体/無属性物理攻撃
なぎはらう 全体/無属性物理攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃
たたかう 単体/無属性物理攻撃
4ターン目
エアロガ 単体/無属性物理攻撃
ホーリー 単体/無属性物理攻撃
ホーリー 単体/無属性物理攻撃
5ターン目
みがまえ 自身/物理・魔法ダメージ軽減付与
トルネド 全体/HP1固定攻撃

編成可能キャラの例

「クリスタルの加護」カテゴリキャラの例
希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士 幻術師幻術師 蘇りし英雄タイヴァス蘇りし英雄
タイヴァス
ヴィルクヴィルク ナイツオブグランシェルトナイツオブ
グランシェルト
黒狼牙ソル黒狼牙ソル
運命の翼シュテル運命の翼
シュテル
パラディンオブグランシェルトパラディンオブ
グランシェルト
ソフィソフィ
ネイリッカ-破滅の幻獣-ネイリッカ
-破滅の幻獣-
リュース-破滅の幻獣-リュース
-破滅の幻獣-
シャルロット-破滅の幻獣-シャルロット
-破滅の幻獣-
魔人フィーナ-破滅の幻獣-魔人フィーナ
-破滅の幻獣-
ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル
-破滅の幻獣-
レイン-破滅の幻獣-レイン
-破滅の幻獣-
真の王ノクティス真の王ノクティス ゼザゼザ コーネリアの王女セーラコーネリアの王女
セーラ
幻術師幻術師 黒魔道師アルクゥ黒魔道師アルクゥ 赤魔道師イングズ赤魔道師イングズ

ノアの弟子たちでは「FFIII」「クリスタルの加護」カテゴリのキャラでしか挑めません。

ミッションでカテゴリ縛りがないため、手持ちのクリスタルの加護カテゴリの中で最強のパーティを組んで挑みましょう。

ミッションと報酬情報

ノアの弟子たちLv4

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア 幻術師のマスタークラウン
コンテなし ラピス×100
戦闘不能者なし ラピス×200
10ターン以内クリア ALL50%スパモグ

ノアの弟子たちLv3

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア 幻術師のマスタークラウン
コンテなし ラピス×100
戦闘不能者なし ラピス×100
10ターン以内クリア ALL50%スパモグ

ノアの弟子たちLv2

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア 幻術師のマスタークラウン
アイテム使用なし ALL50%トラモグ
コンテなし ラピス×100
戦闘不能者なし メタルジャボテン見参!

ノアの弟子たちLv1

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア 幻術師のマスタークラウン
アイテムし使用なし キングバーストポット×5
コンテなし 天翔の珠
戦闘不能者なし ALL50%トラモグ

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

希望の光たまねぎ剣士の評価と習得アビリティ|NeoVision
希望の光たまねぎ剣士の評価と習得アビリティ|NeoVision
リュース-破滅の幻獣-の評価と習得アビリティ|NeoVision
リュース-破滅の幻獣-の評価と習得アビリティ|NeoVision
幻術師の評価と習得アビリティ|NeoVision
幻術師の評価と習得アビリティ|NeoVision
フィーナ-魔将の系譜-の評価と習得アビリティ|NeoVision
フィーナ-魔将の系譜-の評価と習得アビリティ|NeoVision
暗黒の力を守護する者の攻略|蒼き覚醒クエスト
暗黒の力を守護する者の攻略|蒼き覚醒クエスト
イベント一覧まとめ
イベント一覧まとめ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
名を捨てし者シャドウの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー