【FFBE】ルイーズの運用方法とおすすめ装備
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のルイーズの長所や立ち回り、おすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでルイーズを使う際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
ルイーズの評価 | 最強キャラランキング |
白竜の舞姫リンの評価 |
ルイーズの長所
光属性がメインの魔法アタッカー
キャラ | 性能 |
---|---|
ルイーズ | 【通常時】 ・光属性の魔法LBが主力 ・死霊系には特に強力 ・味方にも死霊キラー付与 |
ルイーズ | 【ブレイブシフト】 ・LBが無属性で汎用性が高い ・自己バフ+魔力ためるが可能 ・味方に虫キラーを付与 |
BS制限 | 【タイプ】ロールシフト型 【継続】1ターン/任意 【クールタイム】なし |
ルイーズは、ブレイブシフト時より通常時のLB火力が高いので、光属性フィニッシャーをメインに運用しましょう。連続使用で威力を上げる制約があるものの、ダークレインのSLBを凌ぐ最大倍率を誇ります。
ブレイブシフト時はやや火力が落ちますが、「無属性の魔力依存物理」という特製を活かし、あらゆる属性を付与して戦えるのが便利です。
ルイーズの立ち回り
光属性/短期戦での運用例
ターン | 行動 |
---|---|
戦闘開始時 | 【先制ホーリーブースト】オート発動 ・敵全体の光耐性-120%:4T ・自分に光属性を付与:4T ・光属性ダメージ+30%:4T |
1ターン | 【ヒーローは絶対に諦めない!】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・味方全体に死霊キラー付与(物/魔)+150% |
2ターン | 【LB(通常時)】 ・自分のLBダメージアップ+200% ・敵全体に光属性の死霊特攻魔法ダメージ ・敵全体に光属性魔法ダメージ ・連続使用時、威力アップ 【死霊系】6,000+20,000% 【死霊系以外】100+20,000% パッシブのLBダメージアップ300% バフのLBダメージアップ200% 最終ダメージ: 【死霊系】26,000×6=156,000% 【死霊系以外】20,100×6=120,600% |
ブレイブシフト | |
3ターン | 【私がみんなの夢を守る!】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・自分の攻/防/魔/精+300% ・LBダメージアップ+250% ・LBゲージ回復+9,000 ・物理LBの威力+5,000% ・魔力ためる付与+300% ・ためる付与中の精神-50% |
ブレイブシフト解除(手動) | |
4ターン | 【LB(通常時)】 【死霊系】6,000+37,000% 【死霊系以外】100+37,000% パッシブのLBダメージアップ300% バフのLBダメージアップ250% 最終ダメージ: 【死霊系】43,000×6.5=279,500% 【死霊系以外】37,100×6.5=241,150% |
※開戦の覇気IIを習得するEX+2以上を想定
ルイーズの通常LBは、連続使用2回目で最大威力を出せるため、早い段階で1回目のLBを使用しましょう。EX+1で開戦の覇気IIを未習得の場合は、開幕からLBゲージを溜める行動が必要です。
LB1回目の使用後は、ブレイブシフトして自己バフと魔力ためるを付与し、再び通常形態に戻ってLBフィニッシュを狙います。開幕4ターン以内であれば、先制ホーリーブーストの恩恵も受けられます。
無属性/魔力依存物理の運用例
ターン | 行動 |
---|---|
戦闘開始時 | 【先制ホーリーブースト】オート発動 ・敵全体の光耐性-120%:4T ・自分に光属性を付与:4T ・光属性ダメージ+30%:4T |
ブレイブシフト | |
1ターン | 【ヒーローは悪に屈しない!】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・味方全体に虫キラー付与(物/魔)+150% |
ブレイブシフト解除(手動) | |
2・3ターン | 【魔導レーザーII(Lv5)】 ・敵1体に物理ダメージ ・魔力依存105,000% ・8属性耐性-100% ・ヒット数27 グループ16:クイックショット系 |
ブレイブシフト | |
4ターン | 【私がみんなの夢を守る!】 ・7Tに1回/開幕使用可 ・自分の攻/防/魔/精+300% ・LBダメージアップ+250% ・LBゲージ回復+9,000 ・物理LBの威力+5,000% ・魔力ためる付与+300% ・ためる付与中の精神-50% |
5ターン | 【LB(BS時)】※味方が属性付与 ・敵全体に物理ダメージ ・魔力依存30,000% ・ヒット数1 パッシブのLBダメージアップ300% バフのLBダメージアップ250% 最終ダメージ:30,000×6.5=195,000% |
6・7ターン | 【メタルキック+2】 ・敵1体に攻撃依存1,400%の物理ダメージ ・自分のLBゲージ回復+2,400 ・MP回復+1,200 |
8ターン~ | ・1ターン目に戻ってループ |
ルイーズが光属性以外で戦う場合は「先制ホーリーブースト」の光属性付与を解除するというやや特殊な立ち回りが必要です。4ターンで自動解除を待っても良いですが、即時攻撃したいならデスペル等を用意しましょう。
「私がみんなの夢を守る!→LB」という基本的な動きは変わりませんが、7ターンに1度しか使えないため、マジックブースト改を装備したり、味方のLBゲージ回復補助で火力を維持するのがおすすめです。
アビリティ強化の優先度
アビリティ | 強化/覚醒のメリット |
---|---|
メタルキック+2 | ・敵1体に攻撃依存1,400%の物理ダメージ ・自分のLBゲージ回復+2,400 ・MP回復+1,200 |
銃の極意+2 | ・銃装備時、攻/防/魔/精+50→100% |
魔導レーザーII (Lv5) |
・敵1体に魔力依存物理ダメージ ・威力65,000→105,000% ・8属性耐性-100% ・ヒット数27 グループ16:クイックショット系 |
拡散魔導レーザーII (Lv5) |
・敵全体に魔力依存物理ダメージ ・威力30,000→70,000% ・8属性耐性-100% ・ヒット数27 グループ16:クイックショット系 |
ルイーズを運用する場合、基本的に全てのアビリティ覚醒・強化を最大まで進めるのがおすすめです。特にメタルキックは攻撃手段ではなく、LBゲージとMP回復性能が優秀なので最優先で覚醒させたいです。
銃の極意は防御/精神など耐久ステータスも伸ばせる他、3回行動ができないデメリットを補うなら2種類の魔導レーザーを強化してチェイン火力を高めておきましょう。
ルイーズの装備例
通常時
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
ルイーズ | コランダムブラスター | - |
清麗の花飾り | コランダムスーツ | |
ヘリオライト | アーシェのレッグ アーマー(FFXII TZA) |
|
アビリティ | ||
不滅の閃光 | 死霊喰らいの念 | |
死霊喰らいの魔力 | マジックブースト改 | |
ビジョンカード | ||
強襲!ダークレイン (赤き光) |
ルイーズは、自身のスパトラを装備するだけで両手持ちの武具魔力アップなどのパッシブ類が全て完結するほど優秀です。アビリティ枠の余裕が多いため、不滅の閃光やキラーを増やしやすいです。
注意すべき点として、通常時のLBが純粋な「魔法攻撃」なので、アンデッドキラーなどの物理限定キラーを装備しても効果を得られません。キラーは魔法に対応した装備を選びましょう。
ブレイブシフト
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
ルイーズ | コランダムブラスター | - |
清麗の花飾り | コランダムスーツ | |
ヘリオライト | アーシェのレッグ アーマー(FFXII TZA) |
|
アビリティ | ||
不滅の閃光 | インセクトバスター | |
ムシキラー | マインドディテクティブ | |
ビジョンカード | ||
強襲!ダークレイン (赤き光) |
ブレイブシフト時も基本は通常時と変わりませんが、LBが「魔力依存物理」に変わるため、シフト後は物理系キラーが有効です。「M〇〇キラー」など魔法限定の装備は避けましょう。
両形態で共通してMP消費が激しいという欠点があり、消費量を抑える装備も適しています。攻撃に参加しないどちらか片方の形態をLBゲージ回復特化の装備にするのもおすすめです。
相性の良い仲間キャラ
光属性の支援キャラ
おすすめキャラ | |
---|---|
レーゲン -再臨の帝王- |
セトラの末裔エアリス |
光耐性デバフ | 光ダメージアップ |
フィーナ -再臨の帝王- |
ポネ |
光ダメージアップ エリア展開 |
光ダメージアップ |
ルイーズは、光属性の火力が最も高いアタッカーなので、光耐性デバフや光属性ダメージアップの付与倍率が高い支援キャラと組むのが最適です。
上記のキャラは、それぞれ死霊/虫系以外の種族キラー付与を持っているため、ルイーズが対応しにくい種族の敵と戦う際は、さらに火力を伸ばす助けにもなります。
銃耐性デバフキャラ
おすすめキャラ | ||
---|---|---|
最速の空賊バルフレア | ラグナ | ライトニング (BS) |
銃耐性-30% 無/火/水属性 |
銃耐性-35% 水属性 |
銃耐性-35% 雷属性 |
ルイーズは、武器がスパトラの両手銃でほぼ固定されるため、銃耐性をダウンできる味方と組んで火力を伸ばすのもおすすめです。無属性物理の利点を活かせば、どんなキャラとも組み合わせられます。
最速の空賊バルフレアも無属性LBを主力とするため、ルイーズの最も得意な光属性にも対応可能です。味方に光属性を付与する支援キャラも交えて運用しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト