【FFBE】アラネアの運用方法とおすすめ装備
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のの運用方法とおすすめ装備を紹介。アラネアの特徴、立ち回り、おすすめ装備例、相性の良い仲間キャラなどを掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
アラネアの評価 | 最強キャラランキング |
蒼穹の剣ノクティスの評価 | 蒼穹の剣ノクティス運用方法 |
真紅の剣アーデンの評価 | 真紅の剣アーデン運用方法 |
ニックスの評価 | ニックスの運用方法 |
アラネアの特徴
味方の攻撃バフにも優れたジャンプキャラ
キャラ | 長所 |
---|---|
アラネア | 【通常時】 ・槍でブレイクゲージを削れる ・味方全体に攻撃280%バフ ・星7習得のジャンプが超強化 ・チェインで火力も出せる |
アラネア | 【ブレイブシフト】 ・より強力なジャンプが使える ・LBで攻撃アップのエリア展開 ・悪魔/機械/死霊に高倍率のキラー |
BS制限 | 【継続】1ターン:任意 【クールタイム】1ターン |
アラネアは、NV覚醒することで星7までに習得したジャンプアビリティが大きく強化され、さらにクイックショット系チェインでも安定して戦えるアタッカーに成長しました。
ブレイブシフト後はより強力なジャンプアビリティも使用できる他、LBで味方全体の攻撃をアップするエリア効果を展開できます。属性付与が無いため、味方のサポートが必須です。
ジャンプ攻撃のアビ覚は不要
アビリティ | 覚醒のメリット |
---|---|
魂無き者への鉄槌 (+2まで優先) |
・悪魔/機械/死霊キラーが最大で125% |
スピアーアーツ (+1まで優先) |
・+1で槍装備時に攻撃30%アップ ・LBの基礎威力が低いので+2は不要 |
エア・イナヴェート | ・任意ジャンプではないため不要 |
急降下攻撃 | ・任意ジャンプではないため不要 |
アラネアは、4つのアビリティ覚醒が解放されていますが、ジャンプ攻撃の2つは任意タイミングではないため覚醒させる必要はありません。キラー倍率と攻撃アップだけ覚醒させましょう。
「スピアーアーツ」は+2覚醒でLBダメージが50%上がりますが、通常時のアラネアはLB自体が弱すぎて使い道がなく、覚醒は+1で止めて構いません。
特定装備があれば二刀流運用も可能
装備 | 性能 |
---|---|
飛竜の槍(FF15) +3 |
・攻撃+155 ・ジャンプダメージ+100% ・FF15キャラ装備時「竜騎士が携えし槍」発動 …二刀流時、武具攻撃+50% |
アラネアの兜+3 |
・攻撃+32 ・防御/精神+36 ・FF15キャラ装備時、HP/MP+20% ・アラネア装備時「歴戦の女傑」発動 …両手持ちor二刀流時、武具攻撃+50% |
アラネアは、二刀流の武具攻撃アップを習得しませんが、クロニクルバトルのブレイブでクラフト強化できる2つの装備を利用することで二刀流への適正も上がります。
手持ちの装備次第ではジャンプダメージも盛りやすくなるため、二刀流運用も視野に入れましょう。
アラネアの立ち回り
瞬間火力重視:二刀流ジャンプ
ターン | 行動 |
---|---|
ブレイブシフト | |
1ターン (Tシュペーア) |
【エア・スプレマシー】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・自分のLBゲージ+1,500 ・攻撃+300%:5T 【ウェルエタム・カスレ】 ・味方全体の攻撃+280%:5T ・攻撃ダウン耐性+100%:5T ・バーストストーン回復量+200%:5T 【ラピッド・ペネトレイト(Lv5)】 ・敵1体に6,800%物理ダメージ グループ16:クイックショット系 |
2ターン | 【LB(Lv30)】 ・敵全体に10,000%物理ダメージ ・ヒット数14 ・「ドラゴンスラスト」の威力+1,000%:4T ・味方に攻撃+25%のエリア展開:4T ・コスト3,000 |
3ターン | 【ドラゴンスラスト(Lv5)】 ・ジャンプ開始 |
4ターン | 離脱中 |
5ターン | 【ドラゴンスラスト】(任意落下) ・敵1体に9,000%物理ダメージ ・ジャンプダメージアップ500%(トラアビ発動時) 合計ダメージ:(9,000×6)×2=108,000% |
6ターン~ | ・1ターン目からの動きを繰り返す |
アラネアはジャンプを主軸に戦う場合は、開幕からブレイブシフトを維持しましょう。基本は「攻撃バフ→LB→ジャンプ」の順に立ち回れば5ターン周期で最大ダメージを出せます。
LBゲージをいかに早く稼ぐかがポイントになるため、通常形態にLBゲージ自動回復効果を最大まで高めておき、シフトを解除しつつゲージを回復する動き方も有効です。
継続火力重視:チェイン
ターン | 行動 |
---|---|
1ターン (Tシュペーア) |
【エア・スプレマシー】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・自分のLBゲージ+1,500 ・攻撃+300%:5T 【ウェルエタム・カスレ】 ・味方全体の攻撃+280%:5T ・攻撃ダウン耐性+100%:5T ・バーストストーン回復量+200%:5T 【ラピッド・ペネトレイト(Lv5)】 ・敵1体に6,800%物理ダメージ グループ16:クイックショット系 |
2ターン (Tシュペーア) |
【ラピッド・ペネトレイト】×3 合計ダメージ:6,800×3=20,400% |
3ターン (Tシュペーア) |
【ラピッド・ペネトレイト】×2 【バースト・ペネトレイト】 ・3Tに1回/開幕使用不可 ・敵1体に9,000%物理ダメージ グループ16:クイックショット系 合計ダメージ:(6,800×2)+9,000=22,600% |
ブレイブシフト | |
4ターン | 【LB(Lv30)】 ・敵全体に10,000%物理ダメージ ・ヒット数14 ・「ドラゴンスラスト」の威力+1,000%:4T ・味方に攻撃+25%のエリア展開:4T ・コスト3,000 |
シフト解除 | |
5ターン (Tシュペーア) |
【ラピッド・ペネトレイト】×3 合計ダメージ:20,400% |
6ターン (Tシュペーア) |
【エア・スプレマシー】 【ウェルエタム・カスレ】 【ラピッド・ペネトレイト】 |
7ターン (Tシュペーア) |
【ラピッド・ペネトレイト】×2 【バースト・ペネトレイト】 合計ダメージ:22,600% |
8ターン (Tシュペーア) |
【ラピッド・ペネトレイト】×3 合計ダメージ:20,400% |
ジャンプを使わずチェインで継続してダメージを与えていく立ち回りです。3ターンに1回のバースト・ペネトレイトが強力なため、通常形態をメインに戦います。
LBゲージが溜まったらブレイブシフトしてLBを使い、攻撃アップのエリア効果を展開させましょう。
アラネアの装備例
通常時
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
アラネア | エモーショナルランス | - |
阿修羅の仮面 | 黒鉄の重鎧 | |
バトラーパンプス | チャコのぬいぐるみ | |
アビリティ | ||
スカイランサー | 宿命の王子 | |
不滅の閃光 | キラー | |
ビジョンカード | ||
即席クアールライダー参上! |
ジャンプを使わずに戦う場合、通常時のアラネアは攻撃力とキラーを重視しましょう。悪魔/機械/死霊キラーに関しては容易に上限に達するため、「不滅の閃光」などチェインダメージアップもおすすめです。
スパトラとの相性から槍が最適武器ですが、手持ち次第では両手武具の銃を選択してもよいでしょう。
ブレイブシフト:両手持ちジャンプ
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
アラネア | エモーショナルランス | - |
阿修羅の仮面 | 黒鉄の重鎧 | |
リミテッドムーン | チャコのぬいぐるみ | |
アビリティ | ||
ラグナロクの記憶 | ラグナロクの記憶 | |
スカイランサー | キラー | |
ビジョンカード | ||
即席クアールライダー参上! |
ブレイブシフト後は、ジャンプダメージを伸ばします。自身のトラマスは攻撃力が140しかなく、マズルカのスパトラがあれば必ず装備させたいところです。
ジャンプダメージの習得量は高いものの、帽子・服が装備できないため使える装備は限られてしまいジャンプダメージとキラーの両立はやや困難です。
ブレイブシフト:二刀流ジャンプ
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
アラネア | ロンギヌス(FF10) | 飛竜の槍(FF15)+3 |
アラネアの兜+3 | 黒鉄の重鎧 | |
闘神のレガース | 源氏の小手 | |
アビリティ | ||
スカイランサー | ラグナロクの記憶 | |
不滅の閃光 | 不滅の閃光 | |
ビジョンカード | ||
カーティスの大皿へ |
クロニクルバトルで強化した装備を利用すれば二刀流でジャンプ火力も高めることが可能です。「源氏の小手」やセナイダのスパトラ「闘神のレガース」も利用しましょう。
相性の良い仲間キャラ
エルリック兄弟
アラネアは、属性を付与する手段を持たないため、火/雷/水/土の4属性を味方全体に付与し、かつタッグアタックでチェインもできるエルリック兄弟と組むのが最適です。
エレメントチェインでジャンプの威力をさらに高められますが、火と水の耐性デバフはできないため注意しましょう。
クリスマスアヤカ
クリスマスアヤカは、アビリティ覚醒で氷/土/光属性の付与対象が味方1体から全体に変化し、アラネアだけでなく他のチェイン役にも属性の恩恵を与えられます。
さらに上方修正により、氷/土/光耐性120%デバフや精霊キラー100%の全体付与も獲得し、アタッカーのダメージを稼ぐサポートに優れています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト