【FFBE】 ララクロフトの評価と習得アビリティ|ララクロフトコラボ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のララ・クロフトの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでララ・クロフト育成時の参考にしてください。
ララ・クロフトの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃をアップ+物理攻撃時、獣系へのダメージをアップ+服装備時、攻撃をアップ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
高倍率のLBを持ち、武器を2つ装備できるアタッカー兼弱体役
ララクロフトは敵全体に最大1240%のダメージを与えるLBと「にとうりゅう」を習得し、さらに防御精神ダウンアビを習得する星6アタッカー兼弱体役です。
強い点
LBが高火力
ララクロフトのLBは敵全体に最大倍率1240%のダメージを与えることが出来ます。
高倍率な事に加えてLBコストが2200で軽い、さらには「満月の心得」を習得するのでLB回転率が非常に良く扱いやすいキャラと言えます。
しかし、もっと効率良くLBを回したい場合は、装備などでLBゲージ上昇効果があるものを装備させるのがおすすめです。
弱体も可能
ララクロフトは、単体に倍率240%のダメージを与えつつ防御/精神を40%下げることが出来る「オープン・ウォーンド」を習得します。
オープン・ウォーンドは単体ですが、敵全体に倍率160%のダメージを与えつつ防御を30%下げる「フルオートショットガン」も習得するので、自身含むアタッカーの火力補助が可能です。
また、獣/鳥/人/植物系に対して25%ダメージアップするキラーが付き「にとうりゅう」も習得するので、アタッカーの手持ちや弱体役が少ない序盤で活躍できる優秀なアタッカー兼弱体役と言えます。
ドロップ率アップアビ習得
ララ・クロフトが習得する「レリックハンター」は5%の確率で物理攻撃を回避し、ドロップ率を50%上昇させる効果です。
ジタンやロックなどのドロップ率アップアビリティと重複するため、探索や次元の狭間育成で効率良く覚醒素材や幻獣強化素材を集めることができます。
弱い点
LBのみが高倍率
ララクロフトはLBこそ倍率が非常に高く強力ですが、他の高倍率の攻撃アビリティを習得しません。
ストーリーの序盤以降はララクロフトをメインアタッカーとして運用するのは厳しいため、素材集め用のキャラとして活用していきましょう。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 満月の心得 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| アドレナリン ・自身 ・消費MP28 | 3ターン自身の攻撃をアップ+HP/MPを回復 |
| 攻+130% HP/MP回復量50% | |
| エース冒険家 ・パッシブ | 火/氷/雷/水/風/土耐性をアップ |
| 火/氷/雷/水/風/土耐性+10% | |
| オープン・ウォーンド ・単体 ・消費MP40 | 敵単体にダメージ+2ターン防御/精神をダウン |
| 攻撃依存240% 防御/精神-40% ヒット数7 | |
| プライズファイター ・パッシブ | 攻撃をアップ+毎ターンMPを回復+獣系へのダメージをアップ |
| 攻撃+20% MP回復量10% 獣系物理キラー+25% | |
| ワン・ライフ・トゥ・リブ ・パッシブ | HPをアップ+HP30%以上の時確率で戦闘不能を耐える |
| HP+20% 発動確率60% | |
| オートマティックピストル ・全体 ・消費MP55 | 敵全体にダメージ+確率で毒/暗闇/麻痺を付与 |
| 攻撃依存280% 毒/暗闇/麻痺確率20% ヒット数6 | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エイペックスプレデター ・パッシブ | 獣/鳥/人/植物系へのダメージをアップ |
| 獣系物理キラー+25% 鳥系物理キラー+25% 人系物理キラー+25% 植物系物理キラー+25% | |
| アーキオロジスト ・単体/自身 ・消費MP24 | 敵単体にダメージ+敵1体の情報を見る+3ターン自身の攻撃をアップ |
| 攻撃依存180% 攻+80% ヒット数1 | |
| トゥームレイダー ・パッシブ | 攻撃をアップ+毒/暗闇を無効 |
| 攻撃+10% 毒/暗闇耐性+100% | |
| 射撃のエキスパート ・パッシブ | 弓/投擲/銃装備時、攻撃をアップ |
| 弓/投擲/銃装備時、攻撃+10% | |
| ファーストエイド ・自身 ・消費MP20 | 自身のHP/MPを回復+毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱状態を回復 |
| HP/MP回復量15% | |
| レリックハンター ・パッシブ | 敵からのアイテムドロップ率をアップ+確率で一部物理攻撃を回避 |
| 物理回避率+5% アイテムドロップ率+50% | |
| アビンドンの女伯爵 ・パッシブ | 攻撃/防御をアップ |
| 攻撃+20% 防御+20% | |
| フルオートショットガン ・全体 ・消費MP32 | 敵全体にダメージ,3ターン防御をダウン |
| 攻撃依存160% 防御-30% ヒット数7 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ブレイズ・オブ・グローリー | 敵全体にダメージ(ヒット数11) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 物理1240% | 2200 | |
ララ・クロフトのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3502 | +900(-) | 307/750位 |
| MP | 161 | +150(-) | 292/750位 |
| 攻撃 | 150 | +65(-) | 152/750位 |
| 防御 | 137 | +65(-) | 115/750位 |
| 魔力 | 127 | +65(-) | 196/750位 |
| 精神 | 133 | +65(-) | 237/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ララ・クロフトの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ララ・クロフトの評価を書き込む
アリーナでの使い道
高ヒットの全体攻撃を持ち、毒暗闇麻痺の状態異常をばらまけます。
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










