【FFBE】 ザイドの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のザイドの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでザイド育成時の参考にしてください。
ザイドの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+40,防御+12 暗闇無効 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
自身の攻撃に氷属性を付与しつつ2連撃が可能な物理アタッカー
ザイドは氷属性ダメージ+属性付与や威力アップと同時に2連撃を解放できる星6物理アタッカーです。
強い点
自身に氷属性を付与できる
ザイドは、氷属性攻撃と同時に自分に氷属性を付与する「フリーズインパクト」を習得します。
属性武器に頼らず強力な武器を装備して敵の弱点を突く戦い方が可能です。
アビリティの威力をアップしつつ2回行動解禁
ザイドは「暗黒」を使うことで3ターンの間、自身が習得する攻撃アビリティの威力を150%上げつつ、2連撃が解禁されます。
自身の攻撃に氷属性を付与した後、2連撃の使用でダメージを与えていきましょう。
弱い点
チェインができない
ザイドが習得する攻撃アビリティは単発系が多いため、アースレイブ系や絶・明鏡系といった主流なグループのチェインを繋げられません。
自身に氷属性を付与でき、2連撃ができるものの、チェインによる威力アップは見込めません。フィニッシャーとして運用しましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 闇の王を葬りし者 ・パッシブ | 攻撃、防御、闇属性耐性をアップ |
| 攻撃+30% 防御+30% 闇耐性+50% | |
| 双刃の邂逅 ・単体 | 敵1体に2回ダメージ |
| 物理依存380% 物理依存380% |
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| グラウンドストライク ・単体 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 物理依存375% 防御無視率50% | |
| 第13部隊の生き残り ・パッシブ | HPが30%以上のとき、確率で戦闘不能を耐える |
| 発動確率80% | |
| ブラッドウェポン(ザイド) ・自身 該当アビリティ | 3ターンの間、HPを徐々に回復+特定アビリティの威力をアップ |
| アビッサルドレイン、グラウンドストライク、ハードスラッシュ、フリーズバイトの威力+150% | |
| 両手剣スキル・A ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと攻撃力がアップ |
| 両手の装備品が武器1個だと攻撃力+50% | |
| 暗黒 ・自身 該当アビリティ | 3ターンの間、自分は毎ターンダメージを受け、特定のアビリティのダメージをアップ+3ターンの間、「Wウェポンスキル」が使用可能になる。 |
| ダメージ量1000 「ハードラッシュ」「アビッサルドレイン」「フリーズバイト」「グラウンドストライク」のダメージ+150% | |
| Wウェポンスキル ・自身 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに2回使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| War Cloud ・パッシブ | HP、攻撃を30%アップ+HPが一定以下の時、攻撃をアップ |
| HP+30% 攻撃+30% HP条件50% 攻+150% | |
| アビッサルドレイン ・単体 | 敵1体にダメージ+HPを回復 |
| 物理依存360% HP回復量2000 | |
| フリーズバイト ・単体 | 敵1体に氷属性ダメージ+3ターンの間、氷属性を付与 |
| 物理依存450% | |
| レジストパライズ ・パッシブ | 麻痺を無効 |
| 麻痺耐性+100% | |
| ネザーヴォイド ・自身 該当アビリティ | 3ターンの間、特定アビリティの威力をアップ |
| アビッサルドレイン、グラウンドストライク、ハードスラッシュ、フリーズバイトの威力+150% | |
| クララへの思い ・パッシブ | 精神、MPをアップ |
| 精神+30% MP+20% |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ミスリル銃士隊No.2 ・パッシブ | 攻撃、防御、HPを回復 |
| 攻撃+20% 防御+20% HP+20% | |
| ハードスラッシュ ・全体 ・消費MP17 | 全体倍率180%ダメージ |
| 攻撃依存180% ヒット数2 | |
| ラストリゾート(ザイド) ・自身 ・消費MP24 | 3ターンの間、敵1体の防御をダウン+自身の攻撃をアップ |
| 防-10% 攻+120% | |
| 黒鉄の旋風 ・パッシブ | バーストストーン上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| アビッサルストライク | 敵1体にダメージ+ストップ無効(ヒット数2) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存1480%,ストップ確率70% | 2000 | |
ザイドのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3777 | +900(-) | 62/750位 |
| MP | 158 | +150(-) | 317/750位 |
| 攻撃 | 158 | +65(-) | 57/750位 |
| 防御 | 130 | +65(-) | 172/750位 |
| 魔力 | 110 | +65(-) | 380/750位 |
| 精神 | 121 | +65(-) | 355/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF11 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.6 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ザイドの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ザイドの評価を書き込む
アリーナでの使い道
ヒット数の多いチェインアビリティを習得しないため、アリーナでは活躍できません。
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
生命の種 |
25 |
|
大地の凝晶 |
13 |
|
神結晶 |
15 |
|
大竜の心臓 |
8 |
|
神魔結晶 |
8 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









