【FFBE】 ラクシャーサの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のラクシャーサの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでラクシャーサ育成時の参考にしてください。
ラクシャーサの総合評価
| 星5評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【-】
敵1体に光属性ダメージ |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
属性攻撃(魔法剣)とほぼすべての状態異常回復持ちの優秀キャラ
ラクシャーサは、3種の魔法剣とエスナ同等の効果をもつアビリティを習得する活躍の幅が広いキャラです。
強い点
貴重な属性攻撃を習得
ラクシャーサは、「エアロガ剣」「ストンガ剣」「ウォタガ剣」と、風土水の3種の属性攻撃をもっています。他の多くのキャラが火氷雷の3属性もちなため希少価値が高く、弱点をついてのダメージに期待できます。魔法剣と黒魔法の掛け合わせでもエレメントチェインは発生するため、大ダメージになりえます。
エスナと同じ効果の「ヒーリングワルツ」
レベル45で覚えるヒーリングワルツは、「味方1体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復」する効果をもっていて、これはエスナと全く同じ性能です。
回復キャラ以外でこのアビリティを使える意義は大きく、回復役のキャラがケアルガで手いっぱいの際に、ステータス異常回復を手伝うことができます。
魔法装備枠が豊富
ラクシャーサは、白・黒・緑魔法を装備可能です。魔力も精神も平均より少し高いため、メイン使用はできませんがサブの役割を果たすことは可能です。
弱い点
ステータスが特化していない
魔法剣のダメージは攻撃・魔力どちらのステータスにも依存します。それもあってかラクシャーサのステータスは中途半端に平均的になっているため、特化型のキャラに見劣りする場面も多く存在します。
エレメントチェインが狙いにくい
ラクシャーサが覚える魔法剣は風・土・水の珍しい3種類ですが、他に3属性のいずれかを扱えるキャラが少ないので、エレメントチェインを狙いにくいです。
リミットバーストが弱い
ラクシャーサのリミットバーストは、敵一体に風属性のダメージを与えることが出来ます。残念ながら単体対象であり、かつ風属性も自身の魔法剣で補完できる属性なため、そこまで価値は高くありません。
習得アビリティ
特殊
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ヒーリングワルツ ・単体 ・消費MP8 | 味方1体の毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱を回復 |
| エアロガ剣 ・単体 ・消費MP14 | 敵1体に風属性ダメージ |
| 攻撃依存135% 魔力依存135% ヒット数1 | |
| ストンガ剣 ・単体 ・消費MP14 | 敵1体に土属性ダメージ |
| 攻撃依存135% 魔力依存135% ヒット数1 | |
| ウォタガ剣 ・単体 ・消費MP14 | 敵1体に水属性ダメージ |
| 攻撃依存135% 魔力依存135% ヒット数1 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ストンラ剣 ・単体 ・消費MP7 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存105% 魔力依存105% ヒット数1 | |
| オートシェル ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、毎ターン精神をアップし、魔法ダメージ軽減の効果を付与 |
| 精神+100% 魔法ダメージ軽減率30% |
星3
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| エアロラ剣 ・単体 ・消費MP7 | 敵1体に風属性ダメージ |
| 攻撃依存105% 魔力依存105% ヒット数1 | |
| ウォタラ剣 ・単体 ・消費MP7 | 敵1体に水属性ダメージ |
| 攻撃依存105% 魔力依存105% ヒット数1 |
魔法
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ウィーク ・単体 ・消費MP15 | 4ターン、敵1体の火・氷・雷・水・風・土・光・闇耐性をダウン |
| 火/氷/雷/水/風/土/光/闇耐性-100% | |
| サイレス ・単体 ・消費MP5 | 敵1体に沈黙を付与 |
| 沈黙付与確率100% |
星3
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| スリプル ・単体 ・消費MP3 | 敵1体に睡眠付与 |
| 睡眠付与確率100% | |
| ブライン ・単体 ・消費MP3 | 敵1体に暗闇付与 |
| 暗闇付与確率100% |
状態異常を付与できる緑魔法を覚えます。魔法剣で弱点を突けない場合には魔法で状態異常を狙いましょう。
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 旋風の刃 | 敵1体に風属性ダメージ | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
風属性がついているので、エレメントチェインが狙えます。
ラクシャーサのステータス
ステータス
| Lv.80 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 2257 | +900(-) | 532/750位 |
| MP | 118 | +150(-) | 485/750位 |
| 攻撃 | 93 | +65(-) | 523/750位 |
| 防御 | 85 | +65(-) | 526/750位 |
| 魔力 | 100 | +65(-) | 449/750位 |
| 精神 | 86 | +65(-) | 533/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.5 | Lv.5 | Lv.5 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 2→3→4 | |||||||
みんなの評価
- 1チェイン
- 1フィニッシャー
- 1バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 1トラマス性能
- ▼ラクシャーサの評価を書き込む
アリーナでの使い道
【C評価】単体攻撃のみで使い勝手が悪い
ラクシャーサの習得する攻撃手段は全て単体で、使い勝手が悪く、アリーナで入れる理由はありません。
覚醒に必要な素材
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
燐光の角 |
20 |
|
時空の教典 |
10 |
|
神結晶 |
10 |
|
幻獣の涙 |
5 |
|
神魔結晶 |
5 |
星4覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
知識の珠 |
25 |
|
幻結晶 |
15 |
|
燐光の角 |
10 |
|
時空の教典 |
5 |
|
神結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










