【FFBE】 小さな大魔法使いポポイの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の小さな大魔法使いポポイの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。小さな大魔法使いポポイ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 小さな大魔法使いポポイの運用方法 |
目次
小さな大魔法使いポポイの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 86点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
毎ターンMP回復:5% 魔アップ:50% 獣キラー(物/魔):50% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
防御+52,魔力+75,精神+51 装備時「亜人の頭巾」発動,小さな大魔法使いポポイ装備時「妖精族の叡智」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
聖剣の伝説が始まる
|
【S】
レベル1…攻撃+75 レベル10…攻撃+150 レベル4…「【VC】襲い来る大鎌」発動 レベル7…「【VC】ジェマの助言」発動 レベル10…「【VC】手にした聖剣」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔攻」 「異世界の強者」 「マナの加護」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/氷/水/土/闇 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
長期戦が得意な魔法アタッカー
小さな大魔法使いポポイは、入念な事前準備を経て大火力を叩き出す長期戦向きの聖剣伝説コラボキャラです。
強い点
ランダムで強力なアビリティを解禁
| 子分の力・サラマンダー | 80% | エクスプロード |
| 20% | 超魔法:エクスプロード | |
| 子分の力・ノーム | 80% | ダイヤミサイル |
| 20% | 超魔法:ダイヤミサイル | |
| 子分の力・ウンディーネ | 80% | フリーズ |
| 20% | 超魔法:フリーズ |
小さな大魔法使いポポイは、超魔法と名がつく高威力アビリティを主力に戦う魔法アタッカーです。ただしいつでも使えるわけではなく、使えるのはランダムアビリティで解禁された時か、SLB使用直後に限られます。
低確率で解禁されるため運要素は大きいものの、使用条件の難しさに見合う火力が期待できるアビリティです。運要素を避けたい場合は、SLBを使って超魔法を解禁しましょう。
SLBで自己強化
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵単体の投擲耐性-30% ・敵単体の防御/精神-87% ・敵単体の火属性耐性-145% ・敵単体に威力28,000%の魔力依存物理攻撃 |
| SLB | ・自身の魔力+300% ・自身の魔法アビリティの威力+55,000% ・「超魔法:エクスプロード」使用可 ・「超魔法:ダイヤミサイル」使用可 ・「超魔法:フリーズ」使用可 |
| サラマンダーの鼓舞 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の火属性ダメージ+30% ・自身の魔力+250% ・自身のLBダメージ+200% ・自身のLB威力+12,000% |
小さな大魔法使いポポイのLBは攻撃系、SLBは自己強化系です。SLBの解禁状況によって立ち回りが変わる点に注意しましょう。
LBは24ヒットで、グループ1チェイン3回分のヒット間隔です。聖剣の勇者ランディなど、グループ1チェインが得意なキャラと組んでエレメントチェインを繋ぎましょう。
単独で最大190%属性耐性ダウン
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 超魔法: エクスプロード |
・敵全体に威力70,000%の火属性魔法攻撃 ・敵全体の火属性耐性-150% チェイングループ:レザード系 |
| 超魔法: フリーズ |
・敵全体に威力70,000%の氷属性魔法攻撃 ・敵全体の氷/水属性耐性-150% チェイングループ:レザード系 |
| 超魔法: ダイヤミサイル |
・敵全体に威力70,000%の土属性魔法攻撃 ・敵全体の土属性耐性-150% チェイングループ:レザード系 |
| サラマンダーの領域 | 【敵エリア】 ・火属性耐性-40%展開 |
| ウンディーネの領域 | 【敵エリア】 ・氷/水属性耐性-40%展開 |
| ノームの領域 | 【敵エリア】 ・土属性耐性-40%展開 |
小さな大魔法使いポポイは、敵エリアに属性耐性デバフ効果を展開できます。通常の耐性デバフにエリアデバフを重ねることで、敵の耐性を大きく落としましょう。
超魔法の耐性デバフと合わせれば、最大で属性耐性190%デバフが可能です。超魔法は撃てるタイミングが限られますが、デバッファーとしての役割も見込めます。
弱い点
火力を出すのに時間がかかる
小さな大魔法使いポポイはSLBが自己強化なので、最大火力はSLBを使った以降のターンに限られます。他のSLBキャラよりも1ターン準備に時間がかかる点に注意が必要です。
特にEX+1の場合、5ターン目にSLBを撃って6ターン目に攻撃しようとすると、物理キャラの先制LBブースト(攻)が切れてしまいます。最低でもEX+2覚醒で運用しましょう。
エレメンタルバーストと相性が悪い
小さな大魔法使いポポイは、火属性ダメージを大きく伸ばす「F.エレメンタルバースト」を習得します。瞬間火力を高める際に使用しましょう。
ただしSLB→エレメンタルバースト→超魔法:エクスプロードと動くと、時間がかかりすぎます。他のキャラと足並みを揃えにくく、短期決戦が推奨されるバトルと相性の悪い性能です。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 蘇りし記憶 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:1500 魔力アップ:50% |
| 魔力固定値+1500 魔力+50% | |
| アシッドストーム ・全体 ・消費MP20 | 敵全体倍率140%水属性ダメージ,3ターン防御-20% |
| 魔力依存140% 防-20% | |
| スポイト ・単体 ・消費MP5 | 敵1体からHPを30%吸収 |
| 攻撃依存80% HP吸収量30% | |
| ラーバウェイブ ・全体 ・消費MP21 | 全体倍率140%火属性ダメージ,ストップ |
| 魔力依存140% | |
| イビルゲート ・全体 ・消費MP17 | 敵全体に現在HP2/3ダメージ |
| ダークフォース ・単体 ・消費MP16 | 単体倍率190%闇属性ダメージ |
| 魔力依存190% | |
| アンティマジック ・単体 ・消費MP7 | 単体のステータス効果を解除 |
| アブソーブ ・単体 ・消費MP10 | 敵1体のMPを30%吸収 |
| MP30% | |
| スリープフラワー ・単体 ・消費MP3 | 単体に40%の確率で睡眠 |
| 睡眠40% | |
| ルナティック ・消費MP80 | ランダムでアビリティを使用 |
| 【SPアビリティ】 F.エレメンタルバースト ・自身 | 【クエスト中1回使用可】2ターン、自分に火属性ダメージアップ:150% |
| 火属性ダメージ+150% | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 十文字投げ ・アクティブ ・消費MP120 | 敵全体:物理ダメージ |
| 魔力依存15000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 【SPアビリティ】 サラマンダーの鼓舞 ・アクティブ ・消費MP250 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 自分:火属性ダメージアップ(LB/アビリティ):3T 自分:火属性ダメージアップ(LB/魔法):3T 自分:魔アップ:3T 自分:LBダメージアップ:3T 自分:特定LB強化:3T |
| 火属性ダメージ+30% 魔力+250% LBダメージアップ+200%12000% 「乱れ大車輪投げ」の威力+ | |
| サラマンダーの炎 ・アクティブ ・消費MP80 | 自分:火属性ダメージアップ(LB/アビリティ):5T 自分:火属性ダメージアップ(LB/魔法):5T 自分:火属性付与:5T |
| 火属性ダメージ+30% | |
| 子分の力・サラマンダー ・アクティブ ・消費MP200 | ランダム効果発動 |
| 「エクスプロード」の発動確率80% 「超魔法:エクスプロード」の発動確率20% | |
| エクスプロード(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ | 敵全体:火魔法ダメージ |
| 魔力依存20000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 超魔法:エクスプロード ・アクティブ | 敵全体:火魔法ダメージ 敵全体:火耐性ダウン:2T |
| 魔力依存70000% 火耐性-150% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 子分の力・ノーム ・アクティブ ・消費MP200 | ランダム効果発動 |
| 「ダイヤミサイル」の発動確率80% 「超魔法:ダイヤミサイル」の発動確率20% | |
| ダイヤミサイル(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ | 敵全体に土魔法ダメージ |
| 魔力依存20000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 超魔法:ダイヤミサイル ・アクティブ | 敵全体に土魔法ダメージ+土耐性ダウン:2T |
| 魔力依存70000% 火耐性-150% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 子分の力・ウンディーネ ・アクティブ ・消費MP200 | ランダム効果発動 |
| 「フリーズ」の発動確率80% 「超魔法:フリーズ」の発動確率20% | |
| フリーズ(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存20000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 超魔法:フリーズ ・アクティブ | 敵全体に氷魔法ダメージ+氷耐性ダウン:2T |
| 魔力依存70000% 火耐性-150% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サラマンダーの領域 ・アクティブ ・消費MP300 | 【敵エリア】 火属性耐性ダウンエリア展開:3T |
| 【敵エリア】火耐性-40% | |
| ウンディーネの領域 ・アクティブ ・消費MP300 | 【敵エリア】 氷水属性耐性ダウンエリア展開:3T |
| 【敵エリア】氷/水耐性-40% | |
| ノームの領域 ・アクティブ ・消費MP300 | 【敵エリア】 土属性耐性ダウンエリア展開:3T |
| 【敵エリア】土耐性-40% | |
| クラック ・アクティブ ・消費MP64 | 敵1体:攻防魔精ダウン:3T |
| 攻/防/魔/精-85% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| ムシキラー改III ・パッシブ | 虫キラー(物理魔法):200% |
| 虫系物理キラー+200% 虫系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| プラントキラー改III ・パッシブ | 植物キラー(物理魔法):200% |
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200% | |
| MPリジェネII ・パッシブ | 毎ターンMP回復:8% |
| MP回復量8% | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200% | |
| 両手持ちアタッカー(魔) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 魔力アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具魔力アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 魔力+200% LBダメージ+150% チェイン上限+100% 両手持ち時、武具魔力+200% | |
| ドラゴンキラー改III ・パッシブ | 竜キラー(物理魔法):200% |
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200% | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):200% |
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| 投擲の極意 ・パッシブ | 【投擲装備時】攻防魔精アップ:50% |
| 投擲装備時、攻撃+50% 投擲装備時、防御+50% 投擲装備時、魔法+50% 投擲装備時、精神+50% | |
| Tアビリティ(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ | れんぞく:特定アビリティ3回 |
| IVアビリティ(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ | れんぞく:特定アビリティ4回 |
| 故郷の村への想い ・パッシブ | 【両手時】武具魔アップ:100% |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% | |
| 親分の心構え ・パッシブ | LBダメージアップ:50% |
| LBダメージ+50% | |
| エイエイオー!(小さな大魔法使いポポイ) ・パッシブ | 【たたかう】敵全体:物理ダメージ 味方全体:LBゲージ回復 |
| 魔力依存4000% LBゲージ+300 ヒット数3 |
ランダムアビリティ
ルナティック
| 特殊 | 発動確率 | 効果 |
|---|---|---|
| ルナティック | 35% |
HP/MP回復(小) |
| ルナティック | 35% |
3ターンの間、攻/防/魔/精-30% |
| ルナティック | 15% |
HP/MP回復(中) |
| ルナティック | 15% |
3ターンの間、攻/防/魔/精-40% |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 乱れ大車輪投げ | 敵1体:投擲耐性ダウン:3T 敵1体:防精ダウン:3T 敵1体:火耐性ダウン:3T 敵1体:火物理ダメージ(ヒット数24) |
|
| Lv.Max | コスト | |
| 投擲耐性-30%,防御/精神-87%,火耐性-145%,魔力依存:28000% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| オイラにまかしときな! | 自分:魔アップ:3T 自分:特定アビリティの威力アップ:3T 自分:特定アビリティ使用可能:3T |
|
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力+300%,魔法アビリティの威力+55000%,「超魔法:エクスプロード」「超魔法:ダイヤミサイル」「超魔法:フリーズ」使用可能 | 6000 | |
小さな大魔法使いポポイのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6231 | +900(+450) | 398/507位 |
| MP | 458 | +150(+75) | 139/507位 |
| 攻撃 | 222 | +65(+32) | 408/507位 |
| 防御 | 252 | +65(+32) | 294/507位 |
| 魔力 | 504 | +65(+32) | 43/507位 |
| 精神 | 308 | +65(+32) | 169/507位 |
装備可能武器・防具
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、小さな大魔法使いポポイの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼小さな大魔法使いポポイの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイアボール(小さな大魔法使いポポイ) ・アクティブ ・消費MP150 | 敵1体:火魔法ダメージ 敵1体:火耐性ダウン:3T |
| 魔力依存 火耐性- ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| マナと共にある妖精 ・パッシブ | HPMPアップ |
| HP+ MP+ |
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
聖剣の伝説が始まる 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









