【FFBE】 ジライヤ(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のジライヤ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでジライヤ育成の参考にして下さい。
目次
ジライヤの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
防御+12,攻撃+30%,魔力+30% 装備時「忍・二刀剣法」「しらはどり」取得 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+155,魔力+110,HP+15% 闇属性付与 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
門外不出の秘技
・パッシブ |
毎ターンLBゲージをアップ+確率で魔法攻撃を回避+LBの効果が変化+物理/魔法攻撃時、人系へのダメージをアップ |
|
LBゲージ+200 回避確率20% 人系物理キラー+50% 人系魔法キラー+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「物攻」 「魔攻」 「妨害」 「FFBE」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | 聖光爆裂破(グループ5)系 | ||||
| 使用属性 | 火/氷/雷 | ||||
| 属性付与 | 闇 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
人系特攻のアビリティを多く持つ物魔複合アタッカー
ジライヤは人系特攻のアビリティで大ダメージを出し、火雷属性攻撃ができる物魔複合アタッカーです。
強い点
人系のモンスターにダメージを出せる
ジライヤは「マンイーター改」を習得しているので、人系モンスターに対し、75%ダメージを上げられます。更にトラストアビリティ「門外不出の秘技」で、人系モンスターに対し物理魔法どちらも50%ダメージが上昇します。
人系に対しては常時2.25倍の火力を出せるので、オーディンなど人系の強敵戦で活躍します。
味方全体に回避を付与でき、サポート面も大幅に強化
ジライヤは味方全体に敵の物理攻撃を1回だけ無効化する「特製煙幕玉」を習得します。3ターン、どんな強力な攻撃でも1回回避できるため、特定の攻撃の前ターンに対策することでパーティの壊滅を防ぐことができます。
さらに、3ターン自身に闇属性を付与できるので、次ターン以降の攻撃面も補強でき、即座に攻撃に転じることもできます。
アビリティ覚醒で攻撃性能アップ
ジライヤは「背負い刀」を2段階アビリティ覚醒することで、刀装備時に上昇する攻撃/魔力倍率が90%まで上昇します。
他にも、「かとん弐式」と「らいげき弐式」を2段階覚醒することで、倍率が600%まで上昇し、「煉獄殺焼斬」「轟雷撃衝陣」が1ターン使用できます。
装備面で補いにくい魔力ステータスも、アビリティ覚醒で強化できるため、物理魔法複合アビリティの威力を高められます。
弱い点
魔力を上げづらい
ジライヤは物理魔法複合のアビリティを習得しますが、魔力が上げづらいのでダメージを伸ばしにくいです。
魔力が高い刀がほとんど無く、ローブも装備できないため物理魔法複合攻撃を活かせません。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 門外不出の秘技 ・パッシブ | 毎ターンLBゲージをアップ+確率で魔法攻撃を回避+LBの効果が変化+物理/魔法攻撃時、人系へのダメージをアップ |
| LBゲージ+200 回避確率20% 人系物理キラー+50% 人系魔法キラー+50% | |
| 闇龍咆絶破 ・単体 ・消費MP54 | 敵1体に闇属性ダメージ+闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存780% 魔力依存780% 闇耐性-50% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 克己心 ・パッシブ | 攻撃魔力をアップ+「煉獄刹焼斬」「轟雷撃衝陣」のダメージアップ |
| 攻撃+50% 魔力+50% 「煉獄刹焼斬」のダメージ+610% 「轟雷撃衝陣」のダメージ+430% | |
| 特製煙幕玉 ・全体 ・消費MP45 | 味方全体に物理攻撃を1回回避する効果を付与+自身の物理攻撃に闇属性を付与 |
| 攻撃依存回避1回 | |
| 鬼火花 ・単体 ・消費MP72 | 敵1体にダメージ+敵1体の火雷闇属性耐性をダウン |
| 攻撃依存120% 魔力依存120% 火/雷/闇耐性-75% | |
| 無影一刺 ・単体 ・消費MP84 | 【5Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体にダメージ+自身のLBゲージをアップ |
| 攻撃依存1800% 魔力依存1800% LBゲージ+1000 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 鬼神剣法 ・パッシブ | HP+20%、片手用武器2つ装備時、攻撃魔力がアップ |
| HP+20% 片手用武器2つ装備時、攻/魔+40% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 隠形術 ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分に物理攻撃を2回回避する効果を付与 |
| 闇葬刃 ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ+人系の場合ダメージをアップ |
| 攻撃依存100% 人系が対象の場合、攻撃依存500% ヒット数2 | |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量+5% | |
| 六氣相生 ・全体 ・消費MP48 | 味方全体の火氷雷水風土属性耐性をアップ |
| 火氷雷水風土耐性+40% | |
| マンイーター改 ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):50% |
| 人系物理キラー+75% 人系魔法キラー+75% | |
| 幽身 ・パッシブ | 瀕死時、自分に物理攻撃を3回回避する効果を付与 |
| 発動HP25% | |
| 背負い刀 ・パッシブ | 刀装備時、攻撃魔力をアップ |
| 刀装備時攻撃+50% 刀装備時魔力+50% | |
| 虚空刃 ・単体 ・消費MP36 | 敵1体に一部防御無視ダメージ |
| 攻撃依存200% 防御無視50% ヒット数2 | |
| 九字結印 ・自身 ・消費MP32 | 自分の攻撃魔力をアップ+物理攻撃を3回回避+2ターン「煉獄刹焼斬」「轟雷撃衝陣」が使用可能 |
| 攻/魔+100% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| なげる ・消費MP6 | 【なげる】特定アイテムを使用可 |
| 空蝉 ・パッシブ | 20%の確率で物理攻撃を回避 |
| 回避率20% | |
| かとん弐式 ・単体 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存225% 魔力依存225% ヒット数3 | |
| らいげき弐式 ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に雷属性ダメージ |
| 攻撃依存225% 魔力依存225% ヒット数1 | |
| 猛毒けむりだま ・全体 ・消費MP32 | 敵全体をランダムで毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱 |
| 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱付与確率30% | |
| 心頭滅却 ・自身 ・消費MP20 | 自分のMPを回復+物理攻撃を2回回避 |
| MP回復量70 | |
| 影斬り ・全体 ・消費MP32 | 敵全体にダメージ+確率で麻痺 |
| 攻撃依存180% 麻痺付与確率40% ヒット数1 | |
| 忍耐 ・パッシブ | HPを20%アップ+暗闇麻痺混乱を無効 |
| HP+20% 暗闇/麻痺/混乱耐性+100% | |
| 変わり身 ・パッシブ | HPが一定値以上の時、確率で戦闘不能を耐える |
| 発動HP30% 発動確率20% | |
| 奇策縦横 ・単体 ・消費MP36 | 敵1体の防御精神をダウン |
| 防/精-45% | |
| 焔獄斬 ・単体 ・消費MP45 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存275% 魔力依存275% ヒット数5 | |
| 雷撃陣 ・全体 ・消費MP45 | 敵全体に雷属性ダメージ |
| 攻撃依存275% 魔力依存275% ヒット数5 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 蝦蟇忍法・雷電 | 敵全体に雷属性ダメージ+確率で麻痺・ストップ+2ターン「煉獄刹焼斬」「豪雷撃衝陣」が使用可能(ヒット数7) | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
敵全体に最大で倍率1400%の雷属性の物魔複合ダメージ+30%の確率で麻痺/ストップが付与されます。雷属性攻撃のため「轟雷撃衝陣」で雷耐性を下げた後に使用することで、さらにダメージを伸ばせます。
ジライヤのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4663 | +900(-) | 230/351位 |
| MP | 222 | +150(-) | 224/351位 |
| 攻撃 | 199 | +65(-) | 153/351位 |
| 防御 | 155 | +65(-) | 296/351位 |
| 魔力 | 195 | +65(-) | 114/351位 |
| 精神 | 159 | +65(-) | 305/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.7 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
- 4チェイン
- 3フィニッシャー
- 3バフ役
- 2デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 3トラマス性能
- ▼ジライヤの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 人系に強く、ストップ付与可能なためアリーナで強い。 アタッカーとしては時代に追いついてない感が強いので、デュアルフォームでなんとか復権してほしいところ。 せめてナルのようにWアビリティになればなぁ・・・。 |
| 弱い点 | 人系以外には物足りない火力と属性まで考えるとチェイン相手が少ないところ。 最近のキャラを見てるとやっぱり無駄なアビリティが多いと感じる。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
マンイーター改と全体攻撃で大ダメージが狙えます。全体攻撃は雷属性を付与しているので、エレメントチェインを繋げやすいです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| かとん弐式 ・単体 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 攻撃依存225% 魔力依存225% ヒット数3 | |
| らいげき弐式 ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に雷属性ダメージ |
| 攻撃依存225% 魔力依存225% ヒット数1 | |
| 隠形術 ・パッシブ | バトル開始時と戦闘不能から回復時、自分に物理攻撃を2回回避する効果を付与 |
| 背負い刀 ・パッシブ | 刀装備時、攻撃魔力をアップ |
| 刀装備時攻撃+50% 刀装備時魔力+50% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ジライヤの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





